アーカイブ:

重要なお知らせ
2021 年 6 月 2 日
【重要】新型コロナウイルス関連のお知らせ(まとめ)6月2日更新
 日本馬術連盟の新型コロナウイルス関連のお知らせをこのページにまとめました。

《新型コロナ対策》場面に応じた適切なマスクの着脱について(2022.10.21掲載)

新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の改訂について(2022.5.27掲載)

緊急事態宣言の延長にともなう公認競技会感染防止策について(6月2日掲載)

緊急事態宣言時の公認競技会開催要件(無観客開催)について(4月26日掲載)

緊急事態宣言時の公認競技会の開催について(4月22日掲載)

事務局の業務体制について(1月22日掲載)

馬術関連事業における新型コロナウイルス対策について(1月13日掲載)

馬術関連事業の実施について(1月7日掲載)

事務局の業務時間について(12月1日掲載)

新型コロナ対策についてのFAQ【その3】(10月22日掲載)

新型コロナ対策についてのFAQ【その2】(8月5日掲載)

競技会における新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドライン(6月25日掲載/6月29日更新/7月1日更新)

日本馬術連盟主催大会の開催および公認競技会の再開について(6月10日掲載)

日馬連主催大会の開催および公認競技会等の再開について(5月27日掲載)

事務局テレワーク期間の延長について(5月11日掲載)

新型コロナウイルス対策についてのFAQ(4月14日掲載)

会員の皆様へ 新型コロナウイルス感染拡大防止対策のお願い(4月13日掲載)

《燃ゆる感動かごしま国体》馬術競技リハーサル大会の中止について(4月9日掲載)

【重要】新型コロナウイルス対策について(緊急事態宣言を受けて)(4月8日掲載)

【重要】騎乗者資格審査会および審判員指導者講習会の認定中止について(4月7日掲載)

【重要】全日本大会および公認競技会について(新型コロナウイルス対策)(4月6日掲載)

審判員・指導者講習会開催中止にかかる取り扱いについて【3/30更新】(3月30日掲載)

馬術関係者の皆様へ 会長 千玄室(3月26日掲載)

新型コロナウイルス感染症対策に関する日本馬術連盟の指針について(3月26日掲載)

新型コロナウイルス感染症に伴う対応について(2月28日掲載)
 
aaaa
重要なお知らせ
2021 年 6 月 2 日
《全日本ジュニア障害》参加資格緩和のお知らせ
8月19日(木)~22日(日)に山梨県馬術競技場で開催予定の《第45回全日本ジュニア障害馬術大会2021》は、昨今の公認競技会開催状況を鑑み、以下の通り参加資格を緩和することとしましたのでお知らせいたします。

<新しい参加資格>※昨年(2020年)の参加資格と同様
 
2020年7月13日から2021年7月18日までに開催された、1つ以上の公認競技会において、本大会に出場するグレードと同等もしくはそれ以上の認定種目で、2回以上完走していること(二段階走行競技も含む)そのうち1回は総減点4以内で完走していること。なお、完走実績は、同一人馬の組み合わせとする。ただし、スピードアンドハンディネス競技は実績の対象とはしない。



新しい実施要項はこちらから


尚、全日本障害PartII および PartIにつきましては、参加条件等を変更する予定はございませんのでご了承ください。
aaaa
重要なお知らせ
2021 年 5 月 21 日
《全日本馬場PartⅡ》健康管理ならびに入場制限に関わるお願い
 《第73回全日本馬場馬術大会2021PartⅡ》につきましては、昨年度と同様に、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止策を講じて開催することといたします。
 その一つとして、大会前から健康管理の徹底を要請し、期間中は関係者の入場制限を行い、無観客開催といたします。つきましては、下記の感染拡大防止策についてご対応のほど、よろしくお願いいたします。


① 5月26日(水)までに、下記の特設ホームページURLより所属団体の代表者は入場者の事前登録を行ってください。事前登録をしていただいた人数分のリストバンドを所属団体宛てに郵送します。※リストバンドをつけていない方は入場できませんのでご注意ください。

② 事前登録を行った入場者は、競技会場に入場する前日から下記の特設ホームページより毎日行動記録をご提出ください。

③ 事前登録を行った入場者は、新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)を必ずインストールしてください。

④ 「全日本馬場馬術大会PartⅡにおける新型コロナウイルス対策詳細」をよくお読みください。

------------------------------------------------------------------------------------------------
※必ずご確認ください!
「全日本馬場馬術大会PartⅡにおける新型コロナウイルス対策詳細」についてはこちらから

入場者の事前登録および行動記録は以下URLから↓
特設ホームページURL: https://all-japan-dressage2021-p2.jimdofree.com/

※取材・撮影等のための来場を希望される方は広報担当までお問合せください。
------------------------------------------------------------------------------------------------

 今大会につきましては、特設のホームページに連絡事項、出番表、結果表等を掲載いたしますので、そちらをご確認いただくようお願いいたします。
 なお、リストバンド、使い捨て馬番号札等は、5月28日(金)の発送を予定しております。

 感染拡大防止の為、ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。
aaaa
重要なお知らせ
2021 年 4 月 26 日
《三重とこわか国体》馬術競技リハーサル大会 開催中止について
来る6月12日(土)~ 13日(日)に予定されておりました、第76回国民体育大会
《三重とこわか国体》馬術競技リハーサル大会の開催中止が決定されましたので
お知らせします。

