アーカイブ:

News
2023 年 9 月 27 日
《杭州アジア大会》9月27日レポート
 《第19回アジア大会(2022/杭州)》馬術競技は、今日(9月27日)、馬場馬術個人戦予選がインターメディエイトIで行われました。この競技には、昨日の団体戦/個人戦予選で順位がついた全ての人馬が出場できるもので、32人馬が演技しました。
 黒木茜&レスペラード(神戸乗馬倶楽部)は序盤に経路違反をしてしまいましたが、その後は大きなミスなく乗り切って62.147%で22位でした。髙田茉莉亜&ブリタニア7(アイリッシュアラン乗馬学校)はいくつかミスがあって点数を落としましたが、63.676%で17位。明日の決勝に進むことができるのは上位15人馬ですが、1ヵ国あたり2人馬までというルールにより15位以内からインドと中国の2人馬が除かれたため、髙田&ブリタニア7は決勝進出を果たしました。黒田龍之介&ベラートレ(西宮甲山乗馬クラブ)は今日も切れのある演技で70.971%を出して5位、ドローの結果、明日の決勝競技(自由演技インターメディエイトI)では最終出番で演技をすることになりました。


▲黒木茜&レスペラード
「経路違反をしてしまって集中の糸がプツッと切れてしまい、立て直すことができませんでした。彼とはコンビを組んでからの時間がまだ短く、十分に手の内に入っていないので、コミュニケーションをビルドアップする時間がもう少しあったら、という気持ちはあります。今日はできることを全てやって、笑顔で終わりたかったのですが、それができなかったことが情けなく、暑い中一生懸命頑張ってくれた馬に申し訳ないという気持ちでいっぱいです」


▲髙田茉莉亜&ブリタニア7
「昨日よりも暑さが厳しく、少しボーッとしてしまうほどでした。攻めて乗ろうと思っていたのですが、決勝に残る演技をしようと思って、少し消極的になってしまったかもしれません。ミスしたところは、馬の調子が良かったので、もう少し自分が待てば良かったのですが、ちょっとバタバタしてしまって誤作動が起きてしまいました。ギリギリですが決勝に進むことができたので、明日は楽しみます」


▲黒田龍之介&ベラートレ
「今日は馬がピリッとしていなくて、何を考えているかわからない感じがあって不安でした。それをどうコントロールするかを考えながら乗っていたというのが正直なところです。明日の決勝はキュア(自由演技)ですが、僕自身ほとんどキュアをしたことがないので、心配です。これから何回もキュアの曲を聞いて覚えます」

馬術競技の出番・結果はこちらから

今日の結果(個人戦予選/インターメディエイトI)はこちらから

決勝(自由演技インターメディエイトI)の出番はこちらから

 
aaaa
News
2023 年 9 月 26 日
《杭州アジア大会》9月26日レポート
 《第19回アジア競技大会(2022/杭州)》馬術競技がスタートしました。今日(9月26日)は馬場馬術団体戦/個人戦予選が行われ、12の国と地域から34人馬が出場しました。団体を組んだのはアラブ首長国連邦、香港、韓国、中国、台北、インド、タイ、日本、カタールの9チームでした。

 日本から出場したのは、黒田龍之介&ベラートレ(西宮甲山乗馬クラブ)、黒木茜&レスペラード(神戸乗馬倶楽部)、髙田茉莉亜&ブリタニア7(アイリッシュアラン乗馬学校)の3人馬です。今大会馬術競技TEAM JAPANの先陣を切ったのは、黒田&ベラートレ。やや高めのテンションで切れのある動きを見せて69.324%を出しました。午後、気温が上がってかなり厳しい状況になると、組織委員会の判断で競技の一時中断が急遽アナウンスされ、準備運動を始めていた黒木&レスペラードは一度厩舎に戻ることを余儀なくされてしまいました。1時間遅れで黒木&レスペラードから競技が再開、このコンビは65.912%でした。チーム内最後は初めて代表入りした髙田茉莉亜&ブリタニア7。得点率は67.088%でした。

 団体成績はチーム内上位3人馬の得点率を合計したスコアで決定します。インドが209.205で優勝、中国が204.882で2位、香港が204.852で3位、日本は202.324で4位でした。


