アーカイブ:

News
2025 年 8 月 26 日
《全日本ジュニア馬場・CDI》休憩室利用申請について
 9月19日から21日までJRA馬事公苑にて開催します《第42回全日本ジュニア馬場馬術大会2025・CDI3*/1* Tokyo 2025(9月)》における宿泊可能な休憩室の利用申請について、ご案内いたします

 下記、利用申請書(エクセルデータ)をダウンロードし、9月4日(木)までにメールにて送付して下さい
 ※日馬連のオンラインシステムからエントリーした際、備考欄等に記載された情報はカウントされませんのでご注意ください。宿泊可能な休憩室の利用については、上記の申請書を提出いただいた方のみとなります
 なお利用にあたっては、必ずJRA馬事公苑施設の利用心得【全利用者対象】(PDFデータ)の「5.休憩施設の利用方法について」をご確認下さい

宛先:jefdressage★gmail.com ※★を「@」に変えて下さい
ダウンロード:休憩室利用申請書(エクセルデータ)
       JRA馬事公苑施設の利用心得【全利用者対象】(PDFデータ)
締切:9月4日(木)
振込先口座:
三菱 UFJ 銀行 本店(001) 普通 
(口座番号)2427365 
(名義)馬場馬術本部実行委員会 公益社団法人 日本馬術連盟



 
aaaa
News
2025 年 8 月 26 日
《全日本ジュニア馬場》出場人馬発表
 9月19日から21日までJRA馬事公苑にて開催します《第42回全日本ジュニア馬場馬術大会2025》の出場人馬を発表いたします。

《第42回全日本ジュニア馬場馬術大会2025》出場人馬一覧(PDF)
*各選手権には、日本国籍を有している選手しか出場できません

 こちらでエントリーが確定しましたので、9月4日(木)までに、要項に記載された口座へ参加料をお振込下さい。
【参加料の金額の確認方法】
1.オンラインエントリーを実施したID&パスワードでログイン
2.ページ左上の「申請承認待ち情報」をクリック
3.「申請承認待ち一覧」に記載されている当該申請の金額をご確認下さい

【振込先】
 三菱 UFJ 銀行 本店(001) 普通 
(口座番号)2427365 
(名義)馬場馬術本部実行委員会 公益社団法人 日本馬術連盟

 なお、今大会は、厩舎セキュリティー実施のため、期間中は厩舎地区の入場制限を行います。厩舎地区に入るために必要なリストバンドの各団体配布上限枚数は以下の通りです。

◆リストバンド配布上限枚数
 ・選手1名につき1枚
 ・馬1頭につき5枚(保護者、トレーナー、グルーム等)
  例)選手2名と馬3頭で参加する場合は合計17枚まで
     2枚(選手2名)+15枚(3頭×5枚)=17枚

 特設サイトおよびリストバンドの事前登録については、別途、ご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。

 
aaaa
News
2025 年 8 月 25 日
YMFSスポーツチャレンジ助成 2026年度の募集について
 公益財団法人ヤマハ発動機スポーツ振興財団(YMFS)が、2026年度(第20期生)YMFSスポーツチャレンジ(体験・研究)助成の対象者を募集しています。
 詳しくは募集要項をご確認ください(外部リンク)。
 
aaaa
News
2025 年 8 月 22 日
会長代行 山﨑由紀子 選任について
千玄室会長の逝去にともない、本日開催した理事会において副会長の山﨑由紀子が会長代行を務めることを決定いたしました。
今後とも当連盟へのご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。

会長代行挨拶はこちらから

 
aaaa
News
2025 年 8 月 22 日
《全日本エンデュランス》オンラインエントリー受付開始
 10月4日および5日に鹿追町ライディングパーク(北海道河東郡)を発着とする特設コースにて開催します《第26回全日本エンデュランス馬術大会2025》のオンラインエントリーを開始いたします。

オンラインエントリーは、以下の大会ページから。
第26回全日本エンデュランス馬術大会2025 大会ページ
※エントリー締切日:9月2日(火)
*オンラインエントリー方法についてはこちら
*所属団体名は、通常、申込者の所属が自動的に入ります。ご確認のうえ、所属団体名を変更したい場合は、備考欄に希望する所属団体名を記載してお申込ください

