- トップページ
- 記事
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 7 月 13 日 |
《障害馬術グランプリポイント》集計 発表! (7月13日)
《2015年国際障害馬術競技会グランプリポイント》について、本日(7月13日)時点の集計を発表いたします。
2015年 国際障害馬術競技会 グランプリポイント集計一覧表(2015年7月13日時点)
《国際障害馬術競技会グランプリポイント》計算方法についてはこちらから。
2015年 国際障害馬術競技会 グランプリポイント集計一覧表(2015年7月13日時点)
《国際障害馬術競技会グランプリポイント》計算方法についてはこちらから。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 7 月 10 日 |
《リオ地域予選会(障害)代表人馬選考会》ライブ配信します!
7月15日にドイツ・ハーゲンにて《リオデジャネイロ地域予選競技会<障害馬術競技> 代表人馬選考競技会》を開催します。
本選考会の模様はインターネットのライブ配信により、リアルタイムでご覧いただけます。
タイムスケジュール <予定 ※天候等により変更する場合あります>
7月15日(水)
第1走行 11:00~ (日本時間:18:00~)
第2走行 14:00~ (日本時間:21:00~)※第2走行の開始時刻が早まっております
ライブ配信のアクセスはこちら(外部リンク:ClipMyHorse.TV)から。
※競技開始時刻になってから、ライブ配信が始まる予定です。
開始時刻直前まで映像、タイトル等は表示されません。開始時刻直前にアクセスするか更新ボタンを押してください。
本選考会の模様はインターネットのライブ配信により、リアルタイムでご覧いただけます。
タイムスケジュール <予定 ※天候等により変更する場合あります>
7月15日(水)
第1走行 11:00~ (日本時間:18:00~)
第2走行 14:00~ (日本時間:21:00~)※第2走行の開始時刻が早まっております
ライブ配信のアクセスはこちら(外部リンク:ClipMyHorse.TV)から。
※競技開始時刻になってから、ライブ配信が始まる予定です。
開始時刻直前まで映像、タイトル等は表示されません。開始時刻直前にアクセスするか更新ボタンを押してください。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 7 月 10 日 |
《全日本ジュニア障害》協力役員を募集します!
障害馬術本部では、JEF審判員資格あるいはJEFコースデザイナー資格を持つ方に実務経験の場を提供するため、7月30日から8月2日まで御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催します《第39回全日本ジュニア障害馬術大会2015 》に役員(審判・CD・スチュワード)として協力して頂ける方を募集いたします!
申込条件:
実施要項のご確認は大会ページから。
本業務にご協力いただいた方には、審判員規程に則って役員実績としてカウントし、大会パンフレットの役員名簿にもお名前を掲載いたします。
希望される方は、7月17日(金)までに大会実行委員会事務局(TEL:03-3297-5611)までお問い合わせください。
なお、本大会はフレンドシップを含め4日間の開催ですが、3日間程度従事できる方とします。経費につきましては個人負担ですが、宿泊の補助を一部支給します。
申込条件:
(審判)障害馬術1級審判員以上の有資格者
(CD)2級コースデザイナー以上の有資格者
(スチュワード)審判員資格の有資格者
実施要項のご確認は大会ページから。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 7 月 9 日 |
《全日本総合、CIC2/CCI1*》実施要項発表 エントリー受付開始
平成27年9月4日(金)~6日(日)、三木ホースランドパークにて行われます《第45回全日本総合馬術大会2015》ならびに《CIC2/CCI1* Miki 2015》のエントリー受付を開始しましたのでお知らせいたします。
オンラインにて7月31日(金)まで にお申込みください。
大会参加申請・実施要項の確認はこちらから。
オンラインにて7月31日(金)まで にお申込みください。
大会参加申請・実施要項の確認はこちらから。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 7 月 8 日 |
《全日本ジュニア障害》受付終了&選手交代について
7月30日から8月2日まで御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催します《第39回全日本ジュニア障害馬術大会2015》の申込受付は締切日(7/6)をもって終了しました。
参加申込を行なった全ての人馬が今大会に出場できますのでお知らせいたします。
なお、エントリー済みの選手で、怪我あるいは疾病などやむを得ない事情により出場できないことが判明した場合、打合せ会の前日(7月29日)までに下記指定の様式(選手の交代届)と医師の診断書の提出があれば、エントリーしていない選手への交代を認めます。ただし、交代できる選手は、大会実施要項『参加資格』に記載されている内容を馬とのコンビで満たしていることが条件です。
参加申込を行なった全ての人馬が今大会に出場できますのでお知らせいたします。
なお、エントリー済みの選手で、怪我あるいは疾病などやむを得ない事情により出場できないことが判明した場合、打合せ会の前日(7月29日)までに下記指定の様式(選手の交代届)と医師の診断書の提出があれば、エントリーしていない選手への交代を認めます。ただし、交代できる選手は、大会実施要項『参加資格』に記載されている内容を馬とのコンビで満たしていることが条件です。
また、届け出は書面によるものとし、当連盟事務局へ届いたものとします。
選手の交代届(WORD)
提出先:
〒104-0033
東京都中央区新川2-6-16-6F
日本馬術連盟 全日本障害馬術大会実行委員会
TEL:03-3297-5611
選手の交代届(WORD)
提出先:
〒104-0033
東京都中央区新川2-6-16-6F
日本馬術連盟 全日本障害馬術大会実行委員会
TEL:03-3297-5611
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 7 月 7 日 |
《全日本ジュニア総合 CIC 2*/1*》大会スケジュール発表
来る7月25日(土)~26日(日)に山梨県馬術競技場で開催します《第36回全日本ジュニア総合馬術大会2015、CIC2*/1* Yamanashi 2015》の大会スケジュールをお知らせいたします。
こちらからご覧ください。
7月26日(日)のスケジュールを変更いたしました。こちらからご確認ください。
こちらからご覧ください。
7月26日(日)のスケジュールを変更いたしました。こちらからご確認ください。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 7 月 7 日 |
《リオ地域予選会(総合)》参加申込人馬 発表
本年10月8日~11日、オランダ・ブックローで開催される《リオデジャネイロ オリンピック地域予選競技会(総合馬術競技)》へ参加申し込みを行なった人馬を発表いたします。
《リオ地域予選会(総合)》参加申込人馬一覧(PDF)
《リオ地域予選会(総合)》参加申込人馬一覧(PDF)
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 7 月 3 日 |
《全日本ジュニア馬場・馬場Part II》受付終了&予備馬申込について
8月7日から9日まで御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催します《第32回全日本ジュニア馬場馬術大会2015》および《第67回全日本馬場馬術大会2015 Part II》の申込受付は昨日(7/2)の締切日をもって終了いたしました。
両大会ともに、参加申込を行なった全ての人馬が出場できますのでお知らせいたします。
また、《全日本馬場馬術大会Part II》について、下記の通り予備馬の追加エントリーを受付いたしますので併せてお知らせいたします。
参加を希望される場合、7月6日(月)までに申込手続きをお願いします。
申請は、書類の郵送などが不要になるオンラインエントリーがおすすめです。(従来通り書類申請も可)
《第67回全日本馬場馬術大会2015 Part II》追加エントリー馬匹 一覧
第2競技 内国産馬Sクラス馬場馬術競技(予備馬8頭)
第3競技 内国産馬Mクラス馬場馬術競技(予備馬8頭)
第4競技 内国産馬Lクラス馬場馬術競技(予備馬3頭)
実施要項の確認&オンラインエントリー等は大会ページから。
両大会ともに、参加申込を行なった全ての人馬が出場できますのでお知らせいたします。
また、《全日本馬場馬術大会Part II》について、下記の通り予備馬の追加エントリーを受付いたしますので併せてお知らせいたします。
参加を希望される場合、7月6日(月)までに申込手続きをお願いします。
申請は、書類の郵送などが不要になるオンラインエントリーがおすすめです。(従来通り書類申請も可)
《第67回全日本馬場馬術大会2015 Part II》追加エントリー馬匹 一覧
第2競技 内国産馬Sクラス馬場馬術競技(予備馬8頭)
登録番号 | 馬匹名 |
24766 | ウプサラ |
54925 | グランツセイバー |
50155 | エルク |
18258 | ライオネット |
55976 | ブルネレスキ |
51064 | 凌舞 |
50742 | トレジャープラネット |
55625 | ツルマルノホシ |
第3競技 内国産馬Mクラス馬場馬術競技(予備馬8頭)
登録番号 | 馬匹名 |
54892 | フリーデンスドリーム |
30370 | 昂輝 |
24627 | Gホープ |
55669 | ヴィットリオ オクタバドス |
54582 | ドン・カルロ |
54047 | 鳴鶴 |
55625 | ツルマルノホシ |
55651 | タイキエトワール |
第4競技 内国産馬Lクラス馬場馬術競技(予備馬3頭)
登録番号 | 馬匹名 |
56468 | パークビューパナメーラー |
56237 | フルハウス |
54848 | ラパンアジール |
実施要項の確認&オンラインエントリー等は大会ページから。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 6 月 29 日 |
《障害馬術グランプリポイント》集計 発表! (6月29日)
《2015年国際障害馬術競技会グランプリポイント》について、本日(6月29日)時点の集計を発表いたします。
次回発表は、7月13日を予定しております。
2015年 国際障害馬術競技会 グランプリポイント集計一覧表(2015年6月29日時点)
《国際障害馬術競技会グランプリポイント》計算方法についてはこちらから。
次回発表は、7月13日を予定しております。
2015年 国際障害馬術競技会 グランプリポイント集計一覧表(2015年6月29日時点)
《国際障害馬術競技会グランプリポイント》計算方法についてはこちらから。
aaaa
![]() |
News |
ツイート |
![]() |
2015 年 6 月 26 日 |
平成28年度《全日本馬場Part II》参加条件について
平成28年(2016年)度に開催予定の《全日本馬場馬術大会Part II》参加条件について、人馬の競技力向上を目的として、下記下線部の通り条件内容を変更しますのでお知らせいたします。
参加条件<変更箇所 抜粋>
参加申し込みする人馬のコンビネーションは、ポイント集計対象期間の公認競技会において、対象クラスの予選競技で使用する課目で55%以上の成績を1回以上獲得していること。
参加条件<変更箇所 抜粋>
参加申し込みする人馬のコンビネーションは、ポイント集計対象期間の公認競技会において、対象クラスの予選競技で使用する課目で55%以上の成績を1回以上獲得していること。
aaaa