- トップページ
- 記事
| News |
| ツイート |
| 2018 年 4 月 20 日 |
《CCI1* Miki》開幕!
兵庫県の三木ホースランドパークで総合馬術大会《CCI1* Miki 2018》が開幕しました。この大会では国際競技のCCI1*競技と国内競技のEV100競技、EV90競技、EV80競技を実施しています。CCI*競技は今年8月にインドネシア・ジャカルタで開催されるアジア競技大会の代表選考対象競技で、出場12人馬中、7選手8頭が選考の対象です。
初日の今日(4月20日)は馬場馬術競技を行いました。1位は髙橋駿人&オピア3(慶應義塾大学)71.82%(減点28.2)、2位は平永健太&デラーゴ(RCクレイン栃木)71.59%(減点28.4)、3位は大友和哉&桜空(日本大学)70.91%(減点29.1)と上位はいずれも70%を超えました。

CCI1*競技 暫定1位 髙橋駿人&オピア3
明日は以下の通りクロスカントリー競技を実施します。
8:30~ EV100競技
9:40~ EV90競技
11:10~ EV80競技
13:20~ CCI1*競技
競技の模様はインターネットでライブ中継します。アーカイブもご覧いただけます。下記URLからアクセスをお願いいたします。
https://www.equitation-japan.com/jefmovie1.php
初日の今日(4月20日)は馬場馬術競技を行いました。1位は髙橋駿人&オピア3(慶應義塾大学)71.82%(減点28.2)、2位は平永健太&デラーゴ(RCクレイン栃木)71.59%(減点28.4)、3位は大友和哉&桜空(日本大学)70.91%(減点29.1)と上位はいずれも70%を超えました。
CCI1*競技 暫定1位 髙橋駿人&オピア3
明日は以下の通りクロスカントリー競技を実施します。
8:30~ EV100競技
9:40~ EV90競技
11:10~ EV80競技
13:20~ CCI1*競技
競技の模様はインターネットでライブ中継します。アーカイブもご覧いただけます。下記URLからアクセスをお願いいたします。
https://www.equitation-japan.com/jefmovie1.php
aaaa
| News |
| ツイート |
| 2018 年 4 月 20 日 |
《CCI1* Miki 2018》 クロスカントリー(2日目)コース図
4月20日(金)~22日(日)に三木ホースランドパークにて開催中の《 CCI 1* Miki 2018 》の2日目クロスカントリー競技のコース図を掲載いたします。
4月21日(土) 2日目/クロスカントリー競技《コース図》
CCI1*競技
EV100競技
EV90競技
EV80競技
4月21日(土) 2日目/クロスカントリー競技《コース図》
CCI1*競技
EV100競技
EV90競技
EV80競技
aaaa
| News |
| ツイート |
| 2018 年 4 月 10 日 |
《CCI1* Miki 2018》大会タイムテーブル発表
4月20日(金)~22日(日)に、三木ホースランドパークにて行ないます《CCI 1* Miki 2018》の大会タイムテーブルをお知らせいたします。
PDF閲覧はこちらから
《 CCI1* Miki 2018》大会タイムテーブル(PDF)
《 CCI1* Miki 2018》大会スケジュール(PDF)
※スケジュールは変更することがあります。
※打合せ会での決定事項を最優先します。
PDF閲覧はこちらから
《 CCI1* Miki 2018》大会タイムテーブル(PDF)
《 CCI1* Miki 2018》大会スケジュール(PDF)
※スケジュールは変更することがあります。
※打合せ会での決定事項を最優先します。
aaaa
| News |
| ツイート |
| 2018 年 4 月 6 日 |
《馬場馬術》 メンタージャッジリスト
aaaa
| News |
| ツイート |
| 2018 年 4 月 6 日 |
《馬場馬術》 馬場馬術シットインについて
平成30年度より、馬場馬術2級審判員から馬場馬術1級審判員への昇格について、下記取得要件が追加されました。
・シットインで「可」の評価(S クラス以上)を5 回以上
シットインについての詳細は、審判員規程(平成30年度4月1日施行)に掲載されている《馬場馬術シットイン実施細則》をご確認ください。
※下記資格関連ページよりダウンロードできます。
トップページ > 規程集 > 資格関連
資格関連(ダウンロードページ)