また、会場となる鹿追町からの要請により、馬の賠償保険の写し誓約書(ライダー・クルー他チーム関係者)の提出が必要です。下記書類をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、9月19日(金)までに、鹿追町ライディングパークへ郵送またはFAXにてお送りください。
 《提出書類》大会ページまたは下記リンクよりダウンロード
 ・馬の賠償保険の写しと誓約書(ライダー・クルー他チーム関係者)書類一式(PDF)
 《提出先》
  〒081-0341
  北海道河東郡鹿追町瓜幕西3丁目 鹿追町ライディングパーク
  FAX:0156-67-2348
  ※馬の賠償保険の写し誓約書に関するお問い合わせ先
   鹿追町ライディングパーク 担当/沖
   Eメール:raipa★hokkaido-endurance.com(★を@に変えてください)

 その他、参加するクルー、獣医師、装蹄師の方々の《登録フォーム》、出番表やコース図、各種お知らせ等を掲載する《特設サイト》については、別途ご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。
 
aaaa
News
2025 年 8 月 19 日
令和7年度総合馬術プログレスチーム強化合宿(夏季)実施中
 2025年8月18日から3日間、山梨県馬術競技場(山梨県北杜市)にて《令和7年度総合馬術プログレスチーム強化合宿(夏季)》を開催しています。
 今合宿の講師はシドニーオリンピック総合馬術出場 細野茂之氏(JOCナショナルコーチ)、ロンドンオリンピック総合馬術出場・ナショナルチーム監督 根岸淳氏、パリオリンピック銅メダリスト 戸本一真選手が務め、プログレスチームメンバー4名・8頭、プログレスジュニアチームメンバー8名16頭が参加しています。

         
     ▲プログレスジュニアを指導する根岸講師      ▲固定障害飛越練習の様子
  
                  
    ▲プログレスメンバーを指導する戸本講師     ▲固定障害飛越練習の様子

                
    ▲プログレスチーム集合写真

   
この事業は競技力向上事業助成金を受けて実施されています。
aaaa
News
2025 年 8 月 15 日
日本馬術連盟 千玄室会長 逝去のお知らせ
令和7年8月14日に、当連盟の千玄室会長が逝去されました。102歳でした。

2003年からの長きにわたり強いリーダーシップと馬術に対する愛情と熱意をもって、会長として連盟を導いてくださいました。会長が願い続けた「強い日本の馬術」を実現するために、役職員一同これからも尽力してまいります。会員の皆様には引き続きご理解、ご支援をお願いいたします。

なお、今後のことにつきましては現在お知らせできることがございません。決まり次第ご案内いたしますので、ご了承ください。

 
aaaa
News
2025 年 8 月 14 日
《全日本ジュニア馬場》出場権獲得人馬発表・エントリー受付開始
 9月19日から21日までJRA馬事公苑にて開催します《第42回全日本ジュニア馬場馬術大会2025》の出場権獲得人馬およびリザーブ人馬のリストを発表いたします。

《第42回全日本ジュニア馬場馬術大会2025》出場権獲得人馬リスト(PDF)

 また、本日よりオンラインエントリー受付を開始します。申込締切は8月21日(木)です
 以下のエントリー方法の流れをご確認のうえ、大会ページより、エントリーをお願いいたします。

 大会ページはこちら

 なお、今回はJRA馬事公苑で開催されるため、オンラインエントリーとは別に、以下の書類に必要事項を記載のうえ、申込締切日までにメールにてご提出下さい
JRA馬事公苑入厩届(エクセルデータ)※全頭必須(CDIと共通ファイル)
提出先:jefdressage★gmail.com(★を@に変えてください)
 *休憩室利用申請については、エントリー確定後、別途、ご案内いたします

--------------------------------------------------------------------------
8月14日(木)  
 出場権獲得人馬、リザーブ人馬発表

