- トップページ
- 記事
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 7 月 8 日 |
《全日本ジュニア総合・全日本ダービー》エントリー受付中
令和6年8月30日(金)から9月1日(日)まで、山梨県馬術競技場にて開催します
《第45回全日本ジュニア総合馬術大会2024・CCI2*-S/CCI1*-Intro Yamanashi》のエントリーを受付中です。
尚、今年度より全日本ダービー競技を併せて実施します。詳細は大会要項をご確認ください。
《第45回全日本ジュニア総合馬術大会2024・CCI2*-S/CCI1*-Intro Yamanashi》のエントリーを受付中です。
尚、今年度より全日本ダービー競技を併せて実施します。詳細は大会要項をご確認ください。
エントリー受付期間は7月18日(木)締め切りです。
エントリーはオンライン申請のみ受け付けます。
エントリーの際は以下の点にご留意ください。
(1)エントリー時に、人馬とも令和6年度(2024年度)日馬連登録が完了していること。選手はエントリーに必要な騎乗者資格を得ていること。
(2)CCI2*-S/CCI1*-Intro 競技へのエントリーは、上記(1)に加え、人馬とも2024年FEI登録が完了していること。
(3)エントリーに必要な完走実績は、エントリー時点で獲得していること。
(4)フレンドシップ競技には、複合馬術競技/全日本ダービー競技の出場馬のみエントリー可能。
大会実施要項の確認は大会ページから
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 7 月 4 日 |
《全日本ジュニア障害》協力役員を募集します
障害馬術本部では、JEF審判員資格あるいはJEFコースデザイナー資格を持つ方に実務経験の場を提供するため、8月22日から25日まで御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催します《第48回全日本ジュニア障害馬術大会2024》に役員(審判員/コースデザイナー/スチュワード)として協力して頂ける方を募集いたします。
申込条件:
申し込みはこちらから
※締め切り後に実行委員会からメールまたはお電話にてご連絡いたします。
実施要項のご確認は大会ページから。
本業務にご協力いただいた方には、競技会関連規程に則って役員実績としてカウントし、大会パンフレットの役員名簿にもお名前を掲載いたします。
希望される方は、7月12日(金)までに申し込み用紙を実行委員会までご提出ください。
なお、本大会はフレンドシップを含め4日間の開催ですが、3日間程度従事できる方とします。経費につきましては個人負担ですが、宿泊の補助を一部支給します。(希望人数によっては、宿泊場所の手配を個人でお願いする場合があります。)また、役員数の都合上、お断りする場合がありますので予めご了承願います。
申込条件:
【審判員】 障害馬術2級審判員以上の有資格者
【コースデザイナー】 2級コースデザイナー以上の有資格者
【スチュワード】 3級審判員以上の有資格者
申し込みはこちらから
※締め切り後に実行委員会からメールまたはお電話にてご連絡いたします。
実施要項のご確認は大会ページから。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 7 月 1 日 |
《総合馬術》プログレスチーム夏季強化合宿のご案内
令和6年度総合馬術プログレスチーム夏季強化合宿強化合宿を下記の通り開催いたします。
参加対象者は令和6年度総合馬術プログレスチームメンバー・ジュニアメンバーです。実技講習などを通じて個々の技術向上及びスポーツ選手としての知識を身につける機会として、引き続き開催いたします。
今合宿事業は選手競技力向上事業助成金を受けて実施し、選手の参加料、宿泊費、往復交通費、馬匹輸送費等の補助をいたします。
プログレスチームメンバー・ジュニアメンバーの多数のご参加をお待ちしております。
合宿期間:2024年8月13日(火)~8月15日(木)
会場:山梨県馬術競技場
申込期限:2024年7月18日(木) ※電子申請のみ
対象者:
令和6年度総合馬術プログレスチームメンバー・ジュニアメンバー 【こちら】
強化合宿のお申込み・実施要項はこちら。
今合宿に関するお問い合わせはこちらまでメールでお願いします。
参加対象者は令和6年度総合馬術プログレスチームメンバー・ジュニアメンバーです。実技講習などを通じて個々の技術向上及びスポーツ選手としての知識を身につける機会として、引き続き開催いたします。
今合宿事業は選手競技力向上事業助成金を受けて実施し、選手の参加料、宿泊費、往復交通費、馬匹輸送費等の補助をいたします。
プログレスチームメンバー・ジュニアメンバーの多数のご参加をお待ちしております。
合宿期間:2024年8月13日(火)~8月15日(木)
会場:山梨県馬術競技場
申込期限:2024年7月18日(木) ※電子申請のみ
対象者:
令和6年度総合馬術プログレスチームメンバー・ジュニアメンバー 【こちら】
強化合宿のお申込み・実施要項はこちら。
今合宿に関するお問い合わせはこちらまでメールでお願いします。
![]() |
この強化合宿事業は競技力向上事業助成金を受けて実施されています。 |
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 6 月 30 日 |
《第2回チャレンジ・ドレッサージュ大会》レポート
《第2回チャレンジ・ドレッサージュ大会2024》を6月29日・30日にJRA馬事公苑で開催しました。この大会は、多くの方に馬場馬術競技に参加する楽しさを知っていただくことを目的に、ENEOS株式会社の特別協賛により設立した初心者向けの馬場馬術競技会です。
今大会には17の乗馬クラブから約150のエントリーをいただき、JEF第1課目から第5課目までの各クラスの競技を、馬事公苑メインアリーナで実施しました。競技会前日には黒木茜選手による《経路の回り方》の座学講座、土曜日は北井裕子選手による第3課目のデモンストレーション、日曜日は北井裕子選手による自由演技グランプリのデモンストレーションも行い、参加選手や来苑客の皆さんに馬場馬術を楽しんでいただきました。

