アーカイブ:
 
	
	
	
	
		
システム不具合による会員情報漏えいのお詫びとご報告
	
	
		 この度、日本馬術連盟のホームページからシステムの不具合により、本来であれば取り出せないはずの会員情報の一部項目が取り出せてしまう事象が発生いたしました。連盟の管理体制の不備からこのような事態を招き、会員の皆様方には大変なご迷惑、ご心配をおかけしましたことを心から深くお詫び申し上げます。
 漏えいした会員情報の項目は、住所・生年月日・電話番号・所属乗馬クラブ・所有馬頭数です。
 システム不具合の原因は、システムの契約先である株式会社ファインシステムの「団体フォーマット追加」修正時のプログラムミスによるもので、公開されている会員情報を検索した後、エクセルにて表示した際に公開されていない上記情報が漏えいしました。その期間は、平成23年11月11日から平成23年12月20日までで、45回の出力がありました。 この出力によって、何名の方の会員情報が漏えいしたかは不明です。
 これまでのところ、漏えいした会員情報が不正に利用された事実は確認されておりません。現在、エクセルでの出力は停止しており、プログラムを改善中です。
 連盟では、会員情報の取り扱いについて、事務局内における教育、および管理体制の強化に努めて参りましたが、今回このような事態を招いたことを重く受け止め、再発防止に真摯に取り組むと共に、更なる情報セキュリティの強化に取り組んで参ります。
 
平成23年12月22日
社団法人 日本馬術連盟
理事長 山内 英樹
	 
	
	aaaa
	
	
	
	
	
	
		
NHK《地球イチバンSP》で馬術がとりあげられます!
	
	
		NHK《地球イチバン》の新春スペシャル番組で馬術がとりあげられます。
2012年はオリンピックイヤー。地球で一番速く、強く、美しく 自らを磨き続けるアスリートたち。世界最強のアスリートを生み出すケニア・スペイン・ドイツの町を俳優・吉田栄作さんが訪ねます。
馬術パートの舞台はドイツ・ワーレンドルフです。戦後、市民スポーツの繁栄に力を入れたドイツ。そうした中で馬術が一般市民にも普及していきました。今回の主役は乗馬クラブでトレーニングをしている少女です。
是非、ご覧ください。
《地球イチバンSP 地球でイチバンのアスリートの町》
1月2日(月) 19:30-20:43 NHK総合テレビ 全国放送
番組HPは
こちらから。
	
aaaa
	
	
	
	
	
	
		
ロンドンオリンピック総合馬術代表の選手選考対象期間について
	
	
		ロンドンオリンピック総合馬術代表の選手選考対象期間を下記の通り変更いたします。
 
〔現行〕
2011年10月~2012年5月2週目までのFEI競技会
 
〔変更〕
2011年10月~2012年5月20日までのFEI競技会
 
 ※理由
  CCI3*Saumurの開催日程が2012年5月17日~20日として発表されたこと。
 
ロンドンオリンピック代表選手《総合馬術》の選考基準全文は
こちら。
	
 
	
	aaaa
	
	
	
	
	
	
		
ロンドンオリンピック《障害馬術競技個人》代表人馬選考競技会について
	
	
		 ロンドンオリンピック大会《障害馬術競技個人》代表人馬選考競技会の実施要項が決定したましたので、ご案内いたします。
要項はこちら。
	 
	
	aaaa
	
	
	
	
	
	
		
NHK BS1 《スポーツドミンゴ》に馬術が登場!
	
	
		 NHK BS1《スポーツドミンゴ》で馬術がとりあげられます! 12月4日(日)23:00~23:30の放送では、《第63回全日本障害馬術大会2011 Part I》で優勝した山田晃嗣選手の強さの秘密にアスリートキャスターの清水宏保さん(元スピードスケート選手)が迫ります。是非、ご覧ください。
 番組公式サイトは
こちらから。
	
aaaa
	
	
	
	
	
	
		
《第63回全日本障害馬術大会2011》開催のご案内
	
	
		
開催期間中は雨天決行いたしますので、ぜひお気軽にお越しください!

