ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
トップページ
会員・乗馬情報
会員情報
乗馬情報
FEI登録
競技大会情報
主催・公認大会
ランキングポイント
検定講習会情報
強化合宿情報
ダウンロード
資格登録申請
乗馬登録申請
公認競技会関連
国際競技会出場関連
検定講習会新規登録申請
馬場馬術運動課目
馬場馬術自由演技音楽関連
総合馬術 馬場運動課目
獣医事関連
送金内訳書
コラム
その他
日本馬術連盟について
会長代行挨拶
FEI馬スポーツ憲章
概要
役員リスト
組成団体リスト
情報開示資料
倫理関係相談窓口
「国と特に密接な関係がある」...
スポーツ団体ガバナンスコード
トップページ
記事
総合馬術本部
Eventing Committee
総合馬術本部
ツイート
2025 年 8 月 31 日
《全日本ジュニア総合》最終日レポート
《第46回全日本ジュニア総合馬術大会2025/CCI2*-L Yamanashi》は今日が最終日。各クラスの障害馬術競技を実施して順位が確定しました。
14~18歳の選手が対象のジュニアライダー選手権は、馬場馬術を2位でスタートしてクロスカントリーを唯一減点0で走行した門岡蘭&アルファ(北熊本乗馬クラブ)が、障害馬術もクリアラウンドしてトータル減点32.3で優勝。2023年のチルドレンライダー選手権に続いて2つの年代別カテゴリーを制覇しました。2位は津田あいみ&スーパーカブ(ノーザンファーム)、3位は益永ここ美&ハンターラッド(Stable FEDERA)でした。
▲ジュニアライダー選手権 優勝 門岡蘭&アルファ
「最高に嬉しいです。クロスカントリーを自分の思っていた通りに走行することができたのがポイントになったと思います。総合馬術が楽しいと思わせてくれたアルファと一緒に一生懸命走りました。クロスカントリーは1年ぶりに走ったのですが、アルファが楽しそうだったので良かったです」
10~16歳の選手が対象のチルドレンライダー選手権は大接戦で、2日目のクロスカントリーを終えて4人馬が1落下(減点4)以内で上位争いをする展開でした。プレッシャーのかかる中、障害馬術をクリアラウンドした宮倉叶&ダンソンリンカーン(福岡馬事公苑)が減点33.0で優勝、徳山友希&マイカ(八王子乗馬倶楽部)が減点33.2で2位、藤田美嘉&リーノレオン(乗馬クラブクレインオリンピックパーク)が減点33.5で3位と僅差の決着となりました。
▲チルドレンライダー選手権 優勝 宮倉叶&ダンソンリンカーン
「心から嬉しいです。この大会に向けて詰めて練習をしてきたので、頑張った甲斐がありました。ダンソンリンカーンは経験のある馬なので、馬を信じてクロスカントリーも楽しく走れました。3日間ずっと楽しいと緊張が半々くらいでした。これからも総合馬術を続けて、チルドレン、ジュニア、ヤングの全世代を制覇したいです」
インターナショナルクラスのCCI2*-L競技は樫木俊&デュークオブサセックス(乗馬クラブクレイン エクエストリアンセンター)がトータル減点46.3で優勝、黒澤莉央&コイルブリデリバーランド(JRA馬事公苑)が2位、戸本一真&フェア・ドゥ・ランス(JRA馬事公苑)が3位となりました。
結果等の詳細は
大会特設サイト
、競技のアーカイブ配信は
こちらから
ご覧いただけます。
記事一覧
|
ページトップへ▲
aaaa
2025.10.17
2025.10.29
2025.10.22
2025.10.20
2025.10.17
2025.05.14
2025.10.20
2025.09.26
2025.10.03
2025.10.29
2025.10.07
2025.04.09