アーカイブ:

News
2023 年 5 月 28 日
《全日本ヤング総合/CCI2*-L》最終日レポート
 《第44回全日本ヤング総合馬術大会2023/CCI2*-L Yamanashi》は最終日の今日、各クラスの障害馬術競技を行いました。


▲ヤングライダー選手権表彰式 Photo:c3.photography

 ヤングライダー選手権は8人馬が障害馬術に臨みました。クロスカントリーでトップに立った石川侑真&ホクソウアスセナ(専修大学馬術部)が、障害馬術もクリアラウンドしてトータル減点33.3で初優勝を決めました。2位は減点39.1の石川傑&パトリシアM(明治大学馬術部)、3位は減点44.1の伊丹媛香&メイショウブユウ(日本大学馬術部)でした。


▲ヤングライダーチャンピオン 石川侑真&ホクソウアスセナ
「去年3位になってからずっと今年は優勝を目指しますと言ってきたので、その重圧からやっと解放されたというのが正直な気持ちです。去年も嬉しかったのですが、今日、最後のゴールラインを切った時に初めてこみ上げてくるものがあって、達成感が出てきて嬉しい気持ちでいっぱいになりました。エルメス賞(エルメスの鞍)は高校生の時から目指していたものなので、それが叶って嬉しいです。この後は学生戦で今回と同じような結果を出していきたいです」

 CCI2*-L競技は6人馬がクロスカントリーを完走しましたが、今日のホースインスペクション前に1頭が棄権したため、障害馬術に出場したのは5人馬でした。1頭が失権してしまいましたが、暫定1位から4位で臨んだ4人馬はいずれもクリアラウンドし、そのままの順位で確定しました。優勝は楠本將斗&ヴィックデュジゾールJRA(ラクエドラゴンホースパーク)、2位は平永健太&デュークオブサセックス(乗馬クラブクレインエクエストリアンセンター)、3位は名倉賢人&コイルブリデリバーランド(JRA馬事公苑)となりました。


▲CCI2*-L優勝 楠本將斗&ヴィックデュジゾールJRA
「今回のクロスカントリーコースはこれまで走った中で一番大変なコースで不安要素もありましたが、実際に走ってみると馬が気持ち良く、向ければ飛んでくれたので、僕は乗っておくだけという感じで、気づいたら減点0でゴールしていました。馬に感謝しています。今日はホースインスペクションを通った時に『今日は勝てる日だな』と感じていたので、本番でも緊張することなく冷静に走行できました。この馬でようやく結果を出すことができて良かったです」

全結果は大会特設サイトでご覧いただけます。





 
aaaa
News
2023 年 5 月 27 日
《アジア大会障害馬術競技代表選考競技会》2日目成績・最終成績
 5月26日(金)~27日(土)に実施した《第19回アジア競技大会(2022/杭州)障害馬術競技 代表人馬選考競技会》(CSI2* Opglabbeek/ベルギー)2日目の成績を発表いたします。


5月27日(土)第2走行目 成績
最終成績(第1走行&第2走行)

成績表はこちらから(外部サイト/英語)





 
aaaa
News
2023 年 5 月 27 日
《全日本ヤング総合》大会スケジュール発表(変更)
 令和5年5月28日(日)まで山梨県馬術競技場にて行ないます《第44回全日本ヤング総合馬術大会2023・CCI2*-L Miki 2023》の大会スケジュールを一部変更しましたのでお知らせします。

大会スケジュール(タイムテーブル)
(5月28日実施・障害馬術競技開始時間一部変更)



※スケジュールは変更することがあります。


 

 



 
aaaa
News
2023 年 5 月 27 日
《全日本ヤング総合/CCI2*-L》2日目レポート
 《第44回全日本ヤング総合馬術大会2023/CCI2*-L Yamanashi》は2日目の今日、各クラスのクロスカントリー競技を行いました。

 16歳から22歳までの選手の日本一を決めるヤングライダー選手権は、1人馬が棄権したためクロスカントリーを走ったのは8人馬となりました。タイムオーバーする人馬が多い中、減点0でゴールした石川侑真&ホクソウアスセナ(専修大学馬術部)が2日間のトータル減点33.3で首位、減点36.1の伊丹媛香&メイショウブユウ(日本大学馬術部)が2位、減点39.1の石川傑&パトリシアM(明治大学馬術部)が3位につけています。


