- トップページ
- 記事
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 12 月 25 日 |
《エンデュランス》 競技会関連規程一部改定のお知らせ
日本馬術連盟競技会関連規程平成30年度版の内、第9編年間獲得ポイントのエンデュランス競技に関する規程について下記の通り一部改定を行ない、平成31年1月1日より施行します。
尚、日馬連ウェブサイト上の表示については、システム改修の都合上平成31年4月以降、新規程に合わせた獲得ポイントを反映する予定です。システム改修までの獲得ポイント(おおむね平成31年1月1日~4月中旬頃)は旧規程に沿ったものがウェブサイト上に表示されますが、改修後、新規程での獲得ポイントを遡って反映いたします。
日本馬術連盟競技会関連規程 第903条ポイントの集計 ④エンデュランス競技 ※変更点抜粋 (PDF)
尚、日馬連ウェブサイト上の表示については、システム改修の都合上平成31年4月以降、新規程に合わせた獲得ポイントを反映する予定です。システム改修までの獲得ポイント(おおむね平成31年1月1日~4月中旬頃)は旧規程に沿ったものがウェブサイト上に表示されますが、改修後、新規程での獲得ポイントを遡って反映いたします。
日本馬術連盟競技会関連規程 第903条ポイントの集計 ④エンデュランス競技 ※変更点抜粋 (PDF)
aaaa
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 11 月 28 日 |
馬場馬術審判員《研修会》及び《昇格検定試験》開催のお知らせ(再掲)
《平成30年度 馬場馬術審判員 研修会》及び《平成30年度 馬場馬術審判員 昇格検定試験》の開催についてお知らせいたします。受講を希望される方は、実施要項に従ってお申し込み下さい。
なお、昨年度まで研修会と併催していた2級から1級への昇格検定試験は、1月20日に馬事畜産会館(東京都)にて単独で実施します(詳細は実施要項をご確認下さい)。
◆研修会開催のご案内はこちら
タイトルをクリックすると、実施要項・申込書掲載ページにジャンプします。
《平成30年度 馬場馬術審判員 研修会》
第1回 中国・四国地区
期 日:平成30年10月27日(土)~28日(日)
会 場:蒜山ホースパーク(岡山県真庭市)
締 切:平成30年10月22日(月)正午
第2回 東北地区
期 日:平成30年11月17日(土)~18日(日)
会 場:秋田県仙北市馬術競技場(秋田県仙北市)
締 切:平成30年11月12日(月)正午
第3回 九州地区
期 日:平成31年1月26日(土)~27日(日)
会 場:福岡県馬術競技場(福岡県古賀市)
締 切:平成31年1月21日(月)正午
第4回 関西地区
期 日:平成31年2月2日(土)~3日(日)
会 場:クレイン大阪(大阪府羽曳野市)
締 切:平成31年1月28日(月)正午
第5回 関東地区
期 日:平成31年2月23日(土)~24日(日)
会 場:御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県御殿場市)
締 切:平成31年2月18日(月)正午
第6回 北海道地区
期 日:平成31年3月2日(土)~3日(日)
会 場:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市)
締 切:平成31年2月25日(月)正午
第7回 中部地区
期 日:平成31年3月16日(土)~17日(日)
会 場:愛知県森林公園馬術競技場(愛知県尾張旭市)
締 切:平成31年3月11日(月)正午
《平成30年度 馬場馬術審判員 昇格検定試験》
馬場馬術審判員1級・S級 昇格
期 日:平成31年1月20日(日) 3月21日(木・祝)
会 場:馬事畜産会館(東京都中央区)
締 切:平成31年1月15日(火)正午 2月28日(木)正午
なお、昨年度まで研修会と併催していた2級から1級への昇格検定試験は、1月20日に馬事畜産会館(東京都)にて単独で実施します(詳細は実施要項をご確認下さい)。
◆研修会開催のご案内はこちら
タイトルをクリックすると、実施要項・申込書掲載ページにジャンプします。
《平成30年度 馬場馬術審判員 研修会》
第1回 中国・四国地区
期 日:平成30年10月27日(土)~28日(日)
会 場:蒜山ホースパーク(岡山県真庭市)
締 切:平成30年10月22日(月)正午
第2回 東北地区
期 日:平成30年11月17日(土)~18日(日)
会 場:秋田県仙北市馬術競技場(秋田県仙北市)
締 切:平成30年11月12日(月)正午
第3回 九州地区
期 日:平成31年1月26日(土)~27日(日)
会 場:福岡県馬術競技場(福岡県古賀市)
締 切:平成31年1月21日(月)正午
