アーカイブ:

国民スポーツ大会
2008 年 9 月 29 日
《おおいた国体》速報Vol.2
《おおいた国体》2日目は、時折激しく降る雨の中、5つの競技が行われました。各競技の上位人馬(1?3位)をご紹介します。 【第7競技 成年女子 馬場馬術競技】 1位 斎藤千晶&ブラティーノ(兵庫県) 2位 杉谷幾里&ミステリアスダンサー(大阪府) 3位 ?林智子&ヴァリアント(群馬県) 【第8競技 少年 ダービー競技】 1位 野村明誉&剣(山梨県) 2位 下谷田駿&キングエンブレム(滋賀県) 3位 白川晴加&ペピータ(三重県) 【第9競技 成年男子 トップスコア競技】 1位 佐藤英賢&プリマベーラー(長野県) 2位 松田靖久&ブラックピーク(新潟県) 3位 岡村 実&パラチナJ(奈良県) 【第10競技 少年 スピードアンドハンディネス競技】 1位 谷脇恭平&キャプテンリリー(香川県) 2位 西塚優二&サフィール(埼玉県) 3位 五十嵐裕哉&ジョーカーヴィラファル(新潟県) 【第11競技 成年男子 標準障害飛越競技】 1位 林 忠義&テレキシオ(千葉県) 2位 苅谷幸生&ラック・アイ(広島県) 3位 小林義彦&ランタナ(長野県)
aaaa
国民スポーツ大会
2008 年 9 月 28 日
《おおいた国体》速報Vol.1
 今日(9月28日)から大分県豊後大野市三重総合グラウンド特設馬術場で《第63回国民大会(おおいた国体)》馬術競技が始まりました。  初日に行われた6競技の結果(1?3位)は以下の通りです。 【第1競技 成年男子 馬場馬術競技】 1位 斉藤裕己&レスバーガー(埼玉県) 2位 原田喜市&グァデループ(岡山県) 3位 相馬小次郎&マーキュリー(徳島県) 【第2競技 少年 馬場馬術競技】 1位 野村彬仁&雷神(山梨県) 2位 尾木実愛&レスバーガー(埼玉県) 3位 桜井風花&ドンアレグロ(新潟県) 【第3競技 成年女子 二段階障害飛越競技】 1位 佐藤 泰&南無(長野県) 2位 中本雅子&エアフォースワンII(福岡県) 3位 吉村実佳&ピエッサ(福井県) 【第4競技 少年 団体障害飛越競技(1回戦・準々決勝) 以下4県が準決勝に進出 香川県・福岡県・静岡県・兵庫県 【第5競技 少年 二段階障害飛越競技】 1位 山田晃嗣&ペニーレイン(佐賀県) 2位 渡辺修之&エアフォースワンII(福岡県) 3位 井上翔太&サクラサク(熊本県) 【第6競技 成年女子 ダービー競技】 1位 小野苑果&牙王(長野県) 2位 田中志奈&剣(山梨県) 3位 門田尚子&アイスマン(茨城県)
aaaa
国民スポーツ大会
2008 年 8 月 27 日
大分国体スケジュール
 平成20年9月28日?10月2日に実施される《大分国体》馬術競技のスケジュールは以下の通りです。
大分国体馬術競技スケジュール

