アーカイブ:

国体関連
2019 年 10 月 1 日
《いきいき茨城ゆめ国体》3日目レポート(その2)
【第15競技 成年女子 標準障害飛越競技】
 この競技には22人馬が出場して6人馬がジャンプオフに進み、そのうち4人馬がダブルクリアラウンドしました。優勝は、攻めの走行を見せた地元茨城の吉澤彩&アリス・スプリングスで、33.13秒を叩き出しました。僅差の2位は33.77秒の重枝佑佳&チアーズ(山口県)、3位は34.02秒の山口真奈&ジュリアス・ファータ(東京都)でした。


▲吉澤彩&アリス・スプリングス
「オリンピックを目指してヨーロッパで活動していて、国体のために1週間だけ帰ってきました。この馬に乗ったのは今日が2回目でした。最初の走行で感覚をつかんで、ジャンプオフでは攻めることができました。茨城は好調なので、足を引っ張ったらどうしようと思っていたので、この結果が出せてホッとしました。明日のトップスコアでも守りに入らず、馬を信じでやれるだけやろうと思っています」

【第16競技 少年 リレー競技】
 この競技は2人でチームを組んで1つのコースを回るもので、途中のリレーがポイントとなる。前段の人馬が6番障害を飛越、着地した瞬間に、後段は7番障害に向かって踏み切ることができる。また、1落下は走行タイムに4秒が加算されるというスピード&ハンディネス方式だ。優勝は54.82秒の櫻井綾音&C’sジェリービーンと筒井龍伸&ジャンヌ(奈良県)、地元代表で兄妹でチームを組んだ中島双汰&ダイワシュガーと中島妃香留&ひなざくらが55.00秒で2位、タイムは最速だったが1落下があって56.98秒となった飯隈亮介&クレオパトラと上村司&フリーデンティアモ(鹿児島県)が3位となった。


▲櫻井綾音&C’sジェリービーン(左)と筒井龍伸&ジャンヌ(右)
「去年と一昨年、この種目は奈良県が勝っていたので結構プレッシャーを感じていたのですが、優勝できて良かったです。リレーのバトンタッチでできるだけタイムを縮めたいと思っていて、そこもうまくいきました。その後は落下してもいいからとにかく走ろうと思っていて、ばっちりでした」

 3日目終了時点の総合成績は 茨城県が101点で2位に大きく差をつけて首位に立っています。


 
aaaa
国体関連
2019 年 10 月 1 日
《いきいき茨城ゆめ国体》3日目レポート(その1)
 《いきいき茨城ゆめ国体》馬術競技は3日目の今日、5つの競技が行われました。

【第8競技 成年男子 国体総合馬術競技】
 馬場馬術と障害馬術の複合競技で、今日は2つ目の種目の障害馬術競技でした。出番順は馬場馬術の暫定順位のリバースオーダー。暫定1位と2位の差は3.1点で、1落下で逆転する状況でした。暫定2位の楠木貴成&アプサントデュロワール(北海道)がきっちりクリアラウンドしてトータル減点30.4で2種目を終え、最後の出番は地元茨城の中島悠介&クレジットクランチ。規定タイムを1秒オーバーしましたがトータル減点27.7で優勝を決めました。3位は谷口真一&コーネット(滋賀県)でした。


▲中島悠介&クレジットクランチ
「地元国体での優勝はずっと目標にしていたことだったので、それが実現できて本当に嬉しいです。プレッシャーはありましたが、馬とのコンビや、これまで積み上げてきたチーム茨城の後押しがあったので、ベストパフォーマンスをする自信がありました。僕は監督も務めているのですが、茨城県はここまで全競技入賞してきているので、あと2日、チーム全体の体調とモチベーションの維持に努めていきます」

【第13競技 成年男子 自由演技馬場馬術競技】
 この競技は自由演技国体成年馬場馬術課目で行われました。林伸伍&エルメロ(北海道)が71.175%で規定課目に続いて優勝、2位は70.410%の地元の齊藤圭介&フルストプレス、3位は70.025%の原田喜市&エジスター(岡山県)と、上位3人馬は70%を超えました。


▲林伸伍&エルメロ
「メンタルが難しい馬ですが、今日は初日より落ち着いて演技をすることができました。初日にすごく物見をしたので、観客席に近づかないようにするなど、馬が集中しやすい経路に変更して臨んで、それがうまくいきました。国体の後は全日本馬場のセントジョージクラスに出場する予定です」

