ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
トップページ
会員・乗馬情報
会員情報
乗馬情報
FEI登録
競技大会情報
主催・公認大会
ランキングポイント
検定講習会情報
強化合宿情報
ダウンロード
資格登録申請
乗馬登録申請
公認競技会関連
国際競技会出場関連
検定講習会新規登録申請
馬場馬術運動課目
馬場馬術自由演技音楽関連
総合馬術 馬場運動課目
獣医事関連
送金内訳書
コラム
その他
日本馬術連盟について
会長挨拶
FEI馬スポーツ憲章
概要
役員リスト
加盟団体リスト
情報開示資料
倫理関係相談窓口
「国と特に密接な関係がある」...
スポーツ団体ガバナンスコード
トップページ
記事
馬場馬術本部
Dressage Committee
馬場馬術本部
ツイート
2018 年 8 月 21 日
《アジア大会》馬場馬術団体金メダル 選手&監督コメント
昨日、24年ぶりの団体優勝を果たした馬場馬術チームの監督・選手の声をお届けします。
監督
照井
愼一
応援してくださった皆さん、ありがとうございました。1994年の広島アジア大会以来の団体金メダルを獲得することができて大変嬉しく思いますし、誇りに思います。今回はベストメンバーでこの大会に臨むことができました。みんなが持っている力を十分に発揮して金メダルを獲れたことを嬉しく思います。クリストフ・コシェルコーチをはじめ、各選手のトレーナーの皆さんにも多大なサポートをいただきました。チーム全員で成し遂げた団体金メダルです。本当にありがとうございました。
高橋
正直
信じられないくらい嬉しいです。このチームでここに来て、こういう成績をとれたことを本当に嬉しく思いますし、良い経験になったと思います。2年前のリオの時は本当に悔しい思いをしましたが、今回、ここで取り返すことができました。このような大きな試合でこのような成績が残せたことは自分自身も嬉しいですし、馬に感謝、そしてオーナーの方々に感謝しています。
▲高橋正直&ファブリアーノ58
照井
駿介
このアジア大会が初めての大きな国際大会でしたが、経験の多い素晴らしいチームメンバーに恵まれて、特に緊張することなく競技に臨むことができました。監督、トレーナー、周りの方々に本当に感謝しております。ありがとうございました。
▲照井駿介&アリアス・マックス
佐渡
一毅
私は前回もアジア大会に出場し、団体で銀メダルを獲得しました。その時もとても誇らしかったですし、嬉しかったのですが、今回、このメンバーで金メダルを獲ることができて非常に嬉しく思っています。選手や馬に限らず、チームや連盟の方々、そして、今大会のスチュワードを務めているたくさんの日本人の方々にすごくサポートしていただいて、団体の結果が残せたことをとても嬉しく思います。
▲佐渡一毅&ジュース
黒木
茜
今の率直な気持ちとしてはホッとしていますし、すごく幸せだなと思います。私はラストバッターということで少しプレッシャーもかかってはいましたが、私の前の男性陣3人がビシッと決めてくれたので、自分自身に集中することができました。チームが一体となって全員が安定した成績を出せたことが勝因の一つではないかと思います。照井監督、クリルストフ・コシェル氏や連盟の方々にサポートしてもらってこの金メダルがあると思っています。本当にいいチームでここに来られたことがとても幸せです。ありがとうございました。
▲黒木茜&トゥッツ
記事一覧
|
ページトップへ▲
aaaa
2025.04.25
2025.04.24
2025.05.02
2025.05.02
2025.04.24
2025.04.18
2025.04.18
2025.01.28
2025.04.23
2025.04.09
2025.04.25
2025.04.09
2024.09.04