アーカイブ:

オリンピック競技大会
2016 年 6 月 1 日
障害馬術 リオ・オリンピック代表候補決定

 リオ・オリンピック障害馬術代表選考について、4月から5月に出場した当連盟指定大会の成績および走行内容、また、5月31日にドイツ・ハーゲンで実施した選考合宿における人馬のフィットネスチェックをもとに、代表4人馬および補欠1人馬を選考、理事会の承認を得て、当該選手を障害馬術の日本代表としてJOCに推薦することを決定しました。

【代表候補】(50音順)
杉谷泰造&アヴェンツィオ(杉谷乗馬クラブ)
武田麗子&バルドリーノ
福島大輔&コーネット36(STAR HORSES)
桝井俊樹&タルーベダルコKZ(乗馬クラブクレイン)

【補欠】
齋藤功貴&キャピロット(北総乗馬クラブ)

なお、障害馬術監督は東良弘一障害馬術本部長が務めます。



(左から)福島、武田、東良、杉谷、齋藤、桝井
aaaa
オリンピック競技大会
2016 年 5 月 25 日
【障害】《リオ代表選考合宿》参加選手 発表
リオデジャネイロオリンピック代表人馬選考基準<障害馬術競技>に基づき、代表選考合宿(5月31日~6月1日/ドイツ・ハーゲン)を実施することとなりましたので、下記の通り参加選手を発表いたします。


【障害】《リオオリンピック代表選考合宿》参加選手一覧
aaaa
オリンピック競技大会
2016 年 5 月 24 日
【馬場】《リオ代表人馬選考競技会》参加人馬 発表
リオデジャネイロオリンピック代表人馬選考基準《馬場馬術競技》に基づき、平成28年5月23日時点でリオオリンピックMER(FEI個人出場最低基準)を満たす人馬が4組を超えたので、以下の人馬による代表人馬選考競技会(5月31日~6月2日/ドイツ・ハーゲン)を実施します。
また、本選考会はインターネットにてライブ配信する予定です。

【馬場】《リオオリンピック代表人馬選考競技会》参加人馬一覧


選考会ライブ配信先へののアクセスはこちら(外部リンク:ClipMyHorse.TV)から。
※競技開始時刻になってから、ライブ配信が始まる予定です。
開始時刻直前まで映像、タイトル等は表示されません。開始時刻直前にアクセスするか更新ボタンを押してください。
aaaa
オリンピック競技大会
2016 年 5 月 17 日
寄附金のお願い
 日本馬術連盟では馬術振興のための寄附金を募集しています。2020年に向けて馬術の振興、国際競技力向上のため皆様のご支援をお願いいたします。
寄附には、(1)特定事業を対象とした寄附 と (2)一般寄附 があります。

(1)    特定事業を対象とした寄附
2016オリンピックリオデジャネイロ大会の馬術競技日本選手団の応援を目的とした寄附。
平成28年7月29日(金)まで受け付けております。

(2)    一般寄附
事業を特定せず、日本の馬術振興のための一般寄附。競技種目(障害・馬場・総合・エンデュランス)を指定し
ていただくことができます。
その場合は、
①    銀行振込の場合は、振込人名義の前に、S(障害)、D(馬場)、C(総合)、E(エンデュランス)の
アルファベットをおつけください。
②    現金書留の場合は、寄附申込書にご記入の上同封してください。
平成28年7月29日(金)まで受け付けております。
種目の指定がない一般寄附は、2016オリンピックリオデジャネイロ大会のためとさせていただきます。

1.募金金額     一口5,000円(何口でも結構です)
2.募金送付先
○ 銀行振込   三菱東京UFJ銀行本店/普通/口座番号1447658/
公益社団法人日本馬術連盟 寄附金
○ 現金書留   〒104-0033東京都中央区新川2丁目6-16 馬事畜産会館6F 
公益社団法人日本馬術連盟 寄附金係

所得税の寄附金控除(所得控除または税額控除)を申告される方
○ 銀行振込の場合……ファックス、メール等で事務局(川口)までお知らせください。
○ 現金書留の場合……寄附申込書にご記入ください。
会員の方は氏名・会員番号・住所をお知らせください。平成28年1月末日までに申告用領収書が送付されます。なお、個人所得の寄附金控除額は寄附金額から2,000円を減じた額の40%が税額控除されます。(所得税額の25%が限度です。)

担当:総務課(川口)
電話:03-3297-5611  FAX:03-3297-5617
Mail:soumukakari@equitation-japan.com

aaaa
オリンピック競技大会
2016 年 5 月 9 日
CSIO4* Linz でチーム4位、杉谷選手がグランプリ優勝!!