詳しくは こちら から。
aaaa
重要なお知らせ
2021 年 4 月 22 日
緊急事態宣言時の公認競技会開催について
 東京都・大阪府・兵庫県・京都府を対象に、緊急事態宣言が発出される方針が固まりました。また、その他の県からも今後、発出要請が出されることが見込まれます。
 緊急事態宣言中の公認競技会の開催については以下の通りといたします。主催者、参加者を含む関係各者が、新型コロナウイルス感染拡大防止に最大限の注意を払って、安全・安心な競技会を実施してくださいますようお願いいたします。

● 緊急事態宣言において「スポーツ大会の中止または延期」が要請されない限り、公認中止とはいたしません。
● 緊急事態宣言発出中は、競技会場が対象地域であるか否かに関わらず、入場制限や無観客開催など会場における人と人との接触を最大限減らす努力をお願いいたします。
● 当連盟が出している『競技会における新型コロナ感染拡大予防ガイドライン』を遵守し、コロナ対策責任者は会場における対策を徹底してください。特に騎乗時以外のマスク着用の徹底をお願いいたします。
● 会食が感染源となることが確認されています。人数・時間に関わらず会食は控えてください。
● 万が一、会場で新型コロナウイルス感染が発生した場合は、適切に対処するとともに、速やかに当連盟に報告をお願いします。

 
「スポーツ大会の中止または延期」が要請された場合について
● 緊急事態宣言の中で「スポーツ大会の中止または延期」が要請された場合は、要請内容(競技会の規模や集客人数等)に応じて検討いたします。

 馬術に関わる皆様の安全・安心とともに、競技参加の機会を確保したいと考えております。皆様のご理解・ご協力をお願いいたします。
 
aaaa
重要なお知らせ
2021 年 4 月 19 日
日本代表人馬を応援しよう! ―寄付のお願い―
 日本馬術連盟では馬術振興のための寄付金を募集しています。本年開催される東京2020オリンピックに向けて、そして馬術の振興、国際競技力向上のため、皆様のご支援をお願いいたします。
 なお、寄付には、(1)特定事業を対象とした寄付 と (2)一般寄付 があります。

 (1)特定事業を対象とした寄付
   《東京2020オリンピック大会》の馬術競技日本選手団の応援を目的とした寄付。
   令和3年7月31日(土)まで受け付けております。

 (2) 一般寄付
   事業を特定せず、日本の馬術振興のための一般寄付。競技種目(障害・馬場・総合・エンデュランス)を指定していただくことができます。
  その場合は、
   ① 銀行振込の場合は、振込人名義の前に、S(障害)、D(馬場)、C(総合)、E(エンデュランス)のアルファベットをおつけください。
   ② 現金書留の場合は、寄付申込書にご記入の上同封してください。
   令和3年7月31日(土)まで受け付けております。
   種目の指定がない一般寄付は、東京2020オリンピックのためとさせていただきます。

1.募金金額  一口5,000円(何口でも結構です)
2.募金送付先
  ○銀行振込 三菱UFJ銀行本店/普通/口座番号1447658/
           公益社団法人日本馬術連盟 寄付金
  ○現金書留 〒104-0033 東京都中央区新川2丁目6-16 馬事畜産会館6F 
           公益社団法人日本馬術連盟 寄付金係

 所得税の寄付金控除(所得控除または税額控除)を申告される方
○ 銀行振込の場合……寄付申込書にご記入の上、ファックス、メール等で事務局(川口)
           までお知らせください。

○ 現金書留の場合……寄付申込書にご記入ください。
 会員の方は氏名・会員番号・住所をお知らせください。令和4年1月末日までに申告用領収書を送付いたします。なお、個人所得の寄付金控除額は寄付金額から2,000円を減じた額の40%が税額控除されます(所得税額の25%が限度です)。

 担当:総務課(川口)
 電話:03-3297-5611  FAX:03-3297-5617
 Mail:soumukakari@equitation-japan.com
 
aaaa
重要なお知らせ
2021 年 4 月 5 日
《エンデュランス》 競技会規程の解釈について
日本馬術連盟競技会関連規程第33版・エンデュランス規程第807条5の解釈についての説明を掲載します。


エンデュランス規程第807.5の解釈について(PDF) 
aaaa
重要なお知らせ
2021 年 4 月 1 日
競技会関連規程(令和3年4月改定)掲載
令和3年4月改定の競技会関連規程を順次掲載しておりますのでお知らせいたします。
なお、「競技会関連規程集 令和3年度版」の書籍は、注文は受け付けておりますが、
発送は5月以降となりますのでご了承ください。

最新規程の確認/ダウンロードは、《規程集》ページから。


 
aaaa
重要なお知らせ
2021 年 3 月 16 日
《エンデュランス》獣医師団長リスト 令和3年度版
「エンデュランス競技に関する公認競技会規程」第13条に記載の「獣医師団長リスト」(令和3年度版)を掲載いたします。

第13条 獣医師団
獣医師団は、獣医師団長リストに掲載された者を獣医師団長とし、獣医師である者で編成すること。




エンデュランス獣医師団長リスト (PDF)
 
aaaa
重要なお知らせ
2021 年 2 月 5 日
公認馬場馬術競技会 審判長リスト(2021年4月1日~)
公認馬場馬術競技会審判長リスト(2021年4月1日~2022年3月31日)をご案内いたします。
公認競技会を主催されるみなさまにおかれましては、リストをご確認のうえ委嘱をお願いいたします。

公認馬場馬術競技会 審判長リスト(2021年4月1日~2022年3月31日)

 
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.04.25
  • 2025.04.24
  • 2025.04.24
  • 2025.04.27
  • 2025.04.24
  • 2025.04.18
  • 2025.04.18
  • 2025.01.28
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.04.25
  • 2025.04.09
  • 2024.09.04