【第14競技 少年 二段階障害飛越競技】
 この競技には26人馬が出場し、ほぼ半数の12人馬が第2段階に進みました。そのうちクリアラウンドしたのは6人馬で、第2段階のタイムで順位が決まりました。地元茨城の尾野綺乃&フェラーリが25.92秒で優勝、小栗麻莉乃&マリアンモナーク(岐阜県)が26.04秒で2位、杉本鷹哉&ディナスティ(鹿児島県)が28.19秒で3位となりました。


▲尾野綺乃&フェラーリ
「優勝が目標でしたが、とりあえず3位以内を目指して頑張ろうと思ってスタートしました。フェラーリが最後まで頑張って走ってくれて、監督、コーチ、茨城の皆さんの支えがあって優勝することができて、本当に嬉しいです。去年と今年とではプレッシャーが全然違ったので、結果を出せてホッとしました。明日は団体障害飛越競技があるので優勝目指して頑張ります」
 
aaaa
国体関連
2019 年 10 月 1 日
《いきいき茨城ゆめ国体》第3日目(10/1) 成績(10/1 16:35更新)
9月29日から10月3日まで、茨城県那珂市 県立水戸農業高等学校 特設馬術競技場にて開催中の《第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)馬術競技会》第3日目(10/1)の成績表を掲載いたします。
(各競技名をクリックするとPDFファイルが開きます。)

【第3日】10月1日(火)
 第13競技  成年男子 自由演技馬場馬術競技
 第14競技  少  年 二段階障害飛越競技
 第15競技  成年女子 標準障害飛越競技
 第16競技  少  年 リレー競技
 第8競技-2    成年男子 国体総合馬術競技(障害飛越)
 第3日目成績表一括ダウンロード(PDFファイル6ページ)はこちらから

 第1日目・2日目の成績はこちらから

--------------------------------------------------------------------------------------
記事更新履歴
10/1 10:50 新規掲載(第14競技 成績掲載)
    11:55 第13競技 成績掲載
    13:10 第15競技 成績掲載
    14:40 第16競技 成績掲載
    16:35 第8競技-2 成績掲載、3日目全成績 掲載
aaaa
国体関連
2019 年 9 月 30 日
《いきいき茨城ゆめ国体》2日目レポート
 《いきいき茨城ゆめ国体》馬術競技は2日目の今日、6つの競技が行われました。
 
【第7競技 成年女子 馬場馬術競技】
 この競技はセントジョージ賞典で行われ、13人馬が出場しました。中村公子&ディジャズF(奈良県)が70.618%で優勝、中村選手は自身3連覇となりました。2位は68.118%を獲得した地元茨城県の齋藤久未&フルストプレス、3位は66.441%の稗田奈緒子&ファンタスティコ(兵庫県)でした。

 
▲中村公子&ディジャズF
「一昨年と去年、この種目で優勝していたパシフィックBが8月に死んでしまいました。せっかくパッシー(パシフィックBのこと)が連勝してくれていたので、今日の規定は何とか勝ちたいと思っていました。それが叶って良かったです。自由演技は得意ではないのですが、最終日も頑張ります」
 
【第8競技 成年男子 国体総合馬術競技】
 この競技は馬場馬術競技と障害馬術競技の2種目の複合競技で、今日は馬場馬術競技が行われました。中島悠介&クレジットクランチ(茨城県)が減点27.3で暫定1位、楠木貴成&アプサントデュロワール(北海道)が減点30.4で2位、岩谷一裕&ポーチャーズホープ(奈良県)が減点31.1で3位につけています。
 明日、障害馬術競技が行われて最終順位が決まります。
 
【第9競技 成年女子 ダービー競技】
 この競技には20人馬が出場、5人馬がジャンプオフに進みました。ダブルクリアラウンドは3人馬で、福島章&フェリックス(千葉県)が42.36秒で優勝、五十嵐夏希&チューリッヒ(福井県)が43.35秒で2位、竹内日菜乃&ケル・フラム(兵庫県)が43.63秒で3位となりました。
 

▲福島章&フェリックス
「千葉県は出場した種目でみんなが入賞していたので、入賞しなくちゃいけないという空気に負けそうになったのですが、馬が助けてくれたので良かったです。これでようやく緊張がほぐれましたし、一安心しました」
 
