アーカイブ:

世界馬術選手権
2009 年 6 月 4 日
《WEG2010》出場資格取得基準の一部変更について
 世界馬術選手権大会(ケンタッキー/2010)の出場資格取得基準が2009年5月29日付けで一部変更されましたのでご案内いたします。 日本語版も掲載しておりますが、原文が優先しますので、必ずご確認ください。原文はこちらから。
WEG2010 出場資格取得基準(2009年5月28日一部修正)日本語版
aaaa
世界馬術選手権
2009 年 4 月 27 日
平成21年度 国際競技力向上推進支援事業(JRA特別振興資金助成事業)のお知らせ
 平成20年度に引き続き、JRA特別振興資金助成金の活用により国際競技力向上支援推進事業として下記の事業を実施します。 1. トップライダー海外活動支援事業  2010年WEG世界馬術選手権大会の個人出場資格取得基準を満たした海外で活動中の人馬に対し、本年4月より月額最大35万円の補助金を選手に支給します。 なお、毎月かつ種目ごとに定員があるため、要件を満たした人馬での先着順となります。 また、対象種目は、障害馬術、馬場馬術、総合馬術に限定します。 2. 国際馬術大会出場に要する派遣費等支援事業 ? ワールドカップファイナル出場馬匹の輸送費・検疫費等の支援 2009年CSI-W日本リーグで2010年に開催されるファイナル大会の出場権を獲得した選手の馬匹を輸送するための経費と、選手の渡航にかかる経費を対象とします。 ? 2010年WEG世界馬術選手権大会個人出場資格基準取得を満たした馬の輸送支援 日本国内において、2010年WEG世界馬術選手権大会の個人出場資格取得基準を満たした障害馬術と馬場馬術の馬匹輸送費・検疫費等を対象とします。 ※各事業には自動的に支給されるものではなく、手続きが必要となります。また、対象となるための条件がありますので、詳しくお知りになりたい場合は当連盟事務局までお問い合わせください。
aaaa
世界馬術選手権
2009 年 4 月 2 日
WEG 2014およびワールドカップファイナルの開催地が決定
 3月31日?4月1日に開催されたFEI理事会において、2014年のWEG(世界馬術選手権大会)の開催地がフランス北部のノルマンディーに決定した。開催時期は2014年8月の2週間で、FEIが公認する8種目すべてを行う予定だ。フランスでのWEG開催は初めてのことで、地元はもとより国としても全面的な支援を約束している。この大会にはおよそ900頭の馬が参加し、世界の60か国から30万人の観客が訪れる見込み。 また、2011年から2013年のワールドカップジャンピングファイナルの開催地も決定した。2011年ライプツィヒ(ドイツ)、2012年ブラバント(オランダ)、2013年イェテボリ(スウェーデン)。なお、2010年はジュネーブ(スイス)に決定済み。
aaaa
世界馬術選手権
2006 年 7 月 18 日
2006年世界馬術選手権大会 日本選手団
 7月11日に開催した第4回理事会において2006年世界馬術選手権大会の日本選手団が決定しました。
団長 米山 順
総務 茶谷安重
獣医師 Dr.Hermann Josef Genn

チーム参加競技
障害 監督 東良弘一
選手 板倉祐子 Portvliet
選手 佐藤英賢 CAYAK DH
選手 杉谷泰造 Obelix

馬場 監督 長島修二
選手 木曽敏彦 ESCO 10
選手 斉藤庫之丞 LOTUS
選手 法華津 寛 CALAMBO
選手 三好由里子 CHEVALIER

個人参加競技
総合 監督 山岸哲男
選手 大岩義明 FIFTH AVENUE FAME

エンデュランス 監督 米山 順(兼任)
選手 増井光子 Fax de Sky
選手 安永美登里 Mantanah
aaaa
世界馬術選手権
2006 年 6 月 27 日
障害馬術本部よりお知らせ
 7月3日,4日に開催を予定していたWEG障害馬術代表選手選考会(ミュンヘン)は、参加希望選手が5名に満たなかったため中止となりましたのでお知らせいたします。  なお、代表選手は、選考基準により7月10日までにFEI個人出場資格基準を取得した選手を対象に決定いたします。
 
FEI個人出場資格基準取得選手(6月25日現在)
 
板倉祐子
 
佐藤英賢
 
杉谷泰造
 
aaaa
世界馬術選手権
2006 年 6 月 12 日
世界馬術選手権大会のFEI個人出場資格取得について
 先に公表している各競技の選考基準に基づき、平成18年6月12日時点における各部門の状況を報告します。  代表選手は、オリンピック等派遣人馬選考委員会の議を経て、7月11日に開催の第4回理事会の承認により決定となります。
【障害馬術競技】
 選考基準に記載された2005年12月末日までに2006年WEGに参加を希望する人馬は、9選手16頭であったため、2006年7月3-4日ミュンヘン(ドイツ)において選考競技会を行う予定であります。  なお、6月11日までにFEI個人出場資格を取得した人馬は下記の4人馬でありました。
佐藤英賢 CAYAK DH CSIO 4★ Copenhagen (DEN) 11-14 May. 2006
渡辺祐香 NIKE Olympic Games 2004 Athens (GRE)
板倉祐子 Portvliet CSIO4★ Lisbon(POR) 1-4 June.2006
杉谷泰造 Obelix CSIO4★ Poznan(POL) 8-11 June. 2006