第4回 関西地区
期 日:平成31年2月2日(土)~3日(日)
会 場:クレイン大阪(大阪府羽曳野市)
締 切:平成31年1月28日(月)正午
第5回 関東地区
期 日:平成31年2月23日(土)~24日(日)
会 場:御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県御殿場市)
締 切:平成31年2月18日(月)正午
第6回 北海道地区
期 日:平成31年3月2日(土)~3日(日)
会 場:ノーザンホースパーク(北海道苫小牧市)
締 切:平成31年2月25日(月)正午
第7回 中部地区
期 日:平成31年3月16日(土)~17日(日)
会 場:愛知県森林公園馬術競技場(愛知県尾張旭市)
締 切:平成31年3月11日(月)正午
《平成30年度 馬場馬術審判員 昇格検定試験》
馬場馬術審判員1級・S級 昇格
期 日:平成31年
会 場:馬事畜産会館(東京都中央区)
締 切:平成31年
aaaa
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 11 月 21 日 |
日本馬術連盟審判員規程の訂正について
日本馬術連盟審判員規程について、別表1 資格取得要件一覧の【馬場】注釈に記載漏れがありました。
以下のとおり訂正してお詫びいたします。
【正】
※ 30年度からの新取得要件の導入に伴い、経過措置として、1級・S級審判員への昇格については旧取得要件を満たすものに30年度に限り受験を認めるものとする。
【誤】
※ 30年度からの新取得要件の導入に伴い、経過措置として、S級審判員への昇格については旧取得要件を満たすものに30年度に限り受験を認めるものとする。
以下のとおり訂正してお詫びいたします。
【正】
※ 30年度からの新取得要件の導入に伴い、経過措置として、1級・S級審判員への昇格については旧取得要件を満たすものに30年度に限り受験を認めるものとする。
【誤】
※ 30年度からの新取得要件の導入に伴い、経過措置として、S級審判員への昇格については旧取得要件を満たすものに30年度に限り受験を認めるものとする。
aaaa
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 7 月 20 日 |
日本馬術連盟競技会規程第30版の訂正について
日本馬術連盟競技会規程第30版の訂正について
表現ならびに条文を引用した際の誤りがありました。
以下のとおり訂正してお詫びいたします。
第2編 障害馬術競技
第241条 失 権
3.31 誤 マイナーな事例では・・・・
3.31 正 軽微なケースでは・・・・
第242条 失 格
2. 8 誤
獣医規程1034条(四肢の知覚異常検査指針)にて対象となっている事例を含め、競技場審判団メンバー、上訴委員会メンバー、スチュワードあるいは他の関係者から役員に報告のあった馬への虐待行為および/または残虐な扱いすべて(一般規程第142条2参照)。
2. 8 正
獣医規程1038条(知覚制御処置の規制)にて対象となっている事例を含め、競技場審判団メンバー、上訴委員会メンバー、スチュワードあるいは他の関係者から役員に報告のあった馬への虐待行為および/または残虐な扱いすべて(第107条2参照)。
第257条 馬 装
2. 5 誤
舌紐の使用は禁止である。舌押さえの使用については獣医規程1035条4を参照のこと。
2. 5 正
舌紐の使用は禁止である。舌押さえの使用については、適正に使用される場合に限り認められる。ウェルフェアの観点から、ハミの周囲に取り付ける付属器具の使用は認めない。
表現ならびに条文を引用した際の誤りがありました。
以下のとおり訂正してお詫びいたします。
第2編 障害馬術競技
第241条 失 権
3.31 誤 マイナーな事例では・・・・
3.31 正 軽微なケースでは・・・・
第242条 失 格
2. 8 誤
獣医規程1034条(四肢の知覚異常検査指針)にて対象となっている事例を含め、競技場審判団メンバー、上訴委員会メンバー、スチュワードあるいは他の関係者から役員に報告のあった馬への虐待行為および/または残虐な扱いすべて(一般規程第142条2参照)。
2. 8 正
獣医規程1038条(知覚制御処置の規制)にて対象となっている事例を含め、競技場審判団メンバー、上訴委員会メンバー、スチュワードあるいは他の関係者から役員に報告のあった馬への虐待行為および/または残虐な扱いすべて(第107条2参照)。
第257条 馬 装
2. 5 誤
舌紐の使用は禁止である。舌押さえの使用については獣医規程1035条4を参照のこと。
2. 5 正
舌紐の使用は禁止である。舌押さえの使用については、適正に使用される場合に限り認められる。ウェルフェアの観点から、ハミの周囲に取り付ける付属器具の使用は認めない。