▲ヤングライダー選手権暫定1位 石川侑真&ホクソウアスセナ

 アジア大会代表選考対象競技のCCI2*-Lには13人馬が出場していますが、馬場馬術の上位3人馬を含む7人馬が棄権または失権したため、クロスカントリーを完走したのは6人馬となりました。馬場馬術で4位だった楠本將斗&ヴィックデュジゾールJRA(ラクエドラゴンホースパーク)が唯一インサイドタイムでゴールして、2日間のトータル減点30.5でトップに立ちました。2位は5秒のタイムオーバーがあった平永健太&デュークオブサセックス(乗馬クラブクレインエクエストリアンセンター)で減点33.4、3位は名倉賢人&コイルブリデリバーランド(JRA馬事公苑)で減点44.3と続いています。


▲CCI2*-L暫定1位 楠本將斗&ヴィックデュジゾールJRA

明日は障害馬術競技を実施し、最終順位が決まります。朝9時30分からインターネットでライブ配信いたします。

なお、出番表、結果など大会特設サイトでご覧いただけます。

 
aaaa
News
2023 年 5 月 27 日
【総合馬術】パリ五輪地域予選競技会派遣選手団発表
 2023年6月1日~4日にアイルランド/ミルストリートにおいて行われるパリ五輪グループF/G地域予選競技会(CCIO3*-L Millstreet)の派遣選手団を発表します。
 
団 長 大久保 公裕
監 督 細野 茂之
コーチ Laurent BOUSQUET (FRA)
コーチ 土屋 毅明
獣医師 Andy BATHE (GBR)
 
選 手 所 属
大岩 義明 株式会社nittoh
北島 隆三 乗馬クラブクレイン
田中 利幸 乗馬クラブクレイン
戸本 一真 日本中央競馬会馬事公苑



 
aaaa
News
2023 年 5 月 27 日
《アジア大会障害馬術競技代表選考競技会》1日目成績
 5月26日(金)~27日(土)に実施している《第19回アジア競技大会(2022/杭州)障害馬術競技 代表人馬選考競技会》(CSI2* Opglabbeek/ベルギー)初日の成績を発表いたします。
 明日は、第2走行目(ジャンプオフなし)を行います。


5月26日(金)第1走行目 成績

成績表はこちらから(外部サイト/英語)
出番表はこちらから(外部サイト/英語)

第2走行目 ライブ動画はこちらから(外部サイト)
(5月27日(土)現地時間12:45/日本時間19:45 開始予定)




 
aaaa
News
2023 年 5 月 26 日
《全日本ヤング総合/CCI2*-L》開幕
 山梨県馬術競技場で《第44回全日本ヤング総合馬術大会2023/CCI2*-L Yamanashi》が開幕しました。この大会では、16歳から22歳までの選手が対象のヤングライダー選手権競技、アジア大会代表選考対象競技のCCI2*-Lをはじめ、CCNワンスター競技、EV100競技、EV90競技、EV80競技、ジュニア総合馬術II競技、ジュニア総合馬術III競技、複合馬術競技Cを実施します。初日の今日(5月26日)は各クラスの馬場馬術競技を実施しました。
 ヤングライダー選手権には、いずれも大学馬術部所属の8選手9頭が出場。昨年の4年生が卒業したことで今年は大きく顔ぶれが変わり、8人中6人が初出場です。トップに立ったのは石川傑&パトリシアM(明治大学馬術部)で減点32.3(67.75%)、2位は伊丹媛香&メイショウブユウ(日本大学馬術部)で減点32.5(67.46%)、3位は石川侑真&ホクソウアスセナ(専修大学馬術部)で減点33.3(66.67%)と、僅差のスタートとなりました。


