アーカイブ:

総合馬術本部
2016 年 7 月 24 日
《全日本ジュニア総合》最終結果表
7月22日(金)~24日(日)まで山梨県馬術競技場にて開催されました《第37回全日本ジュニア総合馬術大会2016》最終結果表を掲載いたします。

《最終結果》
aaaa
総合馬術本部
2016 年 7 月 23 日
《全日本ジュニア総合》2日目速報!

 《第37回全日本ジュニア総合馬術大会2016・CIC2*/CCI1* Yamanashi 2016》は2日目の今日、クロスカントリー競技を行いました。
 ジュニアライダー選手権は、馬場馬術でトップだった大沢暁音&トイボーイIII(明松寺馬事公苑)が唯一のタイムイン、2日間のトータル減点48.5で首位をキープしました。2位の瀬川裕哉&エコールージュZ(八王子RC)は8秒オーバーでトータル減点53.7、3位の近藤舞宝&トーホウペガサス(名鉄RCクレイン東海)は26秒オーバーでトータル減点67.0と続いています。

▲大沢暁音&トイボーイIII

 チルドレンライダー選手権も首位は変わりませんでした。楠本将斗&マックス(RCクレインOP)がインタイムで減点45.5をキープして1位、坂中蓮実&アルト(RCクレイン三重)は24秒のタイムオーバーがありましたが減点59.4で2位をキープ、田村真悠&セリシーヌ(RCエトワール)が減点62.9で3位に上がってきました。

▲楠本将斗&マックス

 CIC2*競技は根岸淳&プリティーダーリン(RCクレイン伊奈)がタイムオーバーを9秒に抑えてゴールして2位との差を広げました。CCI1*競技は唯一タイムインした伊藤昌展&クイールムイール(JRA馬事公苑)が1位を守りましたが、2位とは3.1点の僅差となっています。

▲根岸淳&プリティーダーリン


▲伊藤昌展&クイールムイール

 明日(7月24日)は各クラスの障害馬術競技を行い、最終順位が決定します。

2日目までの結果はこちらから。最終日の出番表は、明朝のホースインスペクション終了後に確定します。
 

aaaa
総合馬術本部
2016 年 7 月 23 日
《全日本ジュニア総合》2日目成績表
7月22日(金)~24日(日)まで山梨県馬術競技場にて開催中の《第37回全日本ジュニア総合馬術大会2016》2日目終了時点での成績表を掲載いたします。

7月23日(土) クロスカントリー競技(2日目)終了時点
aaaa
総合馬術本部
2016 年 7 月 23 日
《全日本ジュニア総合》クロスカントリーコース図・障害物写真
7月22日(金)~24日(日)まで山梨県馬術競技場にて開催中の《第37回全日本ジュニア総合馬術大会2016》クロスカントリーコース図ならびに障害物写真を掲載いたします。
 
 
2日目(クロスカントリー)の出番表はこちらから
1日目(馬場馬術)の結果は
こちらから
Ustream ライブ配信は、こちらから
※競技開始時刻になりましたら、上記特設ページにてライブ配信が始まる予定です 。

 
aaaa
総合馬術本部
2016 年 7 月 22 日
《全日本ジュニア総合》開幕!

 《第37回全日本ジュニア総合馬術大会2016・CIC2*/CCI1* Yamanashi 2016》を7月22日~24日の3日間、山梨県馬術競技場で開催します。ジュニアライダー選手権、チルドレンライダー選手権、トレーニング競技、ノービス競技、国体総合馬術競技、CIC2*競技、CCI1*競技を実施します。初日の今日は、各クラスの馬場馬術競技を実施しました。
 14~18歳の選手が対象のジュニアライダー選手権には7人馬が出場しています。大沢暁音&トイボーイIII(明松寺馬事公苑)が減点48.5でトップ、瀬川裕哉&エコールージュZ(八王子RC)が50.5で2位、近藤舞宝&トーホウペガサス(名鉄RCクレイン東海)が56.6で3位につけています。

▲大沢暁音&トイボーイIII

 10~16歳の選手が対象のチルドレンライダー選手権の出場も7人馬です。2頭乗りの楠本将斗(RCクレインOP)がマックスで1位(減点45.5)、坂中蓮実&アルト(RCクレイン三重)が49.8で2位、エミリー カルー&ルップランド(八王子RC)が55.2で3位となっています。

▲楠本将斗&マックス

 その他、FEI競技のCIC2*は根岸淳&プリティーダーリン(RCクレイン伊奈)が、CCI1*は伊藤昌展&クイールムイール(JRA馬事公苑)がそれぞれトップに立っています。

▲根岸淳&プリティーダーリン

 明日はクロスカントリー競技。8時30分にCIC2*競技からスタートします。

1日目(馬場馬術)の結果はこちら、2日目(クロスカントリー)の出番表はこちらから。
 

aaaa
総合馬術本部
2016 年 7 月 22 日
《全日本ジュニア総合》1日目成績表
7月22日(金)~24日(日)まで山梨県馬術競技場にて開催中の《第37回全日本ジュニア総合馬術大会2016》1日目終了時点での成績表を掲載いたします。

7月22日(金) 馬場馬術競技(1日目)終了時点
aaaa
総合馬術本部
2016 年 7 月 21 日
リオ・オリンピック馬術代表 騎乗馬変更について

 リオ・オリンピック馬術競技における日本代表選手の騎乗馬に変更がありましたので、お知らせいたします。
 杉谷選手と大岩選手は、ともに2頭の馬でリオ・オリンピック出場最低基準をクリアいたしました。組織委員会への確定エントリーの段階で、当該種目の監督およびマネージャーがより良い成績が期待できる馬を選択、理事会の承認を得て決定したものです。

【障害馬術】
選手:杉谷泰造
 アヴェンツィオ → イモテップ(IMOTHEP)

【総合馬術】
選手:大岩義明
 ザ・デュークオブカヴァン → キャレ(CALLE 44)
    

aaaa
総合馬術本部
2016 年 7 月 11 日
《全日本ジュニア総合 CIC 2*/CCI1*》大会スケジュール発表
来る7月22日(金)~24日(日)に山梨県馬術競技場で開催します《第37回全日本ジュニア総合馬術大会2016、CIC2*/CCI1* Yamanashi 2016》の大会スケジュールをお知らせいたします。

こちらからご覧ください。




aaaa
総合馬術本部
2016 年 6 月 30 日
平成28年度総合馬術強化合宿《第2期》のご案内
平成28年度総合馬術強化合宿《第2期》を下記の通り開催いたします。
講師はオーストラリアよりWill Enzinger氏を招聘します。

第2期
2016年8月16日(火)~20日(土)
山梨県馬術競技場
申込締切:2016年7月20日(水) ※電子申請のみ

お申込み・実施要項はこちら

aaaa
総合馬術本部
2016 年 6 月 8 日
《全日本ジュニア総合、CIC2/CCI1*》実施要項発表 エントリー受付開始
平成28年7月22日(金)~24日(日)、山梨県馬術競技場にて行われます《第37回全日本ジュニア総合馬術大会2016》ならびに《CIC2*/CCI1* Yamanashi 2016》のエントリー受付を開始しましたのでお知らせいたします。
 
オンラインにて6月22日(水)まで にお申込みください。

大会参加申請・実施要項の確認はこちらから。
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.08.26
  • 2025.09.03
  • 2025.09.05
  • 2025.08.31
  • 2025.08.22
  • 2025.05.14
  • 2025.07.29
  • 2025.07.09
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.07.03
  • 2025.04.09
  • 2025.08.03