aaaa
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 7 月 2 日 |
《エンデュランス》獣医師団長リスト(追加)
「エンデュランス競技に関する公認競技会規程」第13条に記載の「獣医師団長リスト」に、新たに獣医師団長を任命可能な獣医師を追加しましたので再度掲載いたします。
第13条 獣医師団
獣医師団は、獣医師団長リストに掲載された者を獣医師団長とし、獣医師である者で編成すること。
エンデュランス獣医師団長リスト (PDF) (2018年6月21日追加更新版)
※経過措置として、2018年9月30日までは、当該リスト未掲載の獣医師であってもエンデュランス本部の承認を得て獣医師団長を務めることを認めます。
第13条 獣医師団
獣医師団は、獣医師団長リストに掲載された者を獣医師団長とし、獣医師である者で編成すること。
エンデュランス獣医師団長リスト (PDF) (2018年6月21日追加更新版)
※経過措置として、2018年9月30日までは、当該リスト未掲載の獣医師であってもエンデュランス本部の承認を得て獣医師団長を務めることを認めます。
aaaa
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 4 月 3 日 |
《エンデュランス》獣医師団長リスト
平成30年度より新たに施行される「エンデュランス競技に関する公認競技会規程」第13条に記載の「獣医師団長リスト」を掲載いたします。
第13条 獣医師団
獣医師団は、獣医師団長リストに掲載された者を獣医師団長とし、獣医師である者で編成すること。
※経過措置として、2018年9月30日までは、当該リスト未掲載の獣医師であってもエンデュランス本部の承認を得て獣医師団長を務めることを認めます。
エンデュランス獣医師団長リスト (PDF)
第13条 獣医師団
獣医師団は、獣医師団長リストに掲載された者を獣医師団長とし、獣医師である者で編成すること。
※経過措置として、2018年9月30日までは、当該リスト未掲載の獣医師であってもエンデュランス本部の承認を得て獣医師団長を務めることを認めます。
エンデュランス獣医師団長リスト (PDF)
aaaa
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 4 月 1 日 |
平成30年度競技会関連規程 掲載
aaaa
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 3 月 16 日 |
馬伝染性貧血検査要件の撤廃について
農林水産省および軽種馬防疫協議会の決定を受けて、《日馬連 検査・予防接種実施要領》の第4項を削除し、4月1日から施行します。馬伝染性貧血検査にかかる要件を下記の通り撤廃します。
(旧)入厩日の5年前の1月1日以降の陰性証明が必要
↓
(新)証明は不要
《JEF検査・予防接種実施要領(平成30年4月1日更新)》はこちらから。
(旧)入厩日の5年前の1月1日以降の陰性証明が必要
↓
(新)証明は不要
《JEF検査・予防接種実施要領(平成30年4月1日更新)》はこちらから。
aaaa
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 3 月 16 日 |
《馬場馬術》 H30年度施行馬場馬術運動課目を掲載しました
平成30年度より施行となる新しい馬場馬術運動課目を下記ダウンロードページに掲載いたしました。
トップページ > ダウンロード > 馬場馬術運動課目
馬場馬術運動課目(ダウンロードページ)
※今年度に限り、平成30年3月31日(土)~4月1日(日)と年度をまたぐ公認競技会については、4月1日(日)も平成29年度版の競技会規程を適用するものとします。
※4月1日(日)までは、上記ダウンロードページに、2つの新旧経路図(平成29年度版と平成30年度版)が掲載されていますので、ダウンロードの際は、お間違いのないようご注意ください。
トップページ > ダウンロード > 馬場馬術運動課目
馬場馬術運動課目(ダウンロードページ)
※今年度に限り、平成30年3月31日(土)~4月1日(日)と年度をまたぐ公認競技会については、4月1日(日)も平成29年度版の競技会規程を適用するものとします。
※4月1日(日)までは、上記ダウンロードページに、2つの新旧経路図(平成29年度版と平成30年度版)が掲載されていますので、ダウンロードの際は、お間違いのないようご注意ください。
aaaa
![]() |
重要なお知らせ |
ツイート |
![]() |
2018 年 3 月 15 日 |
《世界選手権》総合馬術代表人馬選考基準追記(2018.3.15追記)
aaaa