▲ヤングライダー選手権初日トップ 石川傑&パトリシアM

 アジア大会代表選考は今回が最終戦です。今回は選考の対象となっている11人馬(10選手11頭)を含む13人馬がCCI2*-L競技に出場しています。馬場馬術でトップに立ったのは、唯一減点30を切った中島悠介&バートエルJRA(乗馬クラブエトワール)で減点26.4(73.56%)、2位は減点30.2(69.85%)の縄田雄飛&ヴィドック・デ・ラ・ポルカ(杉谷乗馬クラブ)、3位は中島悠介&クレジットクランチ(乗馬クラブエトワール)が減点30.3(69.70%)で続いています。


▲CCI2*-L初日トップ 中島悠介&バートエルJRA

 明日は各クラスのクロスカントリー競技です。朝8時からインターネットでライブ配信いたします。

 なお、全クラスの馬場馬術競技の結果、クロスカントリー競技の出番表などは大会特設サイトでご覧いただけます。
aaaa
News
2023 年 5 月 22 日
《ヤング総合》参加団体への資料送付
令和5年5月26日(金)から28日(日)まで山梨県馬術競技場にて行います《第44回全日本ヤング総合馬術大会2023・CCI2*-L Yamanashi》の参加団体向けご案内資料を、5月19日(金)にエントリー時にご入力いただいたアドレス宛にメールにて送信しました。

万一未着の場合はこちらまでメールでご連絡ください。
尚、今大会に関して日馬連より郵送での資料送付はありません。

 

 
aaaa
News
2023 年 5 月 21 日
《アジア大会馬場馬術競技代表選考競技会》日本会場 2日目・最終成績
 5月20日(土)~21日(日)に実施している《第19回アジア競技大会(2022/杭州)馬場馬術競技 代表人馬選考競技会》(日本会場/三木ホースランドパーク)2日目の成績と、ヨーロッパ会場を含めた最終成績を発表いたします。

5月21日(日)
第2競技 FEIインターメディエイトⅠ 成績(PDF)

《最終成績(ヨーロッパ・日本会場)》
アジア競技大会 馬場馬術競技 代表人馬選考競技会 最終成績(PDF)


 なお、今回の競技映像については、ライブ配信は行いませんが、6月上旬にJEF Live & Archivesページよりアーカイブ配信を予定しています。



 
aaaa
News
2023 年 5 月 21 日
FEIグループⅧ 馬場馬術国内審判員オンラインセミナーについて
 昨年に続き、今年もFEIグループⅧが主催する馬場馬術国内審判員オンラインセミナー(The Group VIII National Dressage Judges Online Course)が下記の通り、開催されます。参加を希望する方は「Myページ」にログイン後、当該検定講習会ページ上部にある「検定講習会受講申請」ボタンを押して、エントリーして下さい。※締切まで期間がないのでお早めにお申し込みください。

タイトルをクリックすると、当該講習会ページに移動できます。

《FEIグループⅧ 馬場馬術国内審判員オンラインセミナー》
セントジョージ賞典レベル(8月)
 開催日:2023年8月9日(水)

セントジョージ賞典レベル(9月)
 開催日:2023年9月7日(木)
※セントジョージ賞典レベルは2回実施されますので、どちらかをお選びください

グランプリレベル
 開催日:2023年11月28日(火)

【以下、共通事項】
時間:未定(参加国の割合等による/過去例:15時~18時(日本時間))
場所:オンライン会議(Zoom)
講師:Ms. Mary SEEFRIED (AUS) / Ms. Susan HOEVENAARS (AUS)
   FEI 5* Dressage Judge
参加料:146Euro~※参加人数により変動
参加条件:馬場馬術審判員1級/S級
     英語でディスカッションできること ※通訳はありません
応募締切:5月30日(火)
各定員:15名

 なお、応募者多数の場合は、過去の実績等を考慮し、参加者を決定させていただくことがありますので、ご了承ください。
 セミナー内容の詳細、アクセス方法等については、それぞれ主催者から案内が届き次第、応募者の方々へ直接ご案内いたします。


 
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2024.04.17
  • 2024.05.13
  • 2024.05.14
  • 2024.05.15
  • 2024.05.07
  • 2024.01.26
  • 2023.10.06
  • 2022.11.14
  • 2024.03.15
  • 2024.04.11
  • 2024.03.29
  • 2023.11.08
  • 2024.02.13