アーカイブ:

News
2013 年 10 月 25 日
《CIC2*/1* Miki》初日速報
 《CIC2*/1* Miki 2013》が10月25日、三木ホースランドパーク(兵庫県)で開幕しツースター競技とワンスター競技の馬場馬術競技を実施しました。
 4人馬参加のツースター競技は上原佑紀&レジャンブール ドゥリア(日本大学)が減点48.6(67.58%)で暫定トップ、楠木貴成&フェアバンクスカーゴ(ノーザンファーム)減点53.8、永松敬一郎&デラーゴ(RCクレイン竜ヶ崎)減点56.0と続いています。
「細かいところを言えばきりがないのですが、練習通りの演技をすることができ、良いスタートが切れました」(上原)

ツースター競技 馬場でトップの上原&レジャンブール ドゥリア
 
 ワンスター競技は7人馬が出場し、根岸淳&シュシュート(RCクレイン伊奈)と大友和哉&桜歌(日本大学)が減点51.3(65.80%)で並んでトップに立っています。
 
 天候の悪化にともない、2日目と3日目のタイムテーブルを変更いたしました。詳細はこちらからご確認ください。
 
aaaa
News
2013 年 10 月 24 日
《全日本馬場Part I》繰り上がり連絡完了しました(10/24 17:00現在)
リザーブ人馬の繰り上がり連絡が完了しましたのでお知らせいたします。(10/24 17:00現在)
 
 インターⅠ   リザーブ2位まで出場可(確定しました)
 セントジョージ リザーブ6位まで出場可(確定しました)
 Sクラス    リザーブ7位まで出場可(確定しました)
 Mクラス    リザーブ33位(=ランキング58位)まで出場可(確定しました)
 Lクラス    リザーブ13位まで出場可(確定しました)

参加申込はこちらから。 是非、WEB申請をお試しください。
aaaa
News
2013 年 10 月 24 日
【再掲】《全日本馬場Part I》宿泊予約のご案内
8月15日にお知らせいたしました全日本馬場馬術大会にかかる宿泊施設の斡旋につきまして、ご協力いただいている御殿場総合サービス株式会社様から、現在、若干の空室がある旨の情報をいただきましたのでお知らせいたします。
宿泊先をお探しのみなさまは、お早目にお問い合わせください。

--------------------------------------------------

御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催します《第65回全日本馬場馬術大会2013 Part I 兼 CDI3* Gotemba》について、会期中の11月21日から23日の間、御殿場市周辺で各種イベントが開催されることにより、宿泊施設の予約が困難な状況にあります。
このため、御殿場市馬術・スポーツセンターを管理・運営する御殿場総合サービス株式会社が、市内の宿泊施設を確保して、馬術関係者に斡旋していただくことになりましたのでお知らせいたします。
詳しくは、下記より「宿泊のご案内」をご覧になり、宿泊予約を希望される方は、手順に従って直接お申し込みください。


宿泊のご案内(PDF)
申込用紙(EXCEL)


お問い合わせ先:
御殿場総合サービス株式会社 (営業時間:9:00~17:00)
TEL:0550-88-5771
FAX:0550-88-5773
E-mail:tabi@g-sougou.co.jp
aaaa
News
2013 年 10 月 22 日
《全日本馬場Part I》協力スチュワード募集のお知らせ
馬場馬術本部では、スチュワード実務経験の場を提供することを目的として、《第65回全日本馬場馬術大会2013 Part I》において協力スチュワードを若干名募集いたします。
参加ご希望の方は、10月29日(火)までに大会実行委員会事務局(TEL:03-3297-5611)までご一報ください。

               記

大 会 名 : 第65回全日本馬場馬術大会2013 Part I

期  日 : 11月22日(金)~24日(日)

場  所 : 御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県御殿場市仁杉1415-1)

