- トップページ
- 記事
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2018 年 5 月 25 日 |
《全日本ヤング総合/CCI1* Yamanashi》開幕!
《第39回全日本ヤング総合馬術大会2018/CCI1* Yamanashi》が山梨県馬術競技場で開幕しました。メイン競技はヤングライダー(16~22歳)のチャンピオン決定戦、ヤングライダー選手権競技。他にもEV100競技、EV90競技、EV80競技、そしてCCI1*競技を行います。
初日の今日は、各クラスの馬場馬術競技を実施しました。
ヤングライダー選手権競技には、いずれも大学馬術部に所属する9人馬が出場しています。馬場馬術競技は大接戦。暫定1位は減点32.1の髙橋駿人&オピア3(慶応義塾大学)、そのあとに減点33.7の名倉賢人&桜里(日本大学)、減点34.3の吉岡尭祐&桜琳(日本大学)と続いており、1位と5位の減点差はわずか3.5点という状況です。

▲髙橋駿人&オピア
CCI1*競技はアジア大会代表選考対象競技を兼ねており、出場8人馬のうち5人馬がその対象となっています。上位3頭は70%を超える得点率で、減点20点台でスタートを切りました。暫定1位は平永健太&デラーゴ(RCクレイン栃木)減点27.3、2位は伊藤昌展&リエンローラッキーレンジャー(JRA馬事公苑)減点28.6、3位も伊藤がロブBとのコンビで減点28.8でつけています。

▲平永健太&デラーゴ
明日は総合馬術の花形とも言えるクロスカントリー競技です。インターネットライブ配信いたしますので、是非ご覧ください。
本日の結果、明日の出番表、クロスカントリー競技コース図および障害物写真はこちらのページからご覧ください。
初日の今日は、各クラスの馬場馬術競技を実施しました。
ヤングライダー選手権競技には、いずれも大学馬術部に所属する9人馬が出場しています。馬場馬術競技は大接戦。暫定1位は減点32.1の髙橋駿人&オピア3(慶応義塾大学)、そのあとに減点33.7の名倉賢人&桜里(日本大学)、減点34.3の吉岡尭祐&桜琳(日本大学)と続いており、1位と5位の減点差はわずか3.5点という状況です。
▲髙橋駿人&オピア
CCI1*競技はアジア大会代表選考対象競技を兼ねており、出場8人馬のうち5人馬がその対象となっています。上位3頭は70%を超える得点率で、減点20点台でスタートを切りました。暫定1位は平永健太&デラーゴ(RCクレイン栃木)減点27.3、2位は伊藤昌展&リエンローラッキーレンジャー(JRA馬事公苑)減点28.6、3位も伊藤がロブBとのコンビで減点28.8でつけています。
▲平永健太&デラーゴ
明日は総合馬術の花形とも言えるクロスカントリー競技です。インターネットライブ配信いたしますので、是非ご覧ください。
本日の結果、明日の出番表、クロスカントリー競技コース図および障害物写真はこちらのページからご覧ください。
aaaa