アーカイブ:
《リオ地域予選会(馬場)》ライブ配信します!
9月11日(金)15:15(日本時間:22:15 ※当初より2時間繰り上がりの変更)よりドイツ・Perlにて開催される《リオデジャネイロ地域予選競技会(馬場馬術競技)》はインターネットでライブ配信されます!
オリンピック団体出場枠をかけた熱い戦いを、ぜひ生中継でご覧ください。
日本チームの応援、よろしくお願いいたします。
ライブ配信先へのアクセスは
こちら(外部リンク:ClipMyHorse.TV>CDI Perl 視聴ページ)から。
地域予選競技会主催者による成績閲覧ページは、
こちら(外部リンク)から。
aaaa
《ジュニア海外強化合宿》近況報告
8月24日から9月1日まで、障害馬術本部と馬場馬術本部ではそれぞれ《ジュニア海外強化合宿》をドイツにて行なっています。
①障害馬術ジュニア海外強化合宿
障害馬術ジェネラルマネージャーであるPaul Schockemoehle厩舎にて、今年のヤングライダー/ジュニアライダー選手権上位各3名、合計6名で海外強化合宿を行なっています。
ドイツの力のある馬とコンビを組んで4日間のトレーニングをし、合宿の成果を計るため週末の2日間はHordolfという場所でナショナル競技会に参加しています。
ヤング・ジュニアのグループに分かれてチーム戦競技に参加し、ヤングチームは見事優勝を果たしました。

(写真左から:中川、名倉、木原、安藤、松本、佐々、東良監督)
②馬場馬術ジュニア海外強化合宿
今年のジュニアライダー選手権上位4名を選抜して、今回よりトレーニング先を変えてHagenにあるKasselmann厩舎にて海外強化合宿を行なっています。
セントジョージからグランプリレベルの馬を提供していただき、グランプリライダーで活躍しているドイツ人コーチからトレーニングを受けています。また、Ludger BeerbaumやKristina Sphereを指導しているトレーナーから、体幹を鍛える方法を学び、新しいプログラムにも挑戦しています。
最終日には合宿の成果を計るため、ドイツ人審判員によりジュニア選手権規程課目を審査していただきます。

トレーニングの様子

体幹トレーニングの様子
aaaa
《全日本馬場Part I》実施要項最新版を掲載しました
11月6日から8日まで三木ホースランドパークにて開催します《第67回全日本馬場馬術大会2015 Part I 兼 CDI3* Miki》について、自由演技課目の不実施に伴い、一部内容を改正しました大会実施要項の最新版を発表いたします。
実施要項最新版のご確認は、大会ページから。
関連記事:「《全日本馬場Part I》における自由演技課目の中止について」の確認は、こちらから。
aaaa
《リオ地域予選会(馬場)》代表人馬 発表!
9月11日 16:15(日本時間:23:15)よりドイツ・Perlにて開催される《リオデジャネイロ オリンピック地域予選競技会(馬場馬術競技)》の代表4人馬を以下の通り決定しましたのでお知らせいたします。
代表人馬(4組)
高橋 正直 ファブリアーノ58 (伊香保バーデンファーム)
林 伸伍 ラムゼス・デアツヴァイタ (アイリッシュアラン乗馬学校)
黒木 茜 ドン・ルカ (スクーデリア エクイット)
佐渡 一毅 ジロコ (日本中央競馬会馬事公苑)
また、本予選競技会はライブ配信される予定です。
ライブ配信先へののアクセスは
こちら(外部リンク:ClipMyHorse.TV)から。
※競技開始時刻になってから、ライブ配信が始まる予定です。
開始時刻直前まで映像、タイトル等は表示されません。開始時刻直前にアクセスするか更新ボタンを押してください。
aaaa
《全日本馬場Part I》における自由演技課目の中止について
《第67回全日本馬場馬術大会2015 Part I》(11月6日~8日/三木ホースランドパーク)におきましては、自由演技課目を実施しないことを決定いたしました。この件に関連しましては、以下の通りといたします。
◆全日本馬場Part I 実施課目の変更◆
自由演技グランプリ → グランプリスペシャル
自由演技インターメディエイトI → インターメディエイトI
自由演技国体成年 → セントジョージ賞典
◆ポイント集計の変更◆
規定演技課目3回+自由演技課目1回 → 規定演技課目3回
(既に実施した自由演技課目についてはカウントしません。また、グランプリクラスに出場を予定している選手について、グランプリスペシャルの出場実績は問いません)
※8月21日(金)を目途に、該当するランキングポイントのシステム改修を完了する予定です。
◆公認競技会における自由演技課目の中止◆
公認競技会における自由演技課目についても中止をお願いします。なお、自由演技課目に代えて規定演技課目の実施を希望される場合は、種目認定料は不要です。詳しくは当連盟にお問い合わせください。
【自由演技課目中止に至った経緯と今後について】
自由演技で使用する音楽については、著作権および音源を管理するレコード会社の権利保護のため、市販の楽曲を複製してプログラム用に作成したCDは許可なく使用することができません。許諾申請には時間と費用がかかることから、今年度の全日本馬場馬術大会Part Iについては自由演技課目の中止を決定いたしました。
来シーズンに向けては、音源使用・複製の許諾申請のシステムを整備するべく所管団体と協議しております。決まり次第お知らせいたしますのでご理解くださいますようお願い申し上げます。
aaaa
《全日本ジュニア馬場・馬場Part II》最終日速報!
aaaa
《全日本ジュニア馬場・馬場Part II》2日目速報!(2)
aaaa
《全日本ジュニア馬場・馬場Part II》2日目速報!(1)
aaaa
《全日本ジュニア馬場・馬場Part II》競技最終日出番表 発表!
御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催中の《第32回全日本ジュニア馬場馬術大会2015》および《第67回全日本馬場馬術大会2015 Part II》競技最終日(8/9)の出番表を発表いたします。
本大会は一般の方でもご観戦いただけます。たくさんのご来場、お待ちしております。
第1競技 ヤングライダー馬場馬術選手権②JEFヤングライダー馬場馬術課目2009(決勝) 出番表(8/9 12:30開始)
第2競技 ジュニアライダー馬場馬術選手権②FEIジュニアライダー個人競技馬場馬術課目2009(決勝) 出番表(8/9 9:40開始)
第3競技 チルドレンライダー馬場馬術選手権②JEF馬場馬術競技L1課目2013(決勝) 出番表(8/8 7:30開始)
タイムテーブル
また、会場にお越し頂けない場合でも、インターネットの環境さえあれば、競技をリアルタイムでご覧いただけます。
ライブ配信は、Ustream JEFオフィシャルページから
※競技開始時刻になりましたら、上記特設ページにてライブ配信が始まる予定です
8月9日(日) 7:30~14:30
aaaa
《全日本ジュニア馬場・馬場Part II》初日速報!
aaaa
アーカイブ: