- トップページ
- 記事
| News |
| ツイート |
| 2025 年 11 月 21 日 |
《全日本総合》初日レポート
《第55回全日本総合馬術大会2025・CCI2*-L/1*-Intro Miki》が兵庫県の三木ホースランドパークで開幕しました。この大会は今年のチャンピオン決定戦である全日本総合馬術選手権競技(CCI2*-L)、内国産総合馬術選手権競技(EV95)をはじめ、CCI1*-Intro、CNNワンスター競技、EV95競技、EV85競技、ジュニア総合馬術Ⅱ競技、複合馬術競技Cを実施します。
初日の今日は各クラスの馬場馬術競技を実施しました。
選手権競技には15人馬(12選手15頭)が出場しています。トップは減点29.6の戸本一真&フェア・ドゥ・ランス(JRA馬事公苑)、2位は減点31.3の樫木俊&スプランドゥール(乗馬クラブクレイン エクエストリアンセンター)、3位は減点31.6の大岩義明&アルファ(株式会社nittoh)と続いています。明日は全長3796m、24障害(30飛越)のクロスカントリーに挑みます。

▲選手権競技暫定1位 戸本一真&フェア・ドゥ・ランス
内国産選手権競技は、日本馬術連盟に内国産馬として登録されている馬のみが参加できる競技で、昨年新設されました。今年はサラブレッド4頭と日本生まれの乗用馬1頭が出場しています。
馬場馬術でトップに立ったのは減点35.9の小田切薫&レッドヴィエント(乗馬クラブクレイン千葉 富津)、2位は減点37.4の前島仁&ウーノ・ベルジュ(ステーブルDIMPLE)、3位は減点37.5の林貴秋&ハイエベレスト(ヴィテン乗馬クラブクレイン金沢)と続いています。

▲内国産選手権競技暫定1位 小田切薫&レッドヴィエント
出番・結果・コース図等は大会特設サイトからご確認いただけます。
明日のクロスカントリー競技は8時にスタートします。
ライブ配信はこちらから。
初日の今日は各クラスの馬場馬術競技を実施しました。
選手権競技には15人馬(12選手15頭)が出場しています。トップは減点29.6の戸本一真&フェア・ドゥ・ランス(JRA馬事公苑)、2位は減点31.3の樫木俊&スプランドゥール(乗馬クラブクレイン エクエストリアンセンター)、3位は減点31.6の大岩義明&アルファ(株式会社nittoh)と続いています。明日は全長3796m、24障害(30飛越)のクロスカントリーに挑みます。
▲選手権競技暫定1位 戸本一真&フェア・ドゥ・ランス
内国産選手権競技は、日本馬術連盟に内国産馬として登録されている馬のみが参加できる競技で、昨年新設されました。今年はサラブレッド4頭と日本生まれの乗用馬1頭が出場しています。
馬場馬術でトップに立ったのは減点35.9の小田切薫&レッドヴィエント(乗馬クラブクレイン千葉 富津)、2位は減点37.4の前島仁&ウーノ・ベルジュ(ステーブルDIMPLE)、3位は減点37.5の林貴秋&ハイエベレスト(ヴィテン乗馬クラブクレイン金沢)と続いています。
▲内国産選手権競技暫定1位 小田切薫&レッドヴィエント
出番・結果・コース図等は大会特設サイトからご確認いただけます。
明日のクロスカントリー競技は8時にスタートします。
ライブ配信はこちらから。
aaaa









