アーカイブ:

News
2021 年 6 月 1 日
【障害馬術】後肢プロテクターのルール改定について
令和3年4月から適用されている障害馬術の後肢プロテクターのルール改定について、詳細をまとめたテキストを作成しましたのでご参照ください。

尚、競技会関連規程集第257条2.4に記載されているヤングホースについての条項は、該当する年齢の馬が主催および公認競技会に出場する場合は適用されませんのでご注意ください。

こちらから

競技関連【JEF】ページからもダウンロードできます。
 
aaaa
News
2021 年 5 月 30 日
《ヤング総合》最終結果発表
5月28日(金)から30日(日)まで山梨県馬術競技場で行いました《第42回全日本ヤング総合馬術大会2021・CCI3*-S/CCI2*-L Yamanashi》の最終結果を発表いたします。


第1競技 全日本ヤングライダー総合馬術選手権競技
第2競技 EV100競技
第3競技 EV90競技 
第4競技 EV80競技
第5競技 ジュニア総合馬術 I 競技
第6競技 ジュニア総合馬術 II 競技
第7競技 ジュニア総合馬術 III 競技
第8競技  CCNワンスター競技
第11競技 国体総合競技 C
第12競技 CCI3*-S競技
第13競技 CCI2*-L競技
 
aaaa
News
2021 年 5 月 30 日
《ヤング総合》瀬川裕哉選手が優勝
《第42回全日本ヤング総合馬術大会2021/CCI3*-S/CCI2*-L Yamanashi》は今日、各クラスの障害馬術競技を行いました。メイン競技のヤングライダー選手権競技は、トップで最終日を迎えた瀬川裕哉&桜望(日本大学)がクリアラウンドして優勝を決めました。2位は細川由妃&桜恋(日本大学)、3位は吉田ことみ&桜里(日本大学)と、日本大学が上位を独占しました。


▲ヤングライダー選手権入賞人馬

 瀬川選手はチルドレンライダー選手権、ジュニアライダー選手権も制しており、今回のヤングライダー選手権で、ジュニアの年代のすべての選手権競技を優勝しました。


▲ヤングライダー選手権優勝 瀬川裕哉&桜望
「チルドレン、ジュニア、ヤングの3階級を制覇することができてとても嬉しいです。桜望とのコンビは今回が3回目でした。馬場馬術では馬のホットな部分が出てしまって点数がその分下がったかなという印象でした。馬場を1位で通過できたので、野外、障害はゼロ、ゼロで来ようと思ったのですが、野外は少しタイムオーバーしてしまいました。今日の障害も最後まで気を抜かずに頑張りました。この後は、関東学生、全日本学生の個人・総合優勝が目標です。エルメスの鞍も楽しみにしています」


▲瀬川選手にはエルメスジャポンから鞍が贈られます


本大会の全結果はこちらからご覧ください。
aaaa
News
2021 年 5 月 29 日
《ヤング総合》大会スケジュール変更(障害馬術)
5月28日(金)から30日(日)まで行います《第42回全日本ヤング総合馬術大会2021・CCI3*-S/CCI2*-L Yamanashi》の最終日障害馬術競技のスケジュールが一部変更になりましたのでお知らせします。

大会スケジュール(障害馬術開始時間一部変更)
大会タイムテーブル(同上)




尚、変更する可能性がありますので最新情報は大会特設サイトにてご確認ください。


大会特設サイトQRコード




 
aaaa
News
2021 年 5 月 29 日
《ヤング総合》2日目レポート
 《第42回全日本ヤング総合馬術大会2021/CCI3*-S/CCI2*-L Yamanashi》は2日目の今日、各クラスのクロスカントリー競技を行いました。

 メイン競技のヤングライダー選手権は14人馬が2650m、22障害(24飛越)のコースに挑み、12人馬が完走しました。馬場馬術でトップに立った瀬川裕哉&桜望(日本大学)が規定タイムを4秒オーバーして減点1.6でゴール、2日間のトータル減点30.4で首位をキープしました。2位は細川由妃&桜恋(日本大学)が前日の9位からジャンプアップ、3位は変わらず平山直人&桜虎(日本大学)となっています。

