資格関連
2021 年 6 月 28 日
※本日締切《JSPO公認馬術コーチ1》令和3年度受講者募集のご案内
電子申請の締め切りは、本日(6/28)23:59 ですのでご注意ください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
 (公財)日本スポーツ協会(以下JSPO)公認馬術コーチ1(旧公認馬術指導員)令和3年度受講者を募集いたします。
受講を希望される方は、所属の都道府県馬術連盟を通じてお申し込みください。
 なお、資格取得には、JSPOに受講者として登録された後、①共通科目(NHK学園の通信講座)を修了すること、
②JEFが実施する専門科目講習会(集合またはWEBで調整中)を4年間以内に修了すること、が必要です。
(今年度の専門科目講習会の実施は、令和3年12月または令和4年1月の月曜~水曜(3日間)で調整中です)
.
●養成目的:
少年団・高校・大学馬術部あるいは馬術クラブにおいて、初心者や子どもたちを対象として馬術競技の基礎的実技
 指導にあたる指導者を養成する。
 
国体監督にかかる指導者資格義務付け方針に基づき、全ての都道府県にJSPO公認スポーツ指導者を配置すること、
特に、公認コーチ3(旧公認コーチ)養成を補完することを目的として実施する。
また、上記にかかわらず、指導者としての資質向上を目指す者の受講も歓迎する。

●申込条件:
JEF認定指導員(旧準コーチ)資格所持者または今年度受講希望者で、令和3年4月1日現在満18歳以上、かつ、
 以下の条件を満たす者
  1.所属都道府県馬術連盟の推薦を受けた、国民体育大会馬術競技監督候補者
2.所属都道府県馬術連盟の了承を得た、指導者としての資質向上を目指す者
3.上記1または2に加え、原則として自力でJSPO指導者マイページのアカウント作成ならびに受講申込の
。。3.電子申請が出来る者

●募集人数:30名程度

●申込方法:
。 1.受講希望者は、所属の都道府県馬術連盟に、受講申し込みしたい旨を連絡。
。 2.JSPOウェブサイトで指導者マイページのアカウント作成の上、受講申込み(電子申請)。

●申込期間: (電子申請)令和3年6月1日(月)~ 令和3年6月28日(月)23:59
      

※ JEF認定指導員(旧準コーチ)資格を取得されていない方でもお申し込みいただけますが、必ずJSPO公認コーチ1
 専門科目講習会受講の前にJEF認定指導員養成講習会を受講してください。
  JEF認定指導員養成講習会は、10~11月頃に募集し、11月下旬~12月中旬の月~火の2日間で実施計画中です。
なお、JEF認定指導員養成講習会を受講するためには、騎乗者資格B級(限定含む)の取得が必須です。

受講の手引きはこちら
都道府県馬術連盟リストはこちら

-----------------------------------------------------------------------------------------------
更新履歴
2021/05/31 新規掲載
2021/06/28 再掲載
aaaa

  • 2025.04.25
  • 2025.04.24
  • 2025.04.24
  • 2025.04.27
  • 2025.04.24
  • 2025.04.18
  • 2025.04.18
  • 2025.01.28
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.04.25
  • 2025.04.09
  • 2024.09.04