- トップページ
- 記事
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 11 月 11 日 |
《全日本馬場Part I》タイムテーブル掲載のお知らせ
来る11月22日(金)~24日(日)に御殿場市馬術・スポーツセンターで開催します《第65回全日本馬場馬術大会2013 PartⅠ 兼 CDI3* Gotemba》のタイムテーブルをお知らせいたします。
こちらからご覧ください。
【11月1日付け記事再掲】
出場人馬リスト(競技別・所属団体五十音順)
※出場順番は、11月21日(木)打ち合わせ会後に確定の上発表いたします。
こちらからご覧ください。
【11月1日付け記事再掲】
出場人馬リスト(競技別・所属団体五十音順)
※出場順番は、11月21日(木)打ち合わせ会後に確定の上発表いたします。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 11 月 11 日 |
《全日本障害馬術大会》是非お気軽にお越しください!

aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 11 月 11 日 |
《全日本障害馬術大会》Jos LANSINK選手(BEL)が出場します!


11月15日(金)より、JRA馬事公苑(東京都世田谷区)にていよいよ《第65回全日本障害馬術大会2013 Part I》が開幕いたします!
また、2006年アーヘン世界選手権のチャンピオンであるJos LANSINK選手(ベルギー)が来日し、本大会に出場することが決定いたしました!
会場は入場無料ですので、どうぞこの機会に華麗なる人馬の熱戦をご観覧にお越しください!
<Jos LANSINK選手 戦歴>
1988年のソウルオリンピックから、昨年のロンドンオリンピックまで7大会連続してオリンピックに出場。
1992年バルセロナ大会では、団体金メダルを獲得。
また、世界馬術選手権大会には、通算5大会出場しており、2006年のアーヘン大会では、個人金メダルを獲得。
その他、ヨーロッパ選手権をはじめとする数多の国際競技会にベルギー代表として出場しており、数々のタイトルを保有している。現在、52歳。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 11 月 8 日 |
《全日本障害Part I》フレンドシップ競技出番表 発表!
11月14日から17日まで、日本中央競馬会馬事公苑(東京都世田谷区)にて開催します《第65回全日本障害馬術大会2013 Part I》のフレンドシップ競技(11月14日)の出番表を下記の通り発表いたします。
フレンドシップ競技I H 120cm以下 出番表
フレンドシップ競技II H 130cm以下 出番表
タイムテーブル
フレンドシップ競技I H 120cm以下 出番表
フレンドシップ競技II H 130cm以下 出番表
タイムテーブル
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 11 月 6 日 |
《全日本障害Part I》選手の交代について
《第65回全日本障害馬術大会2013 Part I》の実施要項では、「打ち合わせ会での選手の変更は、エントリー済み選手の範囲内で人馬の組合せの有資格選手の変更のみ認める」としていますが、怪我あるいは疾病など医師の診断書の提出があるなど、やむを得ない事情の場合に限っては事前の届け出により、今大会の参加選手として登録されていない選手への交代を認めることとします。
交代できる選手は、実施要項『6.参加資格』に記載されている内容を満たしていることが必要です。
なお、届け出は書面によるものとし、事前に当連盟事務局へ届いたものとします。
選手の交代届(様式:WORD)
提出先:
〒104-0033
東京都中央区新川2-6-16-6F
日本馬術連盟 全日本障害馬術大会実行委員会
TEL:03-3297-5611
選手の交代届(様式:WORD)
提出先:
〒104-0033
東京都中央区新川2-6-16-6F
日本馬術連盟 全日本障害馬術大会実行委員会
TEL:03-3297-5611
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 11 月 5 日 |
《全日本障害Part I》タイムテーブル発表!
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 11 月 1 日 |
《全日本馬場Part I》出場人馬リスト・競技実施日程掲載のお知らせ
来る11月22日(金)~24日(日)に御殿場市馬術・スポーツセンターで開催します《第65回全日本馬場馬術大会2013 PartⅠ 兼 CDI3* Gotemba》の出場人馬リストと競技実施日程をお知らせいたします。
