- トップページ
- 記事
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2023 年 10 月 4 日 |
《全日本総合》厩舎セキュリティー/保護者委任状について
令和5年10月20日(金)から22日(日)まで三木ホースランドパークにて行います《第53回全日本総合馬術大会2023・CCI3*-S/CCI1* Miki 》の参加団体は、以下の2点をご確認ください。
【厩舎セキュリティー】
厩舎地区への立ち入りは大会が用意するリストバンドを着用した方に限ります。参加団体には、参加選手数プラス参加馬匹一頭につき4本のリストバンドを入厩時(原則)に配布します(例:選手2名、3頭でのエントリー→2+12=14本分交付)。なお、衛生上及びセキュリティーの観点からリストバンドの複数人数での共有・譲渡は固くお断りします。また、割り当て本数を超えての配布はいたしません。
リストバンドの着用がない方の厩舎地区への立ち入りは固くお断りいたします。
===
【未成年者】保護者委任状フォーム提出について
未成年(18歳未満)の参加選手で、大会期間中保護者の帯同がない場合、落馬後の再騎乗についての判断に関する委任状の提出が必要です。
委任状は以下のフォームで当該選手の来場前にご提出ください。
※保護者が帯同される場合は委任状提出は不要です。
委任状フォームはこちら
【厩舎セキュリティー】
厩舎地区への立ち入りは大会が用意するリストバンドを着用した方に限ります。参加団体には、参加選手数プラス参加馬匹一頭につき4本のリストバンドを入厩時(原則)に配布します(例:選手2名、3頭でのエントリー→2+12=14本分交付)。なお、衛生上及びセキュリティーの観点からリストバンドの複数人数での共有・譲渡は固くお断りします。また、割り当て本数を超えての配布はいたしません。
リストバンドの着用がない方の厩舎地区への立ち入りは固くお断りいたします。
===
【未成年者】保護者委任状フォーム提出について
未成年(18歳未満)の参加選手で、大会期間中保護者の帯同がない場合、落馬後の再騎乗についての判断に関する委任状の提出が必要です。
委任状は以下のフォームで当該選手の来場前にご提出ください。
※保護者が帯同される場合は委任状提出は不要です。
委任状フォームはこちら
===
※来場者は大会役員・係員・スタッフの指示に必ず従ってください。従っていただけない方は退場していただく場合があります。
※今大会での取材/撮影目的でのご来場はこちらまでメールでお問合せください。
aaaa