 
※NHK放映時刻が、11月26日(土) 午後3時~4時に変更となっております。お気をつけください。
	 
	
	aaaa
	
	
	
	
	
	
		
平成23年度 指導者(準コーチ等)養成講習会の開催について
	
	
		標記講習会を以下のとおり開催いたします。詳細は実施要項でご確認ください。
なお、日本体育協会公認馬術コーチ養成専門科目講習会受講対象の方に対しては、郵便にて個別にご案内いたします。
 
①(公財)日本体育協会公認馬術コーチ養成専門科目講習会(新規)
 目  的:(公財)日本体育協会公認馬術コーチ養成における専門科目講習会として実施する。
 日  程:前期/平成23年12月5日(月)~8日(木)
      後期/平成23年12月12日(月)~13日(火) 計6日間
 場  所:馬事畜産会館2F会議室ほか
 参加条件:日本体育協会公認馬術コーチ養成講習会受講者登録済の者
 
②(社)日本馬術連盟準コーチ養成講習会(新規)
 目  的:個人普通会員が馬術指導者として安全な指導を実施するため、また、(公財)日本体育
      協会公認馬術指導者資格を取得するための基礎養成を行うことを目的とする。
 日  程:平成23年12月12日(月)~13日(火) 2日間
 場  所:馬事畜産会館2F会議室
 参加条件:20歳以上の日本馬術連盟会員で騎乗者資格B級以上取得者
③(公財)日本体育協会公認スポーツ指導者および(社)日本馬術連盟準コーチ講習会(更新等)
 目  的:(社)日本馬術連盟準コーチ資格の更新および復活のため、ならびに(公財)日本体育
      協会公認スポーツ指導者資格更新ための義務講習として開催する。
 日  程:平成23年12月12日(月)または13日(火)のいずれか1日を選択
 場  所:馬事畜産会館2F会議室
 参加条件:《更新》日本体育協会公認スポーツ指導者資格所持者で準コーチ資格を併せ持つ者
      《更新》日本馬術連盟準コーチ資格所持者
      《復活》準コーチ資格失効者
準コーチ講習会 実施要項・受講申込書(PDF)
準コーチ講習会 受講申込書(MS-Word)
 
	 
	
	aaaa
	
	
	
	
	
	
		
平成23年度 講習会ディレクターリスト
	
	
		平成23年度講習会ディレクターリストをご案内いたします。審判講習会・準コーチ講習会を開催する際には、リストに基づいて講師の委嘱をお願いいたします。
平成23年度講習会ディレクターリストはこちらから。
	 
	
	aaaa
	
	
	
	
	
	
		
《ジュニア競技者のための栄養・心理・トレーニング講習会》のご案内
	
	
		 JISS(国立スポーツ科学センター)では《ジュニア競技者のための栄養・心理・トレーニング講習会》を下記要領で開催します。参加ご希望の方は要項をご確認のうえ、直接お申し込みください。
 
名称:ジュニア競技者のための栄養・心理・トレーニング講習会
主催:国立スポーツ科学センター(JISS)
対象:ジュニア競技者とその指導者
日程:11月27日(日)
参加費:昼食代1,000円(自己負担)
申し込み:各自で直接JISSへ申し込み
その他:定員は先着30名
要項・申込書はJISSのHPでご確認ください。 
	 
	
	aaaa
	
	
	
	
	
	
		
奈良テレビ《ゆうドキッ!》で馬術が紹介されます
	
	
		奈良テレビ放送《ゆうドキッ!》で山口国体 馬術競技会(田中利幸選手/奈良県)が紹介されます。 
10月31日(月)《ゆうドキッ!》(18~19時)内、「スポドキ」コーナー(18時30分頃~45分頃)
(※地域ローカル放送のため、奈良県全域、京都府南部、ほか、隣県の一部でのみ視聴できます)
番組公式HPはこちらから。
	 
	
	aaaa
	
	
 
アーカイブ: