アーカイブ:
最新
2025-04 2025-03 2025-02 2025-01 2024-12 2024-11 2024-10 2024-09 2024-08 2024-07 2024-06 2024-05 2024-04 2024-03 2024-02 2024-01 2023-12 2023-11 2023-10 2023-09 2023-08 2023-07 2023-06 2023-05 2023-04 2023-03 2023-02 2023-01 2022-12 2022-11 2022-10 2022-09 2022-08 2022-07 2022-06 2022-05 2022-04 2022-03 2022-02 2022-01 2021-12 2021-11 2021-10 2021-09 2021-08 2021-07 2021-06 2021-05 2021-04 2021-03 2021-02 2021-01 2020-12 2020-11 2020-10 2020-09 2020-08 2020-07 2020-06 2020-05 2020-04 2020-03 2020-02 2020-01 2019-12 2019-11 2019-10 2019-09 2019-08 2019-07 2019-06 2019-05 2019-04 2019-03 2019-02 2019-01 2018-12 2018-11 2018-10 2018-09 2018-08 2018-07 2018-06 2018-05 2018-04 2018-03 2018-02 2018-01 2017-12 2017-11 2017-10 2017-09 2017-08 2017-07 2017-06 2017-05 2017-04 2017-03 2017-02 2017-01
「競技会関連規程集 令和7年度版」の書籍の注文を開始しました
「競技会関連規程集 令和7年度版」の書籍の注文を開始いたしましたので、ご案内いたします。
購入は
こちら から。
発送につきましては、4月17日(木)より順次発送いたします。
なお、4月末から5月上旬のゴールデンウィーク期間は発送を停止せて頂きますのでご注意ください。
aaaa
競技会関連規程(令和7年4月改定)掲載
令和7年4月改定の競技会関連規程を順次掲載しておりますので以下の各ページからご確認ください。
競技関連 (日本馬術連盟競技会規程、種目別公認競技会規程、国体規程、ナショナル・プログレスチーム規程 ほか)
獣医・ドーピング防止 (獣医規程、馬インフルエンザ予防接種実施要領、アンチ・ドーピング規程 ほか)
資格関連 (騎乗者資格規程、審判員規程、指導者規程、障害コースデザイナー規程、乗馬登録規程)
なお、「競技会関連規程集 令和7年度版」の書籍の注文開始日につきましては追ってご案内いたします。
aaaa
《CDI3*/1* Gotemba》馬の健康状態登録アプリについて
6月7日~9日に御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催する《CDI3*/1* Gotemba 2024》では、出場する馬について、FEI獣医規程に則って専用アプリ(HorseApp)経由で健康状態の登録が必要です。
《CDI3*/1* Gotemba 2024》に出場する選手は、
「FEI競技会における馬の健康状態登録アプリについて」 をご確認のうえ、漏れのないように対応をお願いします。
また、出場する選手は全員「
ドーピング防止eラーニング(基礎編) 」を競技前に実施してください。トレーナー、グルーム等関係者の方々の受講も強く推奨します。
aaaa
馬の補助的療法に関するガイド
《JEF獣医規程》には馬に対する補助的療法についての規定があり、競技会において、禁止されていないもの/制限があるもの/禁止されているものに分類されます。その具体的な器具や方法についてまとめました。競技会に参加する選手・トレーナー・グルームをはじめとする皆様は、規程違反とならないよう、使用前にご確認ください。
規程集>獣医・ドーピング防止【JEF】>補助的療法ガイド
aaaa
【再掲】ドーピング防止eラーニングについて(選手必見)
馬術スポーツにおいて、競技の公正・馬のウェルフェアを守ることは重要です。その強化の一環として、日馬連主催・公認競技会に出場する選手・トレーナー・オーナー・グルームの皆さんに、ドーピング防止を主とする獣医事について正しく理解していただくことを目的に、eラーニングコンテンツを作成しました。
全日本大会に出場する選手は、競技前に必ずeラーニングを実施してください。選手以外の関係者にも実施を強く推奨します。選手関係者に限らず、どなたでもアクセスしていただけます。
競技会獣医事関連eラーニング(基礎編)
aaaa
FEI Testing Veterinarian講習会のお知らせ
FEI競技会でTesting Veterinarian(検体採取獣医師)として従事するための、FEI講習会を日本で開催します。TV資格取得のステップおよび講習会概要は以下の通りです。
【資格取得ステップ】
1.FEI Permitted Treating Veterinarian(PTV)オンラインテストに合格し、FEIのリストに掲載される。
2.FEI Official Veterinarian(OV)講習会受講および実地トレーニングを経て、FEIのリストに掲載される。(※)
3.FEI Testing Veterinarian講習会の受講。
4.FEI Testing Veterinarianオンラインテストに合格。
5.FEI競技会において、実技テストに合格。
【講習会概要】
日 程:2018年12月22日(土)
会 場:馬事畜産会館 会議室(東京都中央区新川)
言 語:英語(通訳なし)
定 員:25名
受講料:2万円の予定(参加者確定後にFEIと協議して決定)
締 切:2018年10月22日(月)
実施要項詳細および申し込みはFEIサイトから(日馬連ウェブサイト《獣医関連》ページからアクセス可)。
※ 馬術情報7月号に掲載した記事では、取得ステップ2の記載がありませんでしたが、その後、当該ステップが必要なことが判明したため、追加記載いたしました。なお、12月22日までに国内でFEI Official Veterinarian講習会開催の予定はないため、12月のTesting Veterinarian講習会を受講するためには、すでにOV資格を有しているか、または海外で開催される講習会に参加してOV資格を取得する必要があります。
FEI獣医師の資格取得に関するページはこちらから(FEIサイト)
FEI Testing Veterinarian講習会に関するページはこちらから(FEIサイト)
aaaa
「サプリメント摂取」に関する注意喚起
(公財)日本オリンピック委員会から、「サプリメント摂取」に関する注意喚起がありましたのでお知らせいたします。
・ 現在、サプリメントは、海外製品も含め、インターネット等で簡単に購入することが出来ますが、これらの中には禁止物質を含んでいる製品も販売されています。サプリメントの中にはすべての成分を表示していないこともあることから、インターネット等で安易に購入することは絶対に控えるようにしてください。
・ なお、サプリメントが原因の可能性があるドーピング違反例が2015年度日本国内だけで少なくとも4例報告されており、国内産のサプリメントでも禁止物質が含まれていることも報告されています。
・ サプリメントを使用する場合は、国内製品も含め、禁止物質を含んでいないことが確認できた製品だけを使用してください。
・ また、新たにサプリメントを使用する場合は、必ず事前に医師に確認するようにしてください。
参考URL:
http://www.meitanhonpo.jp/information/1783/ (株式会社梅丹本舗のウェブサイトにジャンプします)
aaaa
糖質コルチコイドの痔疾患治療の外用薬使用に関する注意喚起
(公財)日本アンチ・ドーピング機構から、糖質コルチコイドの痔疾患治療の外用薬使用に関する注意喚起がありましたのでお知らせいたします。
詳細は
こちら からご覧ください(日本アンチ・ドーピング機構のウェブサイトにジャンプします)。
aaaa
《JEF検査・予防接種実施要領》改定のお知らせ
《JEF検査・予防接種実施要項》を以下の通り改定、平成27年1月1日から施行します。
馬伝染性貧血検査要件を「入厩日の5年前の1月1日以降の陰性証明が必要」とします。
(平成27年に競技会場に入厩する馬については、平成22年1月1日以降の伝貧検査陰性証明が必要)
その他、検査要件内容の変更はありませんが、文言を一部修正いたしました。
《JEF検査・予防接種実施要領》は
こちらから ご覧ください。
aaaa
薬の検索サイト「Global DRO JAPAN」公開のお知らせ
(公財)日本アンチ・ドーピング機構から、薬の検索サイト「Global Drug Reference Online JAPAN (Global DRO JAPAN) 」公開の通知がありましたのでお知らせいたします。
紹介リーフレットは
こちら から
検索サイトは
こちら から
aaaa
アーカイブ:
最新
2025-04 2025-03 2025-02 2025-01 2024-12 2024-11 2024-10 2024-09 2024-08 2024-07 2024-06 2024-05 2024-04 2024-03 2024-02 2024-01 2023-12 2023-11 2023-10 2023-09 2023-08 2023-07 2023-06 2023-05 2023-04 2023-03 2023-02 2023-01 2022-12 2022-11 2022-10 2022-09 2022-08 2022-07 2022-06 2022-05 2022-04 2022-03 2022-02 2022-01 2021-12 2021-11 2021-10 2021-09 2021-08 2021-07 2021-06 2021-05 2021-04 2021-03 2021-02 2021-01 2020-12 2020-11 2020-10 2020-09 2020-08 2020-07 2020-06 2020-05 2020-04 2020-03 2020-02 2020-01 2019-12 2019-11 2019-10 2019-09 2019-08 2019-07 2019-06 2019-05 2019-04 2019-03 2019-02 2019-01 2018-12 2018-11 2018-10 2018-09 2018-08 2018-07 2018-06 2018-05 2018-04 2018-03 2018-02 2018-01 2017-12 2017-11 2017-10 2017-09 2017-08 2017-07 2017-06 2017-05 2017-04 2017-03 2017-02 2017-01