・シットインで「可」の評価(S クラス以上)を5 回以上
シットインについての詳細は、審判員規程(平成30年度4月1日施行)に掲載されている《馬場馬術シットイン実施細則》をご確認ください。
※下記資格関連ページよりダウンロードできます。
トップページ > 規程集 > 資格関連
資格関連(ダウンロードページ)
aaaa
| News |
| ツイート |
| 2018 年 4 月 5 日 |
《福井しあわせ元気国体》プレ大会実施要項
第73回国民体育大会《福井しあわせ元気国体2018》馬術競技プレ大会の実施要項が発表されましたのでお知らせいたします。
期 日:平成30年6月9日(土) ~ 10日(日)
会 場:御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県御殿場市仁杉1415-1)
締 切:平成30年4月27日(金)必着
実施要項や申込手続き等のご確認は こちら(外部リンク) から。
※馬事衛生対策要項もご覧いただけます。
期 日:平成30年6月9日(土) ~ 10日(日)
会 場:御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県御殿場市仁杉1415-1)
締 切:平成30年4月27日(金)必着
実施要項や申込手続き等のご確認は こちら(外部リンク) から。
※馬事衛生対策要項もご覧いただけます。
aaaa
| News |
| ツイート |
| 2018 年 4 月 4 日 |
《FEIパスポート》申請手数料の一部改定について
国際競技に出場する馬のための《FEIパスポート》に関する申請手数料を一部改定しました。申請時には必ず最新の申請書をご利用ください。
なお、FEIパスポートに関する手続きにつきましては、パスポート本体を事務局に送付していただく必要があり、その際に事前に署名が必要なケースもあります。予め電話でお問い合わせください。
申請書は当ウェブサイトからダウンロードをお願いします。
トップページ>ダウンロード>乗馬登録申請>FEIパスポート申請書
なお、FEIパスポートに関する手続きにつきましては、パスポート本体を事務局に送付していただく必要があり、その際に事前に署名が必要なケースもあります。予め電話でお問い合わせください。
申請書は当ウェブサイトからダウンロードをお願いします。
トップページ>ダウンロード>乗馬登録申請>FEIパスポート申請書
aaaa
| News |
| ツイート |
| 2018 年 4 月 3 日 |
《エンデュランス》獣医師団長リスト
平成30年度より新たに施行される「エンデュランス競技に関する公認競技会規程」第13条に記載の「獣医師団長リスト」を掲載いたします。
第13条 獣医師団
獣医師団は、獣医師団長リストに掲載された者を獣医師団長とし、獣医師である者で編成すること。
※経過措置として、2018年9月30日までは、当該リスト未掲載の獣医師であってもエンデュランス本部の承認を得て獣医師団長を務めることを認めます。
エンデュランス獣医師団長リスト (PDF)
第13条 獣医師団
獣医師団は、獣医師団長リストに掲載された者を獣医師団長とし、獣医師である者で編成すること。
※経過措置として、2018年9月30日までは、当該リスト未掲載の獣医師であってもエンデュランス本部の承認を得て獣医師団長を務めることを認めます。
エンデュランス獣医師団長リスト (PDF)
aaaa
| News |
| ツイート |
| 2018 年 4 月 1 日 |
平成30年度競技会関連規程 掲載
aaaa
| News |
| ツイート |
| 2018 年 3 月 26 日 |
《 CCI1* Miki 2018 》クロスカントリーコースの利用について
4月20日~22日に、三木ホースランドパークにて行ないます《 CCI1* Miki 2018 》のクロスカントリーコースでのトレーニングについて、以下の通りお知らせします。
クロスカントリーコースにおけるトレーニング禁止期間:
平成30年4月13日~大会終了まで
理由:クロスカントリーコースビルディングのため
禁止期間中、大会本部が指定するエリア内でのトレーニングは可能です。指定エリアは入厩後にお知らせします。
クロスカントリーコースにおけるトレーニング禁止期間:
平成30年4月13日~大会終了まで
理由:クロスカントリーコースビルディングのため
禁止期間中、大会本部が指定するエリア内でのトレーニングは可能です。指定エリアは入厩後にお知らせします。
aaaa