リオデジャネイロオリンピック障害馬術競技の代表人馬は、当連盟が指定した競技会の成績および6月初旬に実施する合宿により選考することになっています。

先週末(2016年5月5日~8日)オーストリア・リンツにて行われた指定競技会において、ネーションズカップでチーム4位、グランプリ競技では杉谷泰造選手(杉谷乗馬クラブ)が優勝しました。

代表候補人馬は、AチームとBチームに分けられますが、現在Aチームには、杉谷泰造、武田麗子、福島大輔、桝井俊樹の4選手が入っています。


左より、東良監督、福島選手、杉谷選手、ポール・ショッケメーレ ジェネラルマネージャー、武田選手、桝井選手

次回の指定競技会はCSIO3* Odense (デンマーク)です。

LINZ公式成績はこちらから。

 

aaaa
オリンピック競技大会
2016 年 4 月 21 日
リオ・オリンピック総合馬術 代表候補人馬決定

 リオ・オリンピック馬術競技において、日本は総合馬術競技では個人枠2枠を獲得していましたが、本日(4月21日)開催した「平成28年度 第1回定例理事会」におきまして、以下の2選手を総合馬術の日本代表としてJOCに推薦することを決定いたしました。

大岩 義明(ザ・デュークオブカヴァン) 日東光学株式会社
北島 隆三(ジャストチョコレート) 乗馬クラブクレイン

 

aaaa
オリンピック競技大会
2016 年 4 月 20 日
《リオオリンピック》JOC日本代表選手団応援イベントのご案内
(公財)日本オリンピック委員会より、《『とどけ!勇気』2016 リオオリンピック日本代表選手団応援イベント》の案内がありましたのでお知らせします。

詳細のご確認/申し込みは、JOC特設ページ(外部リンク)から
aaaa
オリンピック競技大会
2016 年 4 月 18 日
馬場馬術国際競技会エントリー状況(4月18日)
2016年8月に開催される《リオデジャネイロ オリンピック》第1次申し込みを行なった馬場馬術選手について、馬場馬術国際競技会(CDI)エントリー状況(3月24日付)をお知らせいたします。

馬場馬術本部では、リオ・オリンピックを目指す選手の活動状況を広くお知らせいたしたく、当連盟ホームページにて2週間から1か月の目安で、2016年5月23日(※)までの国際競技会エントリー状況を掲載して参ります。
なお、本発表以降にエントリーが変更される場合がありますので、予めご了承願います。
(※)「リオ・オリンピック代表人馬選考基準《馬場馬術競技》」で定めるリオ・オリンピックMER獲得の基準日


馬場馬術国際競技会エントリー状況(2016年4月18日発表)

「リオ・オリンピック代表人馬選考基準《馬場馬術競技》」のご確認はこちらから。
aaaa
オリンピック競技大会
2016 年 4 月 8 日
【馬場】《リオオリンピック》第2次申し込み人馬 発表
《第31回オリンピック競技大会(2016/リオデジャネイロ)》馬場馬術競技の代表人馬選考基準に基づき、第2次申し込みを行なった人馬を発表いたします。


リオオリンピック(馬場馬術)第2次申し込み人馬一覧(平成28年4月8日付発表)

リオオリンピック代表人馬選考基準(馬場馬術競技)のご確認は、こちらから。
aaaa
オリンピック競技大会
2016 年 3 月 24 日
馬場馬術国際競技会エントリー状況(3月24日)
2016年8月に開催される《リオデジャネイロ オリンピック》第1次申し込みを行なった馬場馬術選手について、馬場馬術国際競技会(CDI)エントリー状況(3月24日付)をお知らせいたします。

馬場馬術本部では、リオ・オリンピックを目指す選手の活動状況を広くお知らせいたしたく、当連盟ホームページにて2週間から1か月の目安で、2016年5月23日(※)までの国際競技会エントリー状況を掲載して参ります。
なお、本発表以降にエントリーが変更される場合がありますので、予めご了承願います。
(※)「リオ・オリンピック代表人馬選考基準《馬場馬術競技》」で定めるリオ・オリンピックMER獲得の基準日


馬場馬術国際競技会エントリー状況(2016年3月24日発表)

「リオ・オリンピック代表人馬選考基準《馬場馬術競技》」のご確認はこちらから。
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.04.25
  • 2025.04.24
  • 2025.04.24
  • 2025.04.27
  • 2025.04.24
  • 2025.04.18
  • 2025.04.18
  • 2025.01.28
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.04.25
  • 2025.04.09
  • 2024.09.04