アーカイブ:

総合馬術本部
2011 年 7 月 6 日
オリンピックテストイベント、弓良選手クロスカントリーで好調!
 グリニッジ公園で開催されているロンドンオリンピックテストイベント(総合馬術)は5日(火)クロスカントリー競技が行われました。現地からの情報によりますと、失権、反抗、大幅なタイムオーバーの人馬が出る中、弓良隆行選手&フーリガンは要求されているスピードを意識したスムーズな走行を見せ、タイムオーバー1秒のみの減点0.4でゴール、26位まで順位を上げました。  最後の種目、障害馬術は6日(水)に行われます。  テストイベントの公式サイトはこちらから
aaaa
総合馬術本部
2011 年 7 月 5 日
グリニッジでロンドンオリンピックテストイベントを開催中!
 来年のロンドンオリンピックに向けた馬術のテストイベントが、グリニッジ公園で開催されています。種目は総合馬術競技で、日本からは弓良隆行選手&フーリガン(RCクレイン)が出場、7月4日(月)の馬場馬術では減点66.70で39人馬中38位。5日(火)のクロスカントリー、6日(水)の障害馬術での巻き返しに期待がかかります。
 テストイベントの公式サイトはこちらから
aaaa
総合馬術本部
2011 年 6 月 22 日
《総合馬術夏期強化合宿》を開催します
《平成23年度 総合馬術夏期強化合宿》を下記日程で開催いたします。是非、ご参加ください。

【第1期】8月4日(木)~7日(日) ノーザンホースパーク
【第2期】8月17日(水)~21日(日) 山梨県馬術競技場 実施要項はこちらから
aaaa
総合馬術本部
2011 年 6 月 18 日
《CDI3* Gotemba》と《CIC3* Miki》を開催しました

 《CDI3* Gotemba 2011》(6月15日・16日/御殿場市馬術・スポーツセンター)と《CIC3* Miki 2011 Part II》(6月16日・17日/三木ホースランドパーク)の2つのFEI公認競技会を開催しました。
 

 《CDI3* Gotemba》のグランプリ競技には8人馬が参加、北原広之選手&カバレロ(JRA馬事公苑)が62.893%で優勝、八木三枝子選手&タイソーダウ・ジョーンズ(Team新大宗)が62.425%で2位、林伸伍選手&ランドカイザー(アイリッシュアランRS)が61.212%で3位となりました。グランプリスペシャルに進んだのは八木選手&タイソーダウ・ジョーンズのみで63.250%、また、自由演技グランプリには4人馬が進み、ここでも北原選手&カバレロが67.500%を出して優勝、北原選手が以前にコンビを組んでいたホワイミーに騎乗した佐渡一毅選手(JRA馬事公苑)が64.450%で2位につけました。その他、4人馬が出場したセントジョージ賞典で林伸伍選手&テッティンガー(アイリッシュアランRS)が66.842%のハイスコアをマークして優勝しています。
 

 《CIC3* Miki》には2人馬が参加、根岸淳選手&マブリックドゥグラニ(東武RC&クレイン)が総減点53.5で優勝、3スター初挑戦の田中利幸選手&マーキードプレスコ(RCクレインOP)が64.4で2位になりました。クロスカントリーでは2組ともタイムオーバーはあったものの障害減点0という素晴らしい走行を見せました。
 

 この2つの大会のレポートは『馬術情報8月号』に掲載する予定です。

aaaa
総合馬術本部
2011 年 6 月 9 日
《CIC3* Miki 2011 Part II》タイムテーブル
 《CIC3* Miki 2011 Part II》(6月16日~17日/三木ホースランドパーク)のタイムテーブルをご案内いたします。
《CIC3* Miki 2011 Part II》タイムテーブル(pdf)
aaaa
総合馬術本部
2011 年 6 月 2 日
《全日本ヤング総合》を開催しました
ヤングライダー選手権優勝 上原佑紀&桜鶴(日本大学)  《第32回全日本ヤング総合馬術大会2011》を5月27日?29日にJRA馬事公苑で開催しました。
メイン競技の《ヤングライダー選手権》には8人馬が参加しました。 
優勝は上原佑紀選手&桜鶴(日本大学)。このコンビの優勝は2年ぶり2回目で、初日の馬場馬術でトップに立ち、クロスカントリー、障害馬術をともに減点0でゴール、トップを守りきりました。
「昨年は2位で悔しい思いをしたので、今年は雪辱したいと思っていました。学生最後の年に優勝することができ、本当に嬉しいです」(上原選手) 2位は佐藤改選手&明政(明治大学)、3位は吉田賢人選手&明望(明治大学)でした。
 この大会のレポートは『馬術情報7月号』に掲載する予定です。
aaaa
総合馬術本部
2011 年 5 月 30 日
《全日本ジュニア総合馬術大会》要項の一部を変更しました
 《第32回全日本ジュニア総合馬術大会2011》で実施する《CCIツースター競技》を《CICツースター競技》に変更いたしました。こちらからご確認ください。
aaaa
総合馬術本部
2011 年 5 月 18 日
《全日本ヤング総合》スケジュールを変更しました(5月18日)
《第32回全日本ヤング総合馬術大会2011》(5月27日?29日/JRA馬事公苑)のタイムテーブルを変更しました。変更箇所は、28日のクロスカントリー競技の実施順序および開始時刻です。
 《第32回全日本ヤング総合馬術大会2011》タイムテーブル
(5月18日更新)(pdf)
aaaa
総合馬術本部
2011 年 5 月 9 日
《CIC3* Miki 2011 Part II》を開催します
《CIC3* Miki 2011 Part II》を6月16日(木)~17日(金)に三木ホースランドパークで開催します。参加ご希望の方は要項をご確認のうえ、お申し込みください。要項はこちらからご覧いただけます。
aaaa
総合馬術本部
2011 年 4 月 19 日
《CIC3* Miki 2011》タイムテーブルのご案内
 《CIC3* Miki 2011》(5月7日~8日/三木ホースランドパーク)のタイムテーブルをご案内いたします。打ち合わせ会において変更される可能性がありますので、予めご了承ください。
CIC3* Miki 2011 タイムテーブル(pdf)
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.04.25
  • 2025.04.24
  • 2025.05.02
  • 2025.05.08
  • 2025.04.24
  • 2025.04.18
  • 2025.04.18
  • 2025.01.28
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.04.25
  • 2025.04.09
  • 2024.09.04