第71回国民体育大会《希望郷いわて国体》馬術競技が開幕しました。会場は水沢競馬場です。初日の今日(10月2日)は6競技が行われました。
【第1競技 成年男子 馬場馬術競技】
セントジョージ賞典で実施されたこの競技には13人馬が出場しました。上位2人馬は接戦でしたが、1位は松元崇志&ドゥプロ(神奈川県)66.710%、2位は下田晃裕&ロリオット(東京都)66.315%、そして3位は林伸伍&ラフマニノフ(北海道)65.867%となりました。
▲松元崇志&ドゥプロ ©UPP
「国体は久しぶりで、県を背負っているというプレッシャーはありましたが、馬と、普段のトレーニングを信じて乗りました。今日、ひとつ勝てたので、自由演技は気楽にやりたいと思います」
【第2競技 少年 馬場馬術競技】
この競技は、FEIジュニアライダー個人競技課目を使用して行われ、13人馬が出場しました。上位を占めたのは高校1年生トリオ。1位は福岡珠緒&ティーダ(岡山県)67.894%で2連覇達成、2位は神村ひより&バリシュニコフ(東京都)65.604%、3位は進藤千聖&ユニコ(静岡県)63.920%でした。
▲福岡珠緒&ティーダ
「大きなミスはなかったのですが、2連覇のプレッシャーや初めての会場ということで、私が緊張してしまって、馬を積極的に動かすことができませんでした。自由演技ではダイナミックに動かすことと、難度を取り入れた部分を成功させたいです」
【第3競技 成年女子 二段階障害飛越競技】
出場25人馬中、第二段階に進んだのはおよそ半数の12人馬でした。広瀬楓&ザメントス(北海道)が第二段階減点0、29.49秒でトップに立っていましたが、松波智香&カルーナV(大阪府)が29.03秒でそれを上回り、さらに片山志保&エルドゥオール(徳島県)が28.95秒を出して優勝しました。片山と松波はともに同志社大学OGで、ワン・ツーフィニッシュを決めました。
▲同志社大学ワン・ツーを決めた松波(左)と片山(右)
「馬の調子が良かったので、走ろうと決めていました。毎年、徳島県チームの中で私が最初に走行していていい成績が出せなかったのですが、今日は良かったです。このままチームのみんなにも頑張ってほしいです」(片山)
「標準障害では私が勝ちます!」(松波)
【第4競技 成年男子 トップスコア競技】
1000点超えが入賞(8位まで)の目安となるトップスコア競技。1位から7位までの人馬は、ジョーカー障害を2回ともクリアして1000点を超えました。最高点を出したのは、水山大輔&オフザロード(千葉県)1380点、2位は佐藤浩之&フォーラン(広島県)1310点、3位は古田慶幸&クレイジーコーラル(茨城県)1240点でした。
▲水山大輔&オフザロード
「幸先の良いスタートを切ることができて良かったです。4日目の成年女子トップスコアにも使うので、明日のスピード&ハンディネスは馬をいたわりつつも、最大限の努力をしようと思っています」