出場人馬リスト(競技別・所属団体五十音順) ※出場順番は、11月21日(木)打ち合わせ会後に確定の上発表いたします。
競技実施日程 ※タイムテーブルは11月11日(月)を目途に発表いたします。
出場人馬リスト(競技別・所属団体五十音順) ※出場順番は、11月21日(木)打ち合わせ会後に確定の上発表いたします。
競技実施日程 ※タイムテーブルは11月11日(月)を目途に発表いたします。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 10 月 28 日 |
【至急】弁護士業務改革シンポジウム(日体協義務研修対象)のご案内
日本弁護士連合会から「弁護士業務改革シンポジウム」の開催案内がありましたのでお知らせします。
締め切りが迫っておりますので、参加を希望される方は下記要領にてお早目にお申し込みください。
なお、このシンポジウムは「日本体育協会公認スポーツ指導者資格更新のための義務研修」の対象となります。
タイトル:第18回弁護士業務改革シンポジウム第2分科会
スポーツ基本法と弁護士の役割~体罰・セクハラ・スポーツ事故の防止 グッドガバナンスのために~
期 日:平成25年11月8日(金) 10:30~16:30
(うち、日体協資格義務研修対象となるのは13:00~16:30)
場 所:神戸ポートピアホテル・メインホール
〒650-0046 神戸市中央区港島中町6丁目10-1 TEL:078-302-1111(代)
参加料: 弁護士:3,000円、一般:無料(資料は希望者のみ2,000円で販売)
申込方法:日本体育協会の指導者マイページからの申し込み、または日本弁護士連合会まで申し込み用紙を提出。
締 切:11月5日
詳しくはこちらから
案内リーフレットはこちらから
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 10 月 27 日 |
《CIC2*/1* Miki》最終日速報
《CIC2*/1* Miki 2013》は最終日の10月27日、クロスカントリー競技を行いました。
ツースター競技は4人馬中2人馬が失権、楠木貴成&フェアバンクスカーゴ(ノーザンファーム)と北島隆三&クラシック リアクション(RCクレインOP)がゴールを切りました。楠木&フェアバンクスカーゴは30秒のタイムオーバーで減点12が加わって最終減点は73.8、北島&クラシック リアクションは16秒オーバーして減点6.4、最終減点は84.4でした。
「初めてのツースターでしたが、やはりワンスターとは難しさが違いました。今日はほとんど馬に助けられた感じです。反省ばっかりです。今日の失敗を来シーズンに活かしていきたいです」(楠木)
▲ツースター競技優勝 楠木貴成&フェアバンクスカーゴ
ワンスター競技は0.2点差の優勝争いとなりました。初日から首位に立っていた根岸淳&シュシュート(RCクレイン伊奈)は19秒のタイムオーバーがあって最終減点58.9となりました。暫定3位につけていた永松敬一郎&ケレシン パイレーツ(RCクレイン竜ヶ崎)がこのクラスでただ一人インタイムでゴールして最終減点59.1で僅差の2位、3位は楠木貴成&ケンデリーワシントン(ノーザンファーム)でした。
▲ワンスター競技優勝 根岸淳&シュシュート
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2013 年 10 月 26 日 |
《CIC2*/1* Miki》2日目速報
《CIC2*/1* Miki 2013》は大会2日目の10月26日、障害馬術競技を行いました。
ツースター競技はインドアの難しさが影響したのか、4人馬ともクリアラウンドできませんでした。馬場馬術で暫定1位の上原佑紀&レジャンブール ドゥリア(日本大学)は3落下がありましたが2日間の合計減点60.6で首位をキープ、楠木貴成&フェアバンクスカーゴ(ノーザンファーム)は2落下で減点61.8と僅差の2位につけています。
「今日は減点ゼロで帰ってくるつもりだったので残念です。明日のクロスカントリーはビシッとゼロで帰ってきます」(上原)

▲2日目を終えてトップに立っている上原&レジャンブール ドゥリア
▲2日目を終えてトップに立っている上原&レジャンブール ドゥリア
ワンスター競技は、馬場馬術1位の根岸淳&シュシュート(RCクレイン伊奈)は減点0、合計減点51.3で首位を守りましたが、その他はかなり順位が入れ替わりました。2位は楠木貴成&ケンデリーワシントン(ノーザンファーム)減点58.6、3位は永松敬一郎&ケレシン パイレーツ(RCクレイン竜ヶ崎)減点59.1と続いています。
明日はクロスカントリー競技を実施します。ツースター競技は12時、ワンスター競技は12時45分の開始を予定しています。
aaaa