8月14日(木)~8月21日(木) 
 オンラインエントリー期間
【注意点】
参加料は、オンラインエントリーの段階では振り込まないでください。
出場権獲得人馬も、リザーブ人馬も、すべて同時にオンラインエントリーして下さい。
・リザーブ人馬を含めて、複数の競技に権利を有している人馬は、出場を希望する種目にすべてエントリーして下さい。その際、必ず備考欄に出場を希望する種目の優先順位を記載して下さい。

8月下旬まで
 出場人馬(確定版)発表

9月4日(木)
 確定出場人馬 参加料 振込期限
※申込締め切り後、出場人馬(確定版)が発表された後にキャンセルした場合は、キャンセルが入金締切日の前であっても、参加料を支払わなければなりませんので、ご注意ください。
--------------------------------------------------------------------------

ご不明点等ございましたら、下記、馬場馬術担当メールアドレスまでご連絡ください。
saga★equitation-japan.com(★を@に変えてください)

 
aaaa
News
2025 年 8 月 14 日
《CDI3*/1* Tokyo(9月)》エントリー受付開始
 9月19日~21日にJRA馬事公苑で開催する《CDI3*/1* Tokyo 2025(9月)》について、本日より、オンラインエントリーの受付を開始いたします。
 実施要項をご確認のうえ、大会ページより、エントリーをお願いいたします。申込締切は8月21日(木)です。
 実施要項および大会ページはこちら

 なお、今回はJRA馬事公苑で開催されるため、オンラインエントリーとは別に、以下の書類に必要事項を記載のうえ、申込締切日までにメールにてご提出下さい
JRA馬事公苑入厩届(エクセルデータ)(全頭必須/全日本ジュニアと共通ファイル)
提出先:jefdressage★gmail.com(★を@に変えてください)
 *休憩室利用申請については、エントリー確定後、別途、ご案内いたします

--------------------------------------------------------------------------
8月14日(木)~8月21日(木) 
 オンラインエントリー期間
【注意点】
参加料は、オンラインエントリーの段階では振り込まないでください。

8月下旬まで
 出場人馬(確定版)発表

9月4日(木)
 確定出場人馬 参加料 振込期限
※申込締め切り後、出場人馬(確定版)が発表された後にキャンセルした場合は、キャンセルが入金締切日の前であっても、参加料を支払わなければなりませんので、ご注意ください。
--------------------------------------------------------------------------

ご不明点等ございましたら、下記、馬場馬術担当メールアドレスまでご連絡ください。
saga★equitation-japan.com(★を@に変えてください)


 
aaaa
News
2025 年 8 月 14 日
【情報追加】《グランドナショナル特番》に初老ジャパンが出演
先日お知らせした《グランドナショナル~初老ジャパンが見た世界最大の障害競走》について、情報を追加させていただきます。グリーンチャンネルには有料放送と無料放送がありますが、この番組は有料の放送のため、視聴するためには契約が必要です。情報が不十分で申し訳ございませんでした。

世界一有名な競馬レースといわれる「グランドナショナル」。パリ五輪で銅メダルを獲得し「初老ジャパン」の呼び名も話題となった総合馬術団体メンバーから田中利幸選手、北島隆三選手が、舞台となる英国リバプール近郊にあるエイントリー競馬場を訪れ、レースはもちろん、場内の雰囲気や世界一過酷とも言われるコースも歩いて障害を間近に体感するなど、グランドナショナルの1日を満喫、レポートします。
ぜひ、ご覧ください。

水曜馬スペ! グランドナショナル~初老ジャパンが見た世界最大の障害競走

初回放送
8月20() 24:30~25:30

再放送
8月21() 15:00~16:00
8月22() 14:00~15:00
8月24() 20:00~21:00
8月25() 18:00~19:00
8月26() 21:00~22:00
8月27() 16:0017:0023:00~24:00
8月28() 15:00~16:00
8月29() 06:0007:0014:00~15:00

詳細はグリーンチャンネル公式サイトでご確認ください。


 
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.09.12
  • 2025.09.15
  • 2025.09.05
  • 2025.08.31
  • 2025.09.12
  • 2025.05.14
  • 2025.07.29
  • 2025.07.09
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.07.03
  • 2025.04.09
  • 2025.08.03