▲黒田龍之介&ベラートレ
「暑さとの戦いでした。日本の馬術全体の中で最初に出場することになって少し緊張しましたが、本番は気持ち良く演技することができました。自分としては70%を超えたかったので、その点は残念です。明日のインターメディエイトI(個人戦予選)は、決勝に行けるようにしっかり経路を覚えて臨みます」


▲黒木茜&レスペラード
「突然、タイムテーブルの変更があって、馬と私にとっては難しい状況でしたが、ベストは尽くせたと思います。大会の直前に馬の調子が悪くなってとても不安でしたが、周りの方々のサポートのおかげで、この場に立つことができました。点数に関しては正直がっかりしていますが、無事に終えることができてホッとしています」


▲髙田茉莉亜&ブリタニア7
「このような大会に参加するのは初めてで、観客の前で演技することができて幸せでしたし、馬に感謝しています。日本チームの皆さんのサポートのおかげで大きなミスなく終えることができました。少し守りに入ってしまったことに悔いが残っているので、明日はもっと思い切って演技して、ブリタニアの良さを出せるようにしたいです」

 明日は個人戦予選。インターメディエイトIで実施されます。32人馬が出場予定で、このうち上位15人馬(ただし1ヵ国2人馬まで)が、自由演技で行われる個人戦決勝に進むことができます。

 明日のTEAM JAPANの出番は次の通りです。
15番 黒木茜&レスペラード 10:36(日本時間 11:36)
18番 髙田茉莉亜&ブリタニア 15:09(日本時間 16:09)
28番 黒田龍之介&ベラートレ 16:39(日本時間 17:39)

馬術競技の出番・結果等はこちらから

団体戦の結果はこちらから


インターメディエイトIの出番はこちらから
 
aaaa
News
2023 年 9 月 25 日
杭州アジア 馬場馬術ホースインスペクション
本日、馬場術競技のインスペクションが行われました。
日本チーム3頭はクリアしました。



馬場馬術チーム
 
aaaa
News
2023 年 9 月 25 日
《全日本エンデュランス》レポート
 《第24回全日本エンデュランス馬術大会2023》を9月24日、北海道鹿追町ライディングパークを中心としたコースで開催しました。EN100で実施する選手権競技をはじめ、EN80、EN60、EN40の合わせて4競技を実施しました。

 選手権競技は4つのフェイズで構成された102.4kmのコースに6人馬が挑みました。第1フェイズでは大きな差はつかなかったものの、第2フェイズでは木下雅貴&ソニア(RCクレイン学研枚方)が後続を10分以上リード。第3フェイズでは、いったん広がった差を昨年の優勝コンビ、峯山陸&ラブリ(北海道エンデュランス協会)が詰めてくる展開となりました。そして最終の第4フェイズは、木下&ソニアが出発してからおよそ2分後に峯山&ラブリがスタート、最後は6秒差でのゴールとなりました。優勝は木下&ソニア、峯山&ラブリは2位でベストコンディション賞を受賞しました。3位は1時間ほど遅れてゴールした中山泉美&ドクター(北海道エンデュランス協会)でした。なお、完走は4人馬でした。


▲選手権競技優勝 木下雅貴&ソニア

 EN80km競技は荒井三冬&ティンパニーIII(北海道エンデュランス協会)、EN60km競技は宮本好子&ピース(北海道エンデュランス協会)、EN40km競技は篠崎有希恵&カタールパール(乗馬クラブクレイン千葉富里)が優勝しました。

競技の結果等は特設サイトをご覧ください。

 
aaaa
News
2023 年 9 月 24 日
《全日本ジュニア馬場》最終日レポート
《第40回全日本ジュニア馬場馬術大会2023》は最終日の今日、各クラスの2日目の競技を実施しました。

 ヤングライダー選手権は、前日の規定演技で60%を超えた13人馬が出場し、自由演技を披露しました。前日に続いて吉田友里恵&グランダー(アシェンダ乗馬学校)が72.890%のハイスコアをマークし、2日間の得点率の合計は143.037ポイントで選手権競技優勝を決めました。2位は136.340ポイントの宮本真衣&シュヴァルベン・メロディー(アシェンダ乗馬学校)、3位は135.217ポイントの田原まや&龍統(立命館大学馬術部)でした。