 最終日の明日は障害馬術競技を実施します。大会は新型コロナウイルス対策として無観客で開催しております。競技の模様はインターネットライブ配信でお楽しみください。
なお、明日のタイムテーブルを一部変更しましたので、最新版をご確認ください。

インターネットライブ配信はこちらから
タイムテーブル最新版はこちらから



▲クロスカントリー競技を終えて首位をキープしている瀬川裕哉&桜望
 
aaaa
News
2021 年 5 月 28 日
《ヤング総合》クロスカントリーコース図発表 (5/28修正)
5月28日(金)から30日(日)まで行います《第42回全日本ヤング総合馬術大会2021・CCI3*-S/CCI2*-L Yamanashi》のクロスカントリー競技のコース図を発表します。

5月29日(土)クロスカントリーコース図

ヤングライダー選手権競技/CCNワンスター競技 (5/28修正)
EV100競技/ジュニア総合馬術 I 競技
EV90競技/ジュニア総合馬術 II 競技
EV80競技/ジュニア総合馬術 III 競技
CCI3*-S競技
CCI2*-L競技


尚、変更する可能性がありますので最新情報は大会特設サイトにてご確認ください。
また、大会特設サイトでは各コースに設置の障害物画像も御覧いただけます。


大会特設サイトQRコード




 
aaaa
News
2021 年 5 月 28 日
《ヤング総合》大会スケジュール及び出番一部変更(XC)
5月28日(金)から30日(日)まで行います《第42回全日本ヤング総合馬術大会2021・CCI3*-S/CCI2*-L Yamanashi》の二日目クロスカントリー競技のスケジュールと出番表が一部変更になりましたのでお知らせします。

大会スケジュール(クロスカントリー開始時間一部変更)
大会タイムテーブル(同上)

クロスカントリー競技出番表(5/28 18:55修正)





尚、変更する可能性がありますので最新情報は大会特設サイトにてご確認ください。


大会特設サイトQRコード




 
aaaa
News
2021 年 5 月 28 日
《ヤング総合》初日レポート
《第42回全日本ヤング総合馬術大会2021/CCI3*-S/CCI2*-L Yamanashi》が山梨県馬術競技場で開幕しました。今大会はメイン競技のヤングライダー選手権をはじめ、全11競技を実施しています。初日の今日は各クラスの馬場馬術競技を行いました。

 16歳から22歳の選手の日本一を決めるヤングライダー選手権には14人馬が出場。瀬川裕哉&桜望(日本大学)が減点28.8で首位、昨年のチャンピオンコンビの楠本将斗&桜空(日本大学)が減点30.7で2位、丹治翔&リアルモード(専修大学)が減点32.7で3位につけています。

 明日はクロスカントリー競技を実施します。本大会は新型コロナウイルス対策として無観客で開催しております。競技の模様はインターネットライブ配信でお楽しみください。
 インターネットライブ配信はこちらから
 大会スケジュール&出番表はこちらから


▲ヤングライダー選手権 馬場馬術でトップに立った瀬川裕哉&桜望


 
aaaa
News
2021 年 5 月 24 日
《ヤング総合》来場者用リストバンド発送について【5/24補足】
5月28日~30日に、山梨県馬術競技場にて行ないます《第42回全日本ヤング総合馬術大会2021・CCI3*-3/CCI2*-L Yamanashi》の参加団体宛に、来場者用リストバンド等を発送いたしました。5月26日(水)までに未着の場合、あるいはリストバンド不良品等のご連絡はこちらまでお願いいたします。

【補足・令和3年5月24日】
参加団体宛にお送りした資料に一部落丁がありました。参加団体宛にはメールにて資料(PDF形式)をお送りしましたのでご確認ください。
aaaa
News
2021 年 5 月 21 日
競技会関連規程集令和3年度版 PDF版掲載・書籍の発送について

競技会関連規程集 令和3年度版を掲載しました。
《規程集》>競技関連【JEF】ページからご覧ください。

ご注文いただいております書籍は6月1日から順次発送いたしますので今しばらくお待ちください。
 
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.07.03
  • 2025.06.25
  • 2025.06.25
  • 2025.07.01
  • 2025.05.16
  • 2025.05.14
  • 2025.06.16
  • 2025.01.28
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.07.03
  • 2025.04.09
  • 2024.09.04