アーカイブ:

General Information
2013 年 6 月 21 日
JOC専任コーチングディレクター派遣事業のお知らせ
公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)認定のコーチングディレクターを、ジュニア層選手(22歳以下)を対象とした合宿あるいはレクチャー等の指導者として派遣します。
コーチングディレクター:
照井 愼一氏(馬場馬術)
細野 茂之氏(総合馬術) 
申請締切:原則として事業実施の2ヵ月前
主催者が負担する経費:
 交通費・宿泊費 実費相当額(謝金不要)
申請者:本連盟の団体登録会員あるいは基盤団体とその加盟団体
対象者:騎乗者資格B級以上の取得者

 
aaaa
General Information
2013 年 6 月 20 日
競技会関連規程集平成25年度版販売開始のお知らせ
日本馬術連盟競技会関連規程集平成25年度版(書籍)の販売を開始いたしましたので知らせいたします。
既にお申し込み済みの方につきましては順次発送させていただきます。
大変お待たせして申し訳ありませんでした。
 
ショッピングページはこちらから
aaaa
General Information
2013 年 6 月 5 日
日本馬術連盟ホームページの改ざん被害と復旧のご報告
 6月4日15時47分ごろ、当ホームページにおきまして一部が改ざんされる攻撃を受けました。調査・修正の上、同日17時25分ごろ復旧いたしました。個人情報漏洩の恐れはございません。
 今後は、更にホームページの情報管理の強化を行い、安全管理に万全を期してまいります。
 皆様にご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。


aaaa
General Information
2013 年 5 月 16 日
競技馬のFEI新規登録時のマイクロチップ番号登録について
 FEI競技会(CSI、CDI、CCI、CIC、CEI等)に出場する競技馬には《FEI登録》が義務付けられています。
 今年から新規登録時には、マイクロチップ番号の登録が必須となりましたので、申請の際に必ず番号をご記入ください。海外からの輸入馬や元競走馬には既に埋め込まれていることがありますが、マイクロチップが入っていない馬には新たに埋め込みが必要です。マイクロチップの埋め込み作業ができるのは獣医師ですので、かかりつけの獣医師にご相談ください。
 なお詳細については日馬連事務局にお問い合わせください。

FEI登録はこちらから
aaaa
General Information
2013 年 5 月 10 日
JRA特別振興資金助成事業のお知らせ(追加修正)
 
2013 年 3 月 28 日に掲載した記事に不足する部分(赤字)がありましたので補足してお知らせいたします。
 
(1) 国際馬術大会出場に要する派遣費等支援事業
平成26年ノルマンディー(仏)で開催される世界馬術選手権への出場を目指して活動拠点を日本から欧州へ移すため、必須要件を満たした当該馬匹を年内に輸送するのに必要な経費の一部を支援する事業。(予定頭数4頭)
 
主な要件2014年世界馬術選手権大会のFEI個人出場資格基準の一部を満たす
障害馬術      2013年CSI-W日本リーグFEI指定競技で減点0
馬場馬術      2013年CDI3*御殿場で(Avg.64%)and(FEI5*審判64%)
総合馬術      2013年CCI3*でMERを1回満たす
 
障害馬術は、2013年CSI-W日本リーグの年間第1位の選手が対象
aaaa
General Information
2013 年 4 月 8 日
《CSI3* Kakegawa》NHK BS1で再放送決定!
3月29日~31日につま恋乗馬倶楽部で行われた《CSI3* Kakegawa》。NHK BS1で放送された録画中継を見逃した方に朗報です。4月14日に再放送されますので、お見逃しなく!
 
番組タイトル:国際馬術 掛川2013「グランプリ障害飛越」
放送日時:4月14日(日)午前8:00~9:50
チャンネル:NHK BS1
 
番組HPはこちらから
aaaa
General Information
2013 年 3 月 28 日
平成25年度JRA特別振興資金助成事業について
JRA特別振興資金は平成23年度から4年間、オリンピックで優秀な実績を挙げるため、日本における国際基盤の強化を目的として、日本中央競馬会が支出する特別助成金を活用して日本馬術連盟が行う事業にあてるものです。3年目にあたる平成25年度については、以下の2つの事業が対象となります。

【事業内容】

(1)国際馬術大会出場に要する派遣費等支援事業
2014年にノルマンディー(フランス)で開催される世界馬術選手権の出場を目指して、年内(2013年12月末日まで)に活動拠点を日本から欧州に移すための輸送経費を一部支援する事業。以下の要件を満たした馬を対象とする(予定頭数4頭)。
要件:2014年世界馬術選手権大会のFEI個人出場資格基準の一部を満たす
障害馬術 2013年CSI-W日本リーグのFEI指定競技で減点0
馬場馬術 2013年CDI3*御殿場で、最終得点率およびFEI5*審判員から獲得した得点率のいずれも64%以上
総合馬術 2013年CCI3*三木でMERを1回満たす

(2)国内における国際馬術大会開催支援事業
2013年に馬場馬術競技と総合馬術競技のFEI公認国際馬術大会を日本国内において開催する事業。(CDI3*御殿場(7月)、CDI3*御殿場(11月)、CCI3*三木の3大会)
 
aaaa
General Information
2013 年 3 月 28 日
《相談窓口》の設置について
 当連盟では、スポーツ場面における暴力根絶を目的に倫理規程を改正し相談窓口を設定いたしました。また、基盤団体と連携・協力して対応する体制といたしました。
 今後は、さらに指導者の指導指針を設定し、指導者養成講習等を通じて周知することにより問題が起こらないよう取り組んでいく予定です。
 会員の皆様におかれましては、スポーツ界全体の課題であることをご理解の上、ご協力をお願いいたします。
 
 相談窓口メールアドレス rinri@equitation-japan.com
aaaa
General Information
2013 年 3 月 19 日
障害馬術強化訓練が開催されます!
2013年3月24日(日)~27日(水)より平成24年度障害馬術強化訓練を開催します。

講師の一人、David Will氏は先週末オランダにて開催された、Rolex FEI World Cup™ Jumping 2012/2013 Western European League/ 's-Hertogenbosch大会グランプリ競技にて優勝した現役選手です。

ドイツトップコーチ、トップライダーの指導方法・騎乗技術を直接ご覧頂ける良い機会となっております。
是非足をお運びください!

          記 

場 所  つま恋乗馬倶楽部(静岡県)
講 師 
      ディトマー・ググラー氏(ドイツ)

      ディヴィッド・ウィル氏(ドイツ)

※タイムスケジュールは23日開催の打合せ会にて決定します。
 詳細は強化訓練前日にこちらのHPにアップする予定です。










aaaa
General Information
2013 年 3 月 7 日
《ナショナルチーム規程》が改正されました

《ナショナルチームおよびプログレスチーム規程》が平成25年3月6日付で改正されましたのでお知らせ致します。

詳しくはこちらから。

aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.07.03
  • 2025.07.14
  • 2025.07.12
  • 2025.07.01
  • 2025.05.16
  • 2025.05.14
  • 2025.07.09
  • 2025.07.09
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.07.03
  • 2025.04.09
  • 2024.09.04