▲ヤングライダー選手権優勝 吉田友里恵&グランダー  ©c3.photography
「ヤングライダー最後の年だったので、思い切り楽しんで演技をするつもりで臨みました。少し攻めた演技で、馬のダイナミックな動きを出せたかなと思います。勝って終わりたいという気持ちを形にできたのは良かったです。グランダーとはまだコンビが浅く、お互いまだよくわかっていないのですが、これからどんどん良くなっていくと思います。これからはグランダーの良さをもっと出していけるようになりたいです」

 ジュニアライダー選手権には15人馬が出場しました。今日の自由演技は西木成絢&ヴァンクリーフ(エバーグリーンホースガーデン)が69.890%で1位となりました。2日間の得点率合計で決まる選手権競技は、規定演技で優勝した佐藤滋大が、今日の自由演技では6位だったものの得点率の合計は137.013ポイントで初優勝を決めました。2位は136.851ポイントの西木&ヴァンクリーフ、3位は136.378ポイントの松岡健心&グラーティア(静岡乗馬クラブ)となりました。


▲ジュニアライダー選手権優勝 佐藤滋大&ヒストリー ©c3.photography
「今日は昨日より馬の状態が難しく、その中でフライングチェンジで大きなミスをしてしまったので、優勝は厳しいかなと思いながら結果を待っていたら、優勝の放送が聞こえたので、喜びが爆発しました。たくさんの知り合いが観に来てくれていたので、ウィニングランでもその嬉しい気持ちを前面に出して走りました」

 チルドレンライダー選手権は15人馬がJEF第3課目Bに進みました。村越春花&フロレンス(ESJ)が70.917%を出して昨日に続いて1位、得点率合計139.598ポイントで優勝しました。2位は137.389ポイントの速水心&ディアダイキリ(ESJ)、3位は133.972ポイントの番田真衣&ロナー(東京乗馬倶楽部)となりました。


▲チルドレンライダー選手権優勝 村越春花&フロレンス ©c3.photography
「昨日は2位との差がぎりぎりだったので、今日はもっと点数を出さなければという緊張感がありました。苦手な運動項目もしっかり意識して気を付けて乗って、うまくいきました。来年はジュニア課目に上がって、今日優勝した同じクラブの佐藤滋大選手と競い合えるくらいにレベルを上げたいです」

 新設のU30選手権は、ショートグランプリを実施しました。安田利実&ベルナルドU(Circle E Horse Farm)が64.079%で昨日のインターメディエイトIIに続いて1位、得点率の合計は128.442ポイントで初代チャンピオンとなりました。


▲U30選手権優勝 安田利実&ベルナルドU ©c3.photography
「この競技が新設されたことはありがたいですし、私自身、若い選手を引っ張っていく側になれたらいいなと思います。今日のショートグランプリは忙しい経路で難しかったです。思った通りの演技が見せられず悔しい部分はありますが、初代チャンピオンになれて嬉しいです」

 同じく新設のU30セントジョージクラスは、清水梓&三日月(ロハスライディングクラブ)が127.755ポイントで優勝しました。


▲U30セントジョージクラス優勝 清水梓&三日月 ©c3.photography

全競技の結果はこちらからご覧ください。


 
aaaa
News
2023 年 9 月 24 日
《全日本ジュニア馬場》全結果のお知らせ
aaaa
News
2023 年 9 月 23 日
《全日本ジュニア馬場》初日レポート
 《第40回全日本ジュニア馬場馬術大会2023》が御殿場市馬術・スポーツセンターで開幕しました。これまでのヤングライダー、ジュニアライダー、チルドレンライダーに加えてU30カテゴリーを新設し、U30選手権とU30セントジョージクラスの合わせて5つのクラスで行います。いずれも、初日の競技と2日目の競技の得点率を合計して順位を決定します。

 ヤングライダー選手権(16~22歳)には19人馬が出場、初日はFEI ヤングライダー個人競技馬場馬術課目を実施しました。吉田友里恵&グランダー(アシェンダ乗馬学校)が70.147%の高いスコアで1位、宮本真衣&シュヴァルベン・メロディー(アシェンダ乗馬学校)が67.010%で2位、田原まや&龍統(立命館大学馬術部)が66.127%で3位でした。


