アーカイブ:

馬場馬術本部
2023 年 3 月 16 日
《全日本馬場PartⅠ・PartⅡ・Jr 2023》実施要項更新について
2022年12月22日に発表した2023年度全日本馬場馬術大会(3大会)の実施要項を更新しましたので、お知らせいたします。

《主な変更点》
【全日本ジュニア馬場】
 ・新たに以下のU30(20~30歳)競技種目を追加
   第4競技 U30 馬場馬術選手権
    ①FEIインターメディエイトⅡ
    ②FEIショートグランプリ
    →上位3人馬は【全日本馬場ParⅠ】全日本選手権への出場権が得られる
   第5競技 U30 セントジョージクラス馬場馬術競技
    ①FEI セントジョージ賞典
    ②FEIインターメディエイトⅠ
    →上位3人馬は【全日本馬場ParⅠ】セントジョージクラスまたはインターⅠクラスへの出場権が得られる
   ※ヤングライダー選手権と上記U30競技は 出場選手以外の騎乗不可
【3大会共通】
 ・飼育奨励金について金額を記載 ※昨年度と同額

※詳細については、大会ページに掲載している実施要項をご確認下さい。

<各大会ページ>
第75回全日本馬場馬術大会2023 PartⅡ
2023年7月29日(土)~30日(日) 於 御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県)

第40回全日本ジュニア馬場馬術大会2023
2023年9月23日(土)~24日(日) 於 御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県)

第75回全日本馬場馬術大会2023 PartⅠ
2023年11月10日(金)~12日(日) 於 御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県)

※大会名をクリックすると各大会ページにジャンプします。
 
aaaa
馬場馬術本部
2023 年 3 月 16 日
令和5年度の馬場馬術に関する規程改定について
 令和5年4月1日から馬場馬術に関する競技会関連規程を改定します。選手・審判員および関係者の皆様は、改定内容について必ずご確認いただきますようお願いいたします。

馬場馬術に関する競技会規程改定のポイントはこちら

 また、馬場馬術に関する規程について一部抜粋したものを《競技関連【JEF】》ページに掲載しましたので、こちらも必ずご確認下さい。
ダウンロードは、《競技関連【JEF】》ページから
 ・日本馬術連盟競技会規程 第35版 第4編 馬場馬術競技(PDF)
  ※全面改定のため、アンダーラインはありません
 ・(別表1)馬場馬術課目および馬装・拍車基準(PDF)
 ・全日本馬場馬術大会出場資格取得に関する公認競技会規程 第16版(PDF)
 ・馬場馬術シットイン・シャドウジャッジ実施細則(PDF)
 ・馬場馬術の目的と一般原則(※パラ関連を除く)(PDF)
 ・(補足資料)馬具、装具および服装の使用に関するFEI馬場馬術ガイドライン(PDF)

※すべての規程をまとめた日本馬術連盟競技会規程 第35版(PDF)は、近日ダウンロードできる予定です


 
aaaa
馬場馬術本部
2023 年 3 月 7 日
令和5年度 公認馬場馬術競技会 審判長・メンタージャッジリストについて
令和5年度の公認馬場馬術競技会審判長リストおよびメンタージャッジリストについて、ご案内いたします。
公認競技会を主催されるみなさまにおかれましては、リストをご確認のうえ委嘱をお願いいたします。

公認馬場馬術競技会
審判長リスト(2023年4月1日~2024年3月31日)
メンタージャッジリスト(2023年4月1日~2024年3月31日)

 
aaaa
馬場馬術本部
2023 年 3 月 3 日
パリ2024オリンピック代表人馬選考基準について
第33回オリンピック競技大会(2024/パリ)代表人馬選考基準を発表いたします。

障害馬術はこちら

馬場馬術はこちら 

総合馬術はこちら


参加意思表明書(障害・総合)はこちら
 提出期限は2023年12月6日(水)
aaaa
馬場馬術本部
2023 年 3 月 2 日
《アジア競技大会》代表人馬選考基準の追記・変更について(障害・馬場)
 《第19回アジア競技大会(2022/杭州)》の大会実施要項が更新され、新たに事前ノミネートエントリーが必要となりました。
 これに伴い、障害馬術の選考基準および選考競技会実施要項への追記および馬場馬術の選考競技会実施要項の日程を変更し、それぞれを更新しましたのでお知らせします。

<障害馬術>
代表人馬選考基準(2023.3.2 追記 Ver.)
 2023年5月10日にその時点での活動・実績に基づきロングリストを作成することとしました。
代表人馬選考競技会<詳細>(2023.3.2 追記Ver.)
 上記に伴い、選考条件を追記しました。

<馬場馬術>
代表人馬選考競技会実施要項(2023.3.2 更新Ver.)
 ベルギー会場の日程を繰り上げました。
 
aaaa
馬場馬術本部
2023 年 1 月 10 日
【再掲】《訂正》馬場馬術第4課目Aガイダンスについて
 馬術情報9月号P.29に掲載の「新課目ガイダンス《第4課目A》」第5項目の図に誤りがありました。収縮速歩の区間は正しくはSHGMRですが、図ではSHCMRとなっておりました。お詫びして訂正いたします。
 「【修正版】新課目ガイダンス《第4課目A》」を下記に掲載いたしましたので、ダウンロードしてご活用ください。

【修正版】新課目ガイダンス《第4課目A》



 
aaaa
馬場馬術本部
2022 年 12 月 23 日
《アジア大会》参加希望選手の発表
2023年9月に行われる《第19回アジア競技大会(2022/杭州)》への参加意思表明を行った選手を発表いたします。
代表人馬は6月中旬に決定予定です。

障害馬術
馬場馬術
総合馬術
aaaa
馬場馬術本部
2022 年 12 月 22 日
《令和4年度馬場馬術審判員ワークショップ》のお知らせ(12/22更新)
 11月13日に発表した《馬場馬術審判員ワークショップ》について、下記の通り、受講条件を追加しましたので、お知らせいたします。

【追加事項】※2級審判員(馬場)を追加
受講条件 : 馬場馬術審判員資格(S級、1級、2級)を有する者
      ただし、S級、1級を優先する

【申込方法について】
◆S級、1級(馬場):申込締切日までに電子申請と入金をお願いします。定員に達し次第締め切ります
◆2級(馬場):申込締切日の時点で定員に空きがあった場合のみ、先着順で受講を認めます。申込締切日までに入金はせずに、電子申請のみお願いします(受講料は、受講が認められた後にお支払いいただきますので、事前入金は不要です)

---------------------------------- 再掲(2022/11/13発表) ----------------------------------
 馬場馬術本部では、国内馬場馬術審判員の審査技術の向上を目的に、昨年度に続き、東京2020オリンピックで審判員を務めたFEI馬場馬術審判員を講師に迎え、オンラインの《令和4年度 馬場馬術審判員ワークショップ》を開催します。映像による馬の動きを審査し、審査の着眼点、審査ポイントのレクチャーおよびディスカッションを通訳を介して行います。受講をご希望の方は実施要項をご確認のうえ、期日までに電子申請にてお申込み下さい。

《令和4年度 馬場馬術審判員ワークショップ》
期  日 : 第1部 令和5年1月28日(土) 17:00~20:00(日本時間)
       第2部 令和5年1月29日(日) 17:00~20:00(日本時間)
会  場 : WEB配信 ※技術提供:BLACK HORSE(FEIオンライン講習会実績あり)
講  師 : Mr. Hans Christian MATTHIESEN(DEN)FEI 5* 審判員
定  員 : 40名
受講条件 : 馬場馬術審判員資格(S級、1級、2級)を有する者
      ただし、S級、1級を優先する ※12/22追加
受 講 料  : 13,000円
申込締切 : 2023年1月12日(木)正午(ただし、定員に達し次第締切)

実施要項および申込ページはこちら

※申込みについてはMyページから電子申請のみからの受付となります。「Myページ」にログイン後、当該ワークショップページ上部にある「検定講習会受講申請」ボタンを押して、電子申請を行ってください。
 
aaaa
馬場馬術本部
2022 年 12 月 22 日
2023年度主催大会日程および会場について(12/22更新)
2023年度(令和5年度)主催大会の日程および会場がすべて確定しましたので改めてお知らせいたします。

リストはこちらから
aaaa
馬場馬術本部
2022 年 12 月 22 日
《全日本馬場PartⅠ・PartⅡ・Jr 2023》実施要項掲載(12/22更新)
2023年に実施する全日本馬場馬術大会(3大会)の実施要項を掲載いたします。

《今年度の主な変更点》
【全日本馬場PartⅡ】
 ・参加条件の一部変更 規定平均55%以上 → 規定平均60%以上
   ※2022年度に決定した当初の考えであるレベル向上を図る為
 ・第2競技内国産馬第5課目クラスを対象にホースインスペクションを実施
   ※馬のウェルフェアを守る為
【全日本ジュニア】
 ・参加条件の一部変更 規定平均60%以上 → 規定平均55%以上
   ※2022年度の定数割れを受け、若年層を活性化させる為
 ・ヤングライダー選手権 出場選手以外の騎乗を禁止する
   ※令和4年度版 日本馬術連盟 競技会関連規程集 第422条 3.6 参照
【共通】
 ・基本的事項の「決勝課目」という表記を変更
   ※選手権競技は決勝ではない為

令和5年度 全日本馬場馬術大会 基本的事項(PDFファイル) ※12/22更新

※詳細については、大会ページに掲載している実施要項をご確認下さい。

<各大会ページ>
第75回全日本馬場馬術大会2023 PartⅡ
2023年7月29日(土)~30日(日) ※12/22更新 於 御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県)

第40回全日本ジュニア馬場馬術大会2023
2023年9月23日(土)~24日(日) 於 御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県)

第75回全日本馬場馬術大会2023 PartⅠ
2023年11月10日(金)~12日(日) 於 御殿場市馬術・スポーツセンター(静岡県)

※大会名をクリックすると各大会ページにジャンプします。
 
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2024.04.17
  • 2024.04.22
  • 2024.04.26
  • 2024.04.13
  • 2024.05.07
  • 2024.01.26
  • 2023.10.06
  • 2022.11.14
  • 2024.03.15
  • 2024.04.11
  • 2024.03.29
  • 2023.11.08
  • 2024.02.13