【馬場馬術競技】
 選考基準に記載された期限である5月31日までにFEIの個人出場資格を得た人馬は、下記の4人馬であるため、6月に予定していたベルギーにおける選考競技会は開催しないこととなりました。
法華津寛 CALANBO CDI 3★ Vejer de la Frontera (ESP)  11 Mar. 2005 CDI 3★ Vejer de la Frontera (ESP) 9 Mar. 2006
三好由里子 CHEVALIER CDI 3★/W Ksiaz (POL) 2 Jul. 2005 CDI 3★ Stadl Paura (AUT)  13-17 Apl. 2006
斉藤庫之丞 LOTUS CDI 3★ Fritzens (GER) 8-10 Jul. 2005 CDI 3★ Hansbeke(BEL) 12 May. 2006
木曽敏彦 ESCO 10 CDI 3★ Stadl Paura (AUT)  27 Mar. 2005 CDI 3★ Hansbeke(BEL) 12 May. 2006

【総合馬術競技】
 選考基準に記載された期限である5月31日までにFEIの個人出場資格を得た人馬は、下記の1人馬でありました。
大岩義明 FIFTH AVENUE FAME CCI 3★ Boekelo (NED) 9 Oct. 2005 CCI 3★ Barroca d'Alva (POR) 12 March. 2006

【エンデュランス競技】
 選考基準に記載された期限である5月31日までにFEIの個人出場資格を得た人馬は、下記の3人馬でありました。
蓮見清一 SMR Fayette de Cameo CEI 3★ Oreana (USA) 16 Oct. 2004
増井光子 Fax de Sky CEIO 3★ Aachen (GER) 11 Jun. 2005
安永美登里 Mantanah CEI 3★ Hagen (GER) 26 Apl. - 1 May. 2006
aaaa
世界馬術選手権
2006 年 6 月 5 日
2006年世界馬術選手権要項
aaaa
世界馬術選手権
2006 年 5 月 23 日
世界馬術選手権大会障害馬術に係るFEI個人出場資格について
 7月3日(月)から4日(火)の2日間にミュンヘン(ドイツ)で開催する選考競技は、FEI国際馬術連盟の個人出場資格が得られる競技ではありません。  世界馬術選手権大会への出場を希望する選手は、FEIが公表しているCSI或いはCSIOにおいて日本馬術連盟が定めた期限の7月10日までに個人出場資格を取得してください。 対象となる大会及び基準は下記を参照 http://www.horsesport.org/PDFS/S/04_03/2006_Qualifying_Events_for_WEG_2006.pdf http://www.horsesport.org/PDFS/S/04_01/2006_Annex_I-VIII_3.pdf
aaaa
世界馬術選手権
2006 年 5 月 9 日
世界馬術選手権大会・馬場馬術選手選考基準の追加

世界馬術選手権大会馬場馬術代表選手の選考について

現在公表している選考基準では、
  5月31日までにFEIが定める資格基準を得ていなければならない。 資格基準を得た選手が5名以上の場合、選考競技会を実施する。
こととなっている。

 4月25日現在、FEI資格基準を得ているのは2選手であり、1チーム最大4名に対して欠員が生じることが考えられる。  馬場馬術本部としては、できる限りチームでの参加を推進するため、5月31日の時点で1チーム4名に対して欠員が生じた場合(FEI資格基準を獲得した選手が4選手に満たなかった場合)について、下記のとおり取り扱うこととしたい。

【追加する選考基準】
 6月1日から7月9日までの期間にFEI資格基準をクリアした選手が出た場合は、7月10日に下記の手順により取り扱う。

1. 5月31日までにFEI資格基準を得た選手は、代表として内定する。
2. FEI資格基準を得た選手数が、欠員人数と同数あるいはそれ以下の人数の場合は、あらたに該当することとなった選手を代表選手として追加して内定する。
3. FEI資格基準を得た選手数が、欠員人数を越えた場合は、直近のFEI資格基準を得た実績(Oジャッジの最高得点率)の上位より代表選手として内定する。同率の場合、5審判員の成績の上位より代表選手として内定する。

 ※ ここでいう選手とは、馬匹とのコンビで資格を得ている者をいう。
 ※ 6月1日から7月9日までにFEI資格を取得する選手は、世界選手権大会(WEG)参加申込み事務手続きを行う都合により、7月7日までにWEG組織委員会或いはFEIに対して提出する必要書類が日馬連事務局に到着していなければならない。なお、競技会成績は、7月10日正午(日本時間)までにFAXにより日馬連事務局に送付すること。
aaaa
世界馬術選手権
2006 年 1 月 11 日
障害選手選考会の会場変更について

2006年世界馬術選手権大会障害選手選考会の会場変更のお知らせ
 選考会の開催地についてはドナウシンゲンとしてお知らせしておりますが、会場の都合により開催地をミュンヘンに変更することとなりました。  日程は、予定通り7月3日、4日です。  なお、詳しい住所については、現在確認中です。
障害馬術本部
 
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2024.04.19
  • 2024.04.17
  • 2024.04.11
  • 2024.04.13
  • 2024.03.13
  • 2024.01.26
  • 2023.10.06
  • 2022.11.14
  • 2024.03.15
  • 2024.04.11
  • 2024.03.29
  • 2023.11.08
  • 2024.02.13