▲ヤングライダー初日1位 吉田友里恵
「今日は足場が少し悪かったので、あまり攻められませんでしたが、大きなミスなく安定した演技ができたかなと思います。グランダーはクオリティがすごく高い馬ですが、まだそれを出し切れていないのが悔しいです。キュアは私も馬も得意なので、明日は楽しみながら最後まで演技をしたいと思っています」

 ジュニアライダー選手権(14~18歳)には28人馬が出場しました。初日のFEIジュニアライダー個人競技馬場馬術課目を制したのは68.333%の佐藤滋大&ヒストリー(ESJ)、2位は67.647%の浅川駿萬&ホーリーナイト(静岡乗馬クラブ)、3位は67.353%の松岡健心&グラーティア(静岡乗馬クラブ)でした。


▲ジュニアライダー初日1位 佐藤滋大
「ジュニアにクラスアップしてフライングチェンジや駈歩ハーフパスなど新しい技術が増えて、また、馬も変わったので、それに合わせるのに結構時間がかかりました。何とか馬と力を合わせて演技する方向に持ってくることができたかなと思っています。明日の自由演技は、今日の馬の雰囲気を保ったまま、馬と曲と良い調和をつくり出していきたいです」

 チルドレンライダー選手権(10~16歳)には25人馬が出場しました。初日のFEI第3課目Aは上位2人馬が接戦で、村越春花&フロレンス(ESJ)が68.681%で1位、速水心&ディアダイキリ(ESJ)が68.472%で2位、番田真衣&ロナー(東京乗馬倶楽部)が66.597%で3位につけています。


▲チルドレンライダー初日1位 村越春花
「1ヵ月前まで私が怪我をしていて復帰したばかりなのですが、フロレンスが助けてくれました。馬への感謝の気持ちが一番大きいです。2位に同じチームの(速水)心がライバルでいるので、それを越えていけるように、フロレンスの一番の演技を出し切りたいです」

 新設のU30選手権、初日の課目はFEIインターメディエイトⅡです。このクラスには3人馬が出場しており、今日は安田利実&ベルナルドU(Circle E Horse Farm)が64.363%で1位となりました。


▲U30選手権初日1位 安田利実
「このクラスをつくってもらってありがたいです。ただ、踏み慣れていない課目だったので、難しさを感じつつ楽しんで、またこの場に戻って来ることができました。明日のショートグランプリは忙しい経路で、合図が雑になりがちなので、丁寧に落ち着いて、彼の良さがちゃんと出せるように乗りたいです」

 こちらも新設のU30セントジョージクラス。この競技には5人馬が参加しています。初日のセントジョージ賞典は清水梓&三日月(ロハスライディングクラブ)が64.608%で1位となりました。

結果や出番表などの情報は大会特設サイトでご確認ください。


 
aaaa
News
2023 年 9 月 23 日
第19回アジア競技大会(杭州/2022)
本日、開会式です。
日本チーム馬場馬術、総合馬術の準備が整いました。
黒木選手、黒田選手の馬2頭は欧州から、高田選手と総合馬術選手(楠本選手、中島選手、平永選手、吉澤選手)の馬5頭は日本から輸送となりましたが、みんな体調は万全です。



馬場馬術チーム



総合馬術チーム
aaaa
News
2023 年 9 月 22 日
《全日本総合》エントリー受付終了/サーバーメンテナンスについて
令和5年10月20日(金)から22日(日)まで、三木ホースランドパークにて開催します《第53回全日本総合馬術大会2023・CCI3*-S/CCI-1* Miki 》のエントリーは締め切りました。

※9/18(月祝)23:00~9/19(火)4:00の間、当ウェブサイトのサーバーメンテナンスを行っておりました。その間に行われたオンライン申請は削除された可能性があります。サーバーメンテナンス実施期間中にエントリーを行われた場合は至急こちらまでご連絡ください(9/22まで)。

 
aaaa
News
2023 年 9 月 19 日
サーバーメンテナンス終了のご報告
2023/9/19 0:34
サーバーメンテナンスを終了いたしましたので、ご報告いたします。
ご協力ありがとうございました。
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2024.04.19
  • 2024.04.22
  • 2024.04.26
  • 2024.04.13
  • 2024.03.13
  • 2024.01.26
  • 2023.10.06
  • 2022.11.14
  • 2024.03.15
  • 2024.04.11
  • 2024.03.29
  • 2023.11.08
  • 2024.02.13