アーカイブ:
《馬場馬術》 馬場馬術シットインについて
平成30年度より、馬場馬術2級審判員から馬場馬術1級審判員への昇格について、下記取得要件が追加されました。
・シットインで「可」の評価(S クラス以上)を5 回以上
シットインについての詳細は、審判員規程(平成30年度4月1日施行)に掲載されている《馬場馬術シットイン実施細則》をご確認ください。
※下記資格関連ページよりダウンロードできます。
トップページ > 規程集 > 資格関連
資格関連(ダウンロードページ)
aaaa
《全日本馬場PartⅠ・PartⅡ・Jr》実施要項掲載
平成30年度に実施する全日本馬場馬術大会(3大会)の実施要項を掲載いたします。
大会名をクリックすると各大会ページにジャンプします。
第70回全日本馬場馬術大会2018 PartⅠ 11月9日(金)~11日(日) 於 御殿場市馬術・スポーツセンター
第70回全日本馬場馬術大会2018 PartⅡ 7月14日(土)~15日(日) 於 御殿場市馬術・スポーツセンター
第35回全日本ジュニア馬場馬術大会2018 8月18日(土)~19日(日) 於 御殿場市馬術・スポーツセンター
なお、平成30年度より、上記全日本大会の参加申込については、
オンラインエントリーのみの受付となりますので、ご注意ください。
aaaa
馬伝染性貧血検査要件の撤廃について
農林水産省および軽種馬防疫協議会の決定を受けて、《日馬連 検査・予防接種実施要領》の第4項を削除し、4月1日から施行します。馬伝染性貧血検査にかかる要件を下記の通り撤廃します。
(旧)入厩日の5年前の1月1日以降の陰性証明が必要
↓
(新)証明は不要
《JEF検査・予防接種実施要領(平成30年4月1日更新)》はこちらから。
aaaa
《馬場馬術》 H30年度施行馬場馬術運動課目を掲載しました
平成30年度より施行となる新しい馬場馬術運動課目を下記ダウンロードページに掲載いたしました。
トップページ > ダウンロード > 馬場馬術運動課目
馬場馬術運動課目(ダウンロードページ)
※今年度に限り、平成30年3月31日(土)~4月1日(日)と年度をまたぐ公認競技会については、4月1日(日)も平成29年度版の競技会規程を適用するものとします。
※4月1日(日)までは、上記ダウンロードページに、2つの新旧経路図(平成29年度版と平成30年度版)が掲載されていますので、ダウンロードの際は、お間違いのないようご注意ください。
aaaa
《平成29年度馬場馬術強化訓練》最終日(3/16)タイムテーブル
3月13日(火)~3月16日(金)まで、御殿場市馬術・スポーツセンターにて実施しております《平成29年度馬場馬術強化訓練》最終日(16日)のタイムテーブルをお知らせいたします。
Timetable - Dressage Clinic directed by Mr. Hartmut LAMMERS(英語)
※スケジュールは変更となる場合がありますので予めご了承ください
aaaa
年度をまたぐ公認競技会における競技会規程の適用について
日本馬術連盟競技会関連規程平成30年度版は、平成30年4月1日から施行されます。ただし今年度に限り、平成30年3月31日(土)~4月1日(日)と年度をまたぐ公認競技会については、4月1日(日)も平成29年度版の競技会規程を適用するものとします。
aaaa
《平成29年度馬場馬術強化訓練》始まりました
3月13日(火)~3月16日(金)まで、御殿場市馬術・スポーツセンターにて実施しております《平成29年度馬場馬術強化訓練》のタイムテーブル(14日・15日)をお知らせいたします。
今回は、直前に体調を崩して来日できなくなったエミル・フォリー氏に代わり、カッセルマン厩舎のトレーナー、ヘルムート・ラマス氏をドイツよりお招きしております。
訓練の様子はどなたでもご覧いただけますので、ぜひ見学にお越しください。
Timetable - Dressage Clinic directed by Mr. Hartmut LAMMERS(英語)
※天候等の理由によりスケジュールを変更する場合がありますので予めご了承ください
【講師紹介】
Hartmut Lammers(ヘルムート・ラマス)
1960年生まれ。ドイツでグランプリクラス選手として活躍。その後、トレーナーとして数々のオリンピックやワールドカップ・ファイナルなどに同行。現在はカッセルマン厩舎にて、トレーナーとしてヤングライダークラスからグランプリクラスまで、様々な国のライダーの指導を行っている。
aaaa
《馬場馬術ヤング海外強化合宿》 実施中
馬場馬術本部では、全日本馬場馬術ヤングライダー選手権2017の成績上位者をカッセルマン厩舎(ドイツ)に派遣し、3月11日まで《馬場馬術ヤング海外強化合宿》を実施しています。
《監 督》
・照井 愼一 (JOC専任コーチングディレクター/馬場馬術本部長)
《コーチ》
・瀬理町 芳隆(JOC強化スタッフ)
《選 手》
・福岡 珠緒 (リトルホースクラブ)
・清水 晶子 (同志社大学馬術部)
・安田 利実 (学習院大学馬術部)
・佐藤 杏菜 (つま恋乗馬倶楽部)

(後列左から)瀬理町コーチ、ヘルムートコーチ
(前列左から)ハイケコーチ、佐藤選手、清水選手、福岡選手、安田選手、照井監督
aaaa
WEG馬場馬術参加希望選手リスト紹介
今年9月に行われます、世界馬術選手権大会(2018/トライオン)の馬場馬術競技に出場を希望している選手を紹介します。
馬場馬術
世界馬術選手権大会はトライオン/アメリカ合衆国にて9月10日から23日まで行われます。
aaaa
《平成29年度馬場馬術強化訓練》 追加募集のご案内
《平成29年度馬場馬術強化訓練》(御殿場市馬術・スポーツセンター)について、2月26日(月)の申込締切時点で定員に空きがあるため、下記の通り、新たな参加条件で追加募集を実施いたします。
【参加条件(追加募集)】
◆シニア班 平成30年3月13日(火)~16日(金)
・2017年度の公認競技FEIセントジョージクラス以上の規程演技で58%以上を獲得した人馬
◆ヤング/ジュニア/Mクラス班 平成30年3月16日(金)~18日(日)
・2017年度の公認競技JEF馬場馬術Mクラス(M1・M2課目)以上の規程演技で58%以上を獲得した人馬
追加募集申込締切日:
平成30年3月5日(月)正午
《平成29年度馬場馬術強化訓練》 実施要項及び追加募集用参加申込書は、
合宿ページから
aaaa
アーカイブ: