- トップページ
- 記事
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 9 月 7 日 |
《全日本障害PartⅠ》ヤングライダー選手権からの出場資格獲得人馬 発表
《第63回全日本障害馬術大会2011 PartⅠ》(11月17日~20日/JRA馬事公苑)の出場資格獲得人馬(ヤングライダー選手権2011上位3人馬)を以下の通り発表いたします。
中障害A or B(いずれかのクラスを申込できます)
中障害A or B(いずれかのクラスを申込できます)
順位 | 選手名 | 登録番号 | 馬匹名 | 登録番号 |
1 | 畠山 聖 | 21642 | エキサイト | 53595 |
2 | 井上 駒美子 | 18521 | ラナシュン | 54343 |
3 | 山田 晃嗣 | 18516 | カルビノZ | 54225 |
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 9 月 5 日 |
《全日本総合》タイムテーブルのご案内
《第41回全日本総合馬術大会2011》のタイムテーブルをご案内いたします。
タイムテーブルはこちら。
この大会は2011年9月24日から25日まで兵庫県の三木ホースランドパークで行われます。
皆様のお越しをお待ちしております。
三木ホースランドパークまでのアクセスはこちら。
タイムテーブルはこちら。
この大会は2011年9月24日から25日まで兵庫県の三木ホースランドパークで行われます。
皆様のお越しをお待ちしております。
三木ホースランドパークまでのアクセスはこちら。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 9 月 1 日 |
《スポーツ宣言日本》(馬術情報9月号掲載)についてのお詫びと訂正
馬術情報9月号(P.40)に《スポーツ宣言日本》を掲載いたしましたが、手違いによりその草案を掲載してしまいました。7月15日の100周年記念シンポジウム(東京会場)で採択された《スポーツ宣言日本》は、日本体育協会ウェブサイトからご覧いただけます。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 8 月 25 日 |
《馬術情報に関するアンケート》を締め切りました
当ウェブサイトおよび機関誌『馬術情報』を通じて、皆さまにお願いしていた《馬術情報に関するアンケート》は8月20日をもって締め切りました。多くの方からご回答いただきました。ご協力ありがとうございました。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 8 月 23 日 |
佐藤賢希選手、《CIC2* Le Pin au Haras》で優勝!
佐藤賢希選手(明松寺馬事公苑)が、《CIC2* Le Pin au Haras》(8月17日~21日/FRA)にトイボーイⅢとのコンビで優勝しました。
この競技には85人馬が出場、佐藤選手は馬場馬術を減点47.8で4位スタート、障害馬術を減点0に抑えて2位に上がりました。その後、6.1点差で追っていたLara DE LIEDEKERKE選手(BEL)が出場を取り止めたため、トップで最終競技のクロスカントリーを迎え、そのまま減点0で優勝を掌中に収めました。
また、チッピーとのコンビでは5位に入賞しています。
大会公式HPに掲載された記事はこちらから。
この競技には85人馬が出場、佐藤選手は馬場馬術を減点47.8で4位スタート、障害馬術を減点0に抑えて2位に上がりました。その後、6.1点差で追っていたLara DE LIEDEKERKE選手(BEL)が出場を取り止めたため、トップで最終競技のクロスカントリーを迎え、そのまま減点0で優勝を掌中に収めました。
また、チッピーとのコンビでは5位に入賞しています。
大会公式HPに掲載された記事はこちらから。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 8 月 22 日 |
《全日本馬場Part I》の日程変更および実施要項の掲載について
平成23年11月11日~13日に御殿場市馬術・スポーツセンターで開催を予定しておりました《第63回全日本馬場馬術大会2011 PartⅠ》は、他のスポーツイベントと日程が重複しており、宿泊施設の確保が困難であることが判明したため、日程を以下のとおり変更いたします(開催地の変更はございません)。
既に予定を組まれている選手・関係者ならびに公認競技会主催者の方々には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
変更前 11月11日~13日
変更後 11月25日~27日実施要項を掲載しました。なお、申込書は後日掲載いたします。
実施要項はこちらから。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 8 月 12 日 |
日馬連事務局の休業について(9月2日)
9月2日(金)は創立記念日のため、事務局を休業させていただきます。会員の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 8 月 12 日 |
軽防協からのお知らせ
軽種馬防疫協議会(軽防協)のサイトに伝染病発生状況のニュースが掲載されましたので、ご案内いたします。
モンゴルにおける馬インフルエンザの発生について(続報)
モンゴルにおける馬インフルエンザの発生について(続報)
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 8 月 9 日 |
東日本大震災に係る会費免除ならびに義援金の配分基準について
被災または罹災証明書が発行された日馬連会員を対象に会費免除ならびに義援金を配分することをお知らせしておりましたが、あまりにも多くの被災証明提出の動きがあり、このままでは全ての申請者に対応できませんので、以下の基準を追加させていただきます。
申請の準備をされておられた方には誠に申し訳ございませんが、被害の大きかった会員を優先したく、皆様のご理解をお願いいたします。
会費免除ならびに義援金配分に必要な罹災・被災の基準
1. 自宅もしくは乗馬施設の一部損壊以上の罹災証明
2. 原発事故に関して行政指導により避難を継続している旨の被災証明
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2011 年 8 月 8 日 |
《第63回全日本障害馬術大会2011 Part II》出場資格リスト 発表
《第63回全日本障害馬術大会2011 Part II》の出場資格を獲得した人馬および馬匹を発表します。
参加申込の締め切り日を延期して、平成23年8月16日(火)必着としました。出場を希望する方は、締め切り日までに申込手続きをお願いします。
なお、エントリー数が200頭を超える場合は、実行委員会にてランキング上位の馬匹を優先し、エントリーの調整を行います。出場できない場合については、参加料等をお返しします。
また、馬付添人の宿舎について、実施要項に案内を追加しましたのでご確認ください。
詳しくはこちらから。
中障害D
中障害C
参加申込の締め切り日を延期して、平成23年8月16日(火)必着としました。出場を希望する方は、締め切り日までに申込手続きをお願いします。
なお、エントリー数が200頭を超える場合は、実行委員会にてランキング上位の馬匹を優先し、エントリーの調整を行います。出場できない場合については、参加料等をお返しします。
また、馬付添人の宿舎について、実施要項に案内を追加しましたのでご確認ください。
詳しくはこちらから。
中障害D
中障害C
aaaa