今大会には17の乗馬クラブから約150のエントリーをいただき、JEF第1課目から第5課目までの各クラスの競技を、馬事公苑メインアリーナで実施しました。競技会前日には黒木茜選手による《経路の回り方》の座学講座、土曜日は北井裕子選手による第3課目のデモンストレーション、日曜日は北井裕子選手による自由演技グランプリのデモンストレーションも行い、参加選手や来苑客の皆さんに馬場馬術を楽しんでいただきました。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 6 月 30 日 |
《第2回チャレンジ・ドレッサージュ大会》全結果のお知らせ
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 6 月 25 日 |
パリオリンピック馬術競技放映について(グリーンチャンネル)
パリオリンピック馬術競技の模様がグリーンチャンネルで放映されます。
詳しくはグリーンチャンネル公式サイトでご確認ください。
oshirase_20240624 (greenchannel.jp) (外部リンク)
詳しくはグリーンチャンネル公式サイトでご確認ください。
oshirase_20240624 (greenchannel.jp) (外部リンク)
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 6 月 22 日 |
《第2回チャレンジドレッサージュ大会》専用サイトオープン
6月29日・30日にJRA馬事公苑にて開催する《第2回チャレンジドレッサージュ大会》の専用サイトをオープンしました。
なお、28日(金)の入厩時間は、8:00~17:00となります。詳細は下記専用サイトに掲載したタイムテーブルをご確認ください。
◆第2回チャレンジ・ドレッサージュ大会2024専用サイト
https://challengedressage.wixsite.com/challenge-d
本大会は、多くの方に馬場馬術競技に参加する楽しさを知っていただくことを目的とした初級者向けの馬場馬術競技会です。第2回目となる今回は、昨年度は参加できなかった全日本大会出場者も出られるアマチュア競技も新設しました。その他、一般の来場者も楽しめるイベントも多数予定しておりますので、ぜひ、ご来場ください。

なお、28日(金)の入厩時間は、8:00~17:00となります。詳細は下記専用サイトに掲載したタイムテーブルをご確認ください。
◆第2回チャレンジ・ドレッサージュ大会2024専用サイト
https://challengedressage.wixsite.com/challenge-d
本大会は、多くの方に馬場馬術競技に参加する楽しさを知っていただくことを目的とした初級者向けの馬場馬術競技会です。第2回目となる今回は、昨年度は参加できなかった全日本大会出場者も出られるアマチュア競技も新設しました。その他、一般の来場者も楽しめるイベントも多数予定しておりますので、ぜひ、ご来場ください。

aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 6 月 21 日 |
《エンデュランス》競技会規程 第822条 に関する補足説明
令和6年度4月1日より適用されている競技会規程第36版 第8編 エンデュランス競技の「第822条 コース中の援助とフェアプレイ」に関して、補足説明を掲載します。
詳細については、下記資料をご確認ください。
第822条 コース中の援助とフェアプレイ 補足説明(PDF)
詳細については、下記資料をご確認ください。
第822条 コース中の援助とフェアプレイ 補足説明(PDF)
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 6 月 17 日 |
障害馬術 パリオリンピック代表候補決定
パリオリンピック障害馬術競技の代表候補として、以下の人馬をJOCに推薦することを決定しました。
【障害馬術競技】(50音順)
代表候補Aa選手(3人馬)
佐藤 英賢(Paul Schockemoehle Pferdehaltung GmbH)
チャデラーノJRA
予備馬: コンタルゴブルー、メリプソブルーピーエスFRH
グルーム: Vivien EDLER
杉谷 泰造(杉谷乗馬クラブ) クインシー
グルーム: Brooke Shannae DOUGALL
Haase 柴山 崇(所属無し) カラメルM&M
グルーム: Kim BERWE
リザーブ候補Ap選手(1人馬)
川合 正育(株式会社日本電気保安協会馬術部) サクソデラコウ
予備馬:プロミスZ
グルーム: Mohamed Cherif ALLOUI
【障害馬術競技】(50音順)
代表候補Aa選手(3人馬)
佐藤 英賢(Paul Schockemoehle Pferdehaltung GmbH)
チャデラーノJRA
予備馬: コンタルゴブルー、メリプソブルーピーエスFRH
グルーム: Vivien EDLER
杉谷 泰造(杉谷乗馬クラブ) クインシー
グルーム: Brooke Shannae DOUGALL
Haase 柴山 崇(所属無し) カラメルM&M
グルーム: Kim BERWE
リザーブ候補Ap選手(1人馬)
川合 正育(株式会社日本電気保安協会馬術部) サクソデラコウ
予備馬:プロミスZ
グルーム: Mohamed Cherif ALLOUI
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2024 年 6 月 10 日 |
総合馬術 パリオリンピック代表候補決定
パリオリンピック総合馬術競技の代表候補として、以下の人馬をJOCに推薦することを決定しました。
【総合馬術競技】(50音順)
障害馬術代表候補人馬については6月17日頃に発表予定。
【総合馬術競技】(50音順)
代表候補Aa選手(3人馬) | ||
大岩 義明 | 株式会社nittoh | MGHグラフトンストリート |
グルーム: | Emily Gibson | |
北島 隆三 | 乗馬クラブクレイン | セカティンカJRA |
予備馬 | ビーマイデイジー | |
グルーム: | Matthew Glentworth | |
戸本 一真 | 日本中央競馬会 | ヴィンシーJRA |
グルーム: | Jackie Potts | |
リザーブAp候補(1人馬) | ||
田中 利幸 | 乗馬クラブクレイン | ジェファーソンJRA |
グルーム: | Rowan Laird |
障害馬術代表候補人馬については6月17日頃に発表予定。
aaaa