- トップページ
- 記事
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2025 年 4 月 27 日 |
《CCI2*-S/1*-Intro Yamanashi》最終日レポート
2日間のショートフォーマットで行なった《CCI2*-S/1*-Intro Yamanashi》は、今日(4月27日)各クラスのクロスカントリー競技を実施しました。
インターナショナルクラスのCCI2*-Sは、馬場馬術競技でトップに立った樫木俊&スプランドゥール(乗馬クラブクレイン エクエストリアンセンター)がトータル減点33.0で首位を守り抜きました。菅原権太郎(日本大学馬術部)がヴィンカズJRAと桜嬢で2位、3位に入りました。

▲CCI2*-S優勝 樫木俊&スプランドゥール
「馬場と障害は良い内容でしたが、クロスカントリーは自分の失敗で転倒してもおかしくない状況だったところを馬が助けてくれました。結果を出すことができて良かったです。オーナーやグルーム、所属クラブのみんなのサポートのおかげです。本当に感謝しています」
CCI1*-Introは14年ぶりに国内の総合馬術競技に出場した戸本一真(JRA馬事公苑)が、カネロとのコンビでトータル減点27.9で優勝しました。篠原正紀(八王子乗馬倶楽部)がクアトロSで2位、ヴィックデュジゾールJRAで3位となりました。

▲CCI1*-Intro優勝 戸本一真&カネロ
「馬が日本に来て初めての競技だったので、3種目とも様子を見ながら乗りましたが、それぞれの競技でいいところを見せてくれました。能力があることがわかったので、これからが楽しみです」
ナショナルクラス5競技の優勝人馬は次の通りです。
CCNワンスター 黒澤莉央&コイルブリデリバーランド(JRA馬事公苑)
EV85競技 伊丹媛香&イピデュロワール(日本大学馬術部)
EV75競技 桑原咲季&サイタスリーレッド(八王子乗馬倶楽部)
ジュニア総合馬術Ⅱ競技 広田大和&グッドルーカス(那須トレーニングファーム)
ジュニア総合馬術Ⅲ競技 齋藤遥&サイタスリーレッド(八王子乗馬倶楽部)
全結果は大会特設サイトからご覧いただけます。
インターナショナルクラスのCCI2*-Sは、馬場馬術競技でトップに立った樫木俊&スプランドゥール(乗馬クラブクレイン エクエストリアンセンター)がトータル減点33.0で首位を守り抜きました。菅原権太郎(日本大学馬術部)がヴィンカズJRAと桜嬢で2位、3位に入りました。
▲CCI2*-S優勝 樫木俊&スプランドゥール
「馬場と障害は良い内容でしたが、クロスカントリーは自分の失敗で転倒してもおかしくない状況だったところを馬が助けてくれました。結果を出すことができて良かったです。オーナーやグルーム、所属クラブのみんなのサポートのおかげです。本当に感謝しています」
CCI1*-Introは14年ぶりに国内の総合馬術競技に出場した戸本一真(JRA馬事公苑)が、カネロとのコンビでトータル減点27.9で優勝しました。篠原正紀(八王子乗馬倶楽部)がクアトロSで2位、ヴィックデュジゾールJRAで3位となりました。
▲CCI1*-Intro優勝 戸本一真&カネロ
「馬が日本に来て初めての競技だったので、3種目とも様子を見ながら乗りましたが、それぞれの競技でいいところを見せてくれました。能力があることがわかったので、これからが楽しみです」
ナショナルクラス5競技の優勝人馬は次の通りです。
CCNワンスター 黒澤莉央&コイルブリデリバーランド(JRA馬事公苑)
EV85競技 伊丹媛香&イピデュロワール(日本大学馬術部)
EV75競技 桑原咲季&サイタスリーレッド(八王子乗馬倶楽部)
ジュニア総合馬術Ⅱ競技 広田大和&グッドルーカス(那須トレーニングファーム)
ジュニア総合馬術Ⅲ競技 齋藤遥&サイタスリーレッド(八王子乗馬倶楽部)
全結果は大会特設サイトからご覧いただけます。
aaaa