大分県豊後大野市三重総合グランド特設馬術場
月  日 競技番号 競技種目
第1日
9月28日(日)
第1競技 成年男子 馬場馬術競技
第2競技 少  年 馬場馬術競技
第3競技 成年女子 二段階障害飛越競技
第4競技-1 少  年 団体障害飛越競技(1回戦・準々決勝)
第5競技 少  年 二段階障害飛越競技
第6競技 成年女子 ダービー競技
第2日
9月29日(月)
第7競技 成年女子 馬場馬術競技
第8競技 少  年 ダービー競技
第9競技 成年男子 トップスコア競技
第10競技 少  年 スピードアンドハンディネス競技
第11競技 成年男子 標準障害飛越競技
第3日
9月30日(火)
第12競技-1 成年男子 国体総合馬術競技(馬場馬術)
第13競技 成年男子 自由演技馬場馬術競技
第14競技 成年女子 トップスコア競技
第15競技 少  年 リレー競技
第16競技 成年男子 スピードアンドハンディネス競技
第17競技 少  年 標準障害飛越競技
第4日
10月1日(水)
第18競技 少  年 自由演技馬場馬術競技
第12競技-2 成年男子 国体総合馬術競技(障害飛越)
第4競技-2 少  年 団体障害飛越競技(準決勝・決勝)
第19競技 成年男子 ダービー競技
第20競技 成年女子 標準障害飛越競技
第5日
10月2日(木)
第21競技 成年女子 自由演技馬場馬術競技
第22競技 少  年 トップスコア競技
第23競技 成年男子 六段障害飛越競技
aaaa
国民スポーツ大会
2008 年 8 月 20 日
大分国体 馬インフルエンザ対策について
 本年9月28日(日)?10月2日(木)に開催される大分国体に参加を予定されている関係者の皆様は、馬インフルエンザ対策として大分県が示す注意事項をご確認のうえ、指示通り対策を講じていただくようお願い致します。
チャレンジ!おおいた国体馬術競技大会における 馬インフルエンザ防疫対策(PDF)
aaaa
国民スポーツ大会
2008 年 6 月 20 日
国民体育大会におけるドーピング検査について
 国民体育大会においては、すでに馬術競技以外の種目で選手のドーピング検査が導入されておりますが、今年度以降については、従来対象となっていなかった馬術競技でも検査が実施される場合があります。  国民体育大会に出場を予定している選手は、都道府県体育協会から配布される選手必携書を熟読の上、不用意に禁止薬物を摂取することのないよう十分に注意をはらうとともに日常的に医薬品を常用している場合は、所定の手続きを行なっていただくようにお願いします。
aaaa
国民スポーツ大会
2008 年 4 月 22 日
大分国体リハーサル大会に係る馬インフルエンザ対策について
 本年5月に開催される大分国体リハーサル大会に参加を予定されている関係者の皆様は、馬インフルエンザ対策として大分県が示す注意事項をご確認のうえ、指示通り対策を講じていただくようお願い致します。
馬インフルエンザ対策別紙 (pdf)

留意事項 (pdf)

様式(Excel)Win / Mac
aaaa
国民スポーツ大会
2008 年 4 月 10 日
おおいた国体およびリハーサル大会の馬事衛生対策要項
 平成20年に開催する《チャレンジ! おおいた国体》および《チャレンジ! おおいた国体馬術競技リハーサル大会》の馬事衛生対策要項をご案内いたします。参加の皆様はご確認ください。
チャレンジ! おおいた国体馬術競技リハーサル大会(pdf)

チャレンジ! おおいた国体(pdf)
aaaa
国民スポーツ大会
2008 年 3 月 17 日
国体 少年種別選手の技能証明について
 国民体育大会馬術競技の少年種別に出場する選手が、騎乗者資格B級(或いはA級)を有していない場合、技能証明書を提出することで参加条件を満たすことができます。  ブロック大会の参加申込締切期限前までに選手・馬匹登録表と併せてご提出ください。なお、日本馬術連盟の会員であることが条件です。  技能証明書の様式サンプルを添付しておりますので参考としてください。
技能証明書 様式サンプル(Excel) Win / Mac
aaaa
国民スポーツ大会
2008 年 2 月 26 日
《第62回秋田国体参加馬匹一覧》