申込条件 : 審判員資格をお持ちの方

そ の 他 : ・参加日数は3日間通しでなくても構いません。
      ・交通費・宿泊費につきましては個人負担としますが、宿泊費の一部を補助いたします。
      ・大会パンフレットの役員名簿にお名前を掲載いたします。
      ・本業務は審判員資格昇格のための活動実績としてカウントできます。
aaaa
News
2013 年 10 月 21 日
《全日本障害Part I》資格馬 発表&エントリー受付 開始!
11月14日から17日まで日本中央競馬会 馬事公苑(於:東京都世田谷区)にて行ないます《第65回全日本障害馬術大会2013 Part I》の出場権を獲得した馬匹を下記の通り発表いたします。
中障害飛越競技Bについては、予備馬と出場権獲得済の人馬についても発表しています。

また、本日より本大会のエントリー受付を開始いたしました。
申込締切日は、平成25年10月28日(月)<必着>です。
予備馬でも参加を希望する場合は、上記締切日までに申込手続きを行なって下さい。


中障害B

中障害A

大障害


オンラインエントリーは、こちらから。
※郵送でもエントリーは受付しております
aaaa
News
2013 年 10 月 18 日
《馬場馬術審判員研修会・1級審判員検定試験》実施要項掲載
《平成25年度第1回馬場馬術審判員研修会(御殿場会場) 兼 馬場馬術審判員1級検定試験》 実施要項を掲載しました。

日 時: 平成25年12月21日(土)~22日(日)
場 所: 御殿場市馬術・スポーツセンター
締 切: 平成25年12月11日(水)正午

実施要項・参加申込書はこちらからご確認ください。
aaaa
News
2013 年 10 月 18 日
《平成25年度指導者(準コーチ)養成講習会》実施要項掲載のお知らせ
《平成25年度 指導者(準コーチ)養成講習会》の実施要項を掲載しましたのでお知らせします。

11月25日(月)正午必着でお申し込みください。
ただし、定員に達し次第締め切りますのでご了承ください。

実施要項・参加申込書等はこちらからご確認ください。
aaaa
News
2013 年 10 月 18 日
CIC2*/1* Miki タイムテーブル
《CIC2*/1* Miki》(10月25日~27日/三木ホースランドパーク)のタイムテーブルをお知らせいたします。
タイムテーブルはこちら

また、実施要項に記載のありましたトレーニング競技およびノービス競技は実施しないこととなりましたのでお知らせいたします。

皆様のお越しをお待ちしております。
aaaa
News
2013 年 10 月 18 日
理事職の停止および会員資格の停止について
 宮野進理事は、青森県馬術連盟会長として青森県体育協会からの国体およびブロック大会の馬匹運搬費補助金を不正に受給したことが明らかとなりました。これは日馬連会員倫理規程4条および役職員倫理規程第4条に違反する行為であることから、10月17日から1年間の会員資格の停止としました。また、理事職については当面の間停止とし、県体育協会の処分を待って最終処分を決定することとしました。
 
公益社団法人日本馬術連盟 理事長 春田 恭彦
aaaa
News
2013 年 10 月 18 日
《全日本障害Part I》協力役員 募集!
障害馬術本部では、JEF審判員資格あるいはJEFコースデザイナー資格を持つ方に実務経験の場を提供するため、下記の通り《第65回全日本障害馬術大会2013 Part I》において役員業務(審判・CD・スチュワード)に協力できる方を募集いたします!
本業務は審判員規程に則って、役員実績としてカウントし、大会パンフレットの役員名簿にもお名前を掲載いたします。
希望される方は、10月29日(火)までに大会実行委員会事務局(TEL:03-3297-5611)までお問い合わせください。
なお、本大会はフレンドシップを含め4日間の開催ですが、3日間程度従事できる方とします。経費につきましては個人負担ですが、宿泊の補助を一部支給します。

            記

大会名:第65回全日本障害馬術大会2013 Part I

期日:11月14日(木)~17日(日)

場所:日本中央競馬会 馬事公苑 (東京都世田谷区上用賀2-1-1)

申込条件:
(審判)障害馬術1級審判員以上の有資格者
(CD)2級コースデザイナー以上の有資格者
(スチュワード)審判員資格の有資格者
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.09.12
  • 2025.09.14
  • 2025.09.05
  • 2025.08.31
  • 2025.09.12
  • 2025.05.14
  • 2025.07.29
  • 2025.07.09
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.07.03
  • 2025.04.09
  • 2025.08.03