【第10競技 少年 標準障害飛越競技】
 22人馬が出場したこの競技では、7人馬がジャンプオフに進みました。回転を小さくしてインサイドを攻めた原田昂治&カイエン(岡山県)が38.89秒を叩き出して優勝、右近萌木&サントリーニ(京都府)が44.41秒で2位、吉野真奈&セナビス(千葉県)が44.63秒で3位となりました。
 

▲原田昂治&カイエン
「この国体では標準と二段階に出場するので、どっちかで勝ちたいと思っていました。内を攻めて走って勝てたのでホッとしました。二段階障害では冷静に慌てずに、気持ち良く走行したいです。欲を言えば勝てればいいなと思っています」
 
【第11競技 成年男子 スピード&ハンディネス競技】
 22人馬が出場したこの競技は6人馬が失権してしまい、ゴールを切ったのは16人馬でした。出番1番の木庭祥志&エクスキャリバー(岡山県)が67.94秒で首位に立っていましたが、中盤で開催県の古田慶幸&クレイジーコーラルが1落下しながらも66.79秒を出して会場をわかせました。しかし直後に岡村実&C’sジェリービーン(奈良県)が63.22秒で首位を奪ってそのまま逃げ切りました。古田&クレイジーコーラルが2位、木庭&エクスキャリバーが3位でした。
 

▲岡村実&C’sジェリービーン
「代理で乗ることになった馬で、1週間前に1回練習をして今日が2回目でした。古田君と同じコース取りをすると決めていたので、その通りに行きました。タイムは古田君のほうが早かったので、落下がなければ古田君が勝っていました。落とさなかったC’sジェリービーンは素晴らしいですね」
 
【第12競技 少年 団体障害飛越競技】
 2人と1頭でチームを組み、1人は自県の馬、もう1人は相手県の馬で走行する団体障害飛越競技には12チームが参加、今日は第1回戦と準々決勝が行われました。準決勝に進出したのは三重県、愛媛県、茨城県、千葉県。準決勝と決勝は第4日(10月2日)に実施予定です。
 
aaaa
国体関連
2019 年 9 月 30 日
《いきいき茨城ゆめ国体》第1日目・2日目成績(9/30 17:55更新)
9月29日から10月3日まで、茨城県那珂市 県立水戸農業高等学校 特設馬術競技場にて開催中の《第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)馬術競技会》の成績を掲載いたします。
(各競技名をクリックすると成績表PDFファイルが開きます。)

【第1日】9月29日(日)
 第1競技 成年男子 馬場馬術競技
 第2競技 少  年 馬場馬術競技
 第3競技 成年女子 二段階障害飛越競技
 第4競技 成年男子 トップスコア競技
 第5競技 少  年 スピードアンドハンディネス競技
 第6競技 成年男子 ダービー競技
 第1日目の全成績(PDFファイル6ページ)はこちらから
 
【第2日】9月30日(月)
 第7競技   成年女子 馬場馬術競技
 第8競技-1  成年男子 国体総合馬術競技(馬場馬術)
 第9競技   成年女子 ダービー競技
 第10競技   少  年 標準障害飛越競技
 第11競技   成年男子 スピードアンドハンディネス競技

 第12競技-1  少  年 団体障害飛越競技(1回戦・準々決勝)
 第2日目の全成績(PDFファイル7ページ)はこちらから


--------------------------------------------------------------------------------------

記事更新履歴
9/30  12:45 新規掲載
        14:15 第11競技 成績掲載
        15:00 第8競技-1 成績掲載
        17:55 第12競技-1 成績掲載、2日目全成績 掲載


 
aaaa
国体関連
2019 年 9 月 29 日
《いきいき茨城ゆめ国体》初日レポート(その2)
【第5競技 少年 スピード&ハンディネス競技】
 この競技には24人馬が出場しました。早い出番の安西紘一&フェリックス(千葉県)が58.18秒でしばらく首位に立っていましたが、中盤に上村司&ディナスティ(鹿児島県)が54.72秒を出して首位を奪ってそのまま逃げ切りました。ディナスティは成年女子二段階障害飛越競技に続いて2勝目。地元代表の中島妃香留&ひなざくらが57.25秒で2位、安西&フェリックスは3位でした。


▲上村司&ディナスティ
「ディナスティは成年女子も勝っていて、乗った時に調子がいいのがわかりました。県のみんなに『行け』と言われたので、馬が得意な回転を活かして乗りました。1落下してもタイムで勝つくらいの気持ちで走りました。違う馬でリレーとダービーにも出るので、今日の優勝は置いておいて、上位を目指して精一杯頑張ります」

【第6競技 成年男子 ダービー競技】
 全長730mの長丁場のダービー競技には20人馬が出場、クリアラウンドしてジャンプオフに進んだのは3人馬でした。中村勇&ケアフル(三重県)がジャンプオフ唯一のクリアラウンドで優勝、岡村実&バラスターベイ(奈良県)が1落下で2位、地元茨城県の中島悠介&クレジットクランチが2落下で3位となりました。


▲中村勇&ケアフル
「本当に嬉しいです。25回目の国体でようやく勝つことができました。今年は三重県選手団の旗手を務めたのですが、その年に優勝することもできて幸せ者です。ケアフルとのコンビは9年です。いつも良い状態に管理してくれる嫁のおかげもあるので感謝しています。2年後の地元開催の国体に向けていいはずみになりました」
 
aaaa
国体関連
2019 年 9 月 29 日
《いきいき茨城ゆめ国体》初日レポート(その1)
 第74回を迎えた国民体育大会《いきいき茨城ゆめ国体》馬術競技が開幕しました。今年の会場は茨城県立水戸農業高等学校 特設馬術競技場です。
 初日の今日(9月29日)は6つの競技が行われました。

【第1競技 成年男子 馬場馬術競技】
 この競技はセントジョージ賞典で行われ、11人馬が出場しました。優勝は林伸伍&エルメロ(北海道)68.618%、2位は地元茨城県の齊藤圭介&フルストプレスで68.000%、3位は増元拓巳&エドゥーA(千葉県)67.029%でした。


▲林伸伍&エルメロ © c3.photography
「国体優勝はこれが2回目。嬉しいです。エルメロは今年、日本に連れてきた馬です。動きはすごくいいのですが、メンタルが弱く、今日も物見をして大変でした。自由演技は今日よりいい演技ができると思います」

【第2競技 少年 馬場馬術競技】
 この競技はFEIジュニアライダー個人課目で行われ、14人馬が出場しました。地元代表の山蔦桜子&トゥルバドゥールが67.676%で優勝、2位は櫻井綾音&アイテンツ(奈良県)67.147%、3位は吉田友里恵&ゲージスター(神奈川県)65.500%でした。


▲山蔦桜子&トゥルバドゥール © c3.photography
「県に貢献できて良かったです。あまりプレッシャーは感じていなかったのですが、厩舎で準備を始めた時に急に足ががくがくしてしまって、待機馬場も全然良くなかったのですが、馬を信じて本馬場に入ったら馬がピシッとしてくれました。自由演技に向けて、気持ちを引き締めて責任とプレッシャーを感じつつ頑張りたいです」

【第3競技 成年女子 二段階障害飛越競技】
 この競技には25人馬が出場し、そのうち14人馬が第1段階をノーミスで走行して第2段階に進みました。クリアラウンドは7人馬。第2段階で25.71秒のトップタイムを出した原田いずみ&ディナスティ(鹿児島県)が優勝、2位は朴本真侑&ラスベガスS(千葉県)27.19秒、3位は波津久華奈&カイエン(岡山県)28.11秒となりました。


▲原田いずみ&ディナスティ
「やっと勝てました。常に優勝候補にいながらとれなかったので、ようやく、という気持ちです。今日は精一杯のコースを回って、馬がそれに応えてくれました。後続の選手が走行している間はずっとドキドキしていて、優勝が決まった時には力が抜けました。標準競技でも今日のような悔いのない精一杯の走行をしたいです」

【第4競技 成年男子 トップスコア競技】
 この競技は、点数がつけられた障害物を1分間でできる限り飛越して、クリアした障害物の点数の合計で順位が決まるルールです。鯨岡啓輔&クワイトライト(東京都)が1490点、二位関尭&クリアウェイ(山形県)が1480点、西崎純郎&エクスキャリバー(岡山県)が1470点と、10点ずつの差で1位、2位、3位が決着しました。


▲鯨岡啓輔&クワイトライト
「左手前のほうが得意な馬なので、それを活かしたコース取りをしました。優勝が決まるまではずっとひやひやしていました。標準競技にも出るのですが、あまり欲を出し過ぎないで最初の走行を満点で帰ってこられるように、明日と明後日で仕上げていこうと思います」

 
aaaa
国体関連
2019 年 9 月 6 日
《いきいき茨城ゆめ国体》出番表掲載
9月