都道府県 馬匹名 登録No.
北海道 柏嶺 17255
柏爵 18240
ワトキンス 23642
タイナータム 50891
ラインハート 51788
ダンデライオン 51898
青森県 キラメキ 23459
岩手県 ドリームストーン 18451
フロンティア 24277
ガーデンフラワー 52470
宮城県 ジーニアス 50093
ローツェ 52440
秋田県 ブリガディール 24034
オーヘイガン 24846
カレッティ 24863
アレクサンダーS 30442
アプリコットB 51142
プリンス ノワール 51317
シルバーテール 51874
ツェザーノ 52315
山形県 ケンブリッジ 24028
ハイタウルス 30158
トゥーランドット 51582
ロケットソックス 51583
シャイロヴァレン 52231
福島県 ロス・チャイルド 21204
アルフィー 21205
アストン 23650
キングジョイ 50258
デュトロ 50448
エルソル 51150
プラチナムデート 51229
茨城県 アイスマン 51370
栃木県 ゼロ 24613
群馬県 アドラステア 23656
埼玉県 ラタミール・ベス 22940
彩の国マルコポーロ 50178
ソラリア 52136
千葉県 ゾロI 24004
アレクサンダー 24155
コント 24296
ル・ビジュー 24617
メロディーR 30099
ブランドカスバ 50977
グラフィティ 51820
東京都 ジェリー・テッサ 17934
シーブライト 24379
ブエノスアイレス 24573
コルリナ 51296
神奈川県 ジャストフォーユー 23525
イザール 30288
ピンカートン 50302
ミカシュネル 50392
栗姫 50656
ファローン 51573
マイティジョージ 52240
山梨県 ウイニングエッジ 17612
グラダナ 23471
エバレット 24477
新潟県 ヴァイパー 18535
リバイバル 21910
ブラックピーク 24378
ドンアレグロ 50338
長野県 南無 22754
ルイ・ティンクル 23445
フラワーチャーム 24892
ランタナ 50365
レオ 51431
プリマベーラー 52026
富山県 ハイクオリティー 21804
ハニーブライアン 22046
サリーナ 23663
石川県 シューティングスター 21921
ジョイリー 22319
モンティー 24234
福井県 エディールDノエス 50216
カレーニア・トゥーイズ 51464
静岡県 ブリヂストン 24124
ゴーグルス 24577
スノーウィーリバーII 24983
ナチュラルファイン 50407
フォルトューナ 51518
デコレーション 51944
マイスターJ 52253
愛知県 チャット 17604
グランドールベイ 51686
三重県 ラチーカ 24746
スジェフ 50841
ビクトリアクロス 51227
オゾーラ 51650
岐阜県 コルナンド 24519
チェストレール 24752
滋賀県 キングエンブレム 24355
ワイタハヌイ 51225
リカート 52267
京都府 ペディアトリックス 24500
ボイスオブアース 30174
ボサノバ 50169
大阪府 樹璃杏 21079
Nジョイントベンチャー 50500
ダンシングアリーナ 51315
ミステリアスダンサー 51321
サンマルティーノ 51371
バトルクイーン 52376
兵庫県 ルーカス 24388
ラベンズウッド 30365
ブラティーノ 50499
ロジック 50564
スパロウ 50691
奈良県 パラチナJ 22831
インテレット 24537
ラタミールトーマ 30434
和歌山県 トレモロ 50467
鳥取県 ナジェージダ 50509
マスカダイン 51231
ポテチ 51888
島根県 モナクマリオ 50816
岡山県 オリンピック 23668
シドニーハーバー 24138
グァデループ 24328
クー 24599
レイリー 24874
オイリリー 30354
フライトウエスト 51270
広島県 ゾロZ 22768
サニーボーイ 51084
グランツ・ファイネスト 51163
茉莉花 51170
山口県 コスモブルー 21977
アモールS 50374
ヴェインアンドレックレス 51961
徳島県 シェークスピア 24246
シャムロック 24654
ピサノガッシュ 50079
Jボーイ 52040
マーキュリー 52114
香川県 グランマニエII 18007
コンチネンタル 18332
ミッドナイトブルー 18453
愛媛県 甚吉 23866
ランディー 23925
キャスパーZ 51094
高知県 アグリヒリュウ 18564
アグリナディア 50971
福岡県 アイウィッシュ 24425
アリシアレフィノ 50351
ハイランドパーク 51489
佐賀県 アリエール 23128
コンクエスト 52489
長崎県 セルティフィカ 30280
熊本県 マルコスルー 17777
レギリオ 17802
リュウサンゼン 17984
シルクパイロット 51507
大分県 ティホ 17223
ビスコッティ 30030
グリーフィン 50439
フェアウェル 52283
ブルーブラッド 52359
ファルコンラムジー 52360
宮崎県 ダニー 22335
フェアゲーム 24268
イニエスコ 24777
ビ・ホールデン 52447
鹿児島県 ジュラシックパーク 23123
Tアントワープ 23873
ウイリアムスバーグ 24662
クレールブラン 52426
シンエイファースト 52469
沖縄県 シルバーコーラル 24463
aaaa
国民スポーツ大会
2008 年 2 月 26 日
国体馬術競技規程(第63回大会用)のお知らせ
 第63回国民体育大会(大分国体)馬術競技規程をご案内いたします。関係各位はご確認ください。
国体馬術競技規程(pdf)
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.04.25
  • 2025.04.24
  • 2025.04.24
  • 2025.04.27
  • 2025.04.24
  • 2025.04.18
  • 2025.04.18
  • 2025.01.28
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.04.25
  • 2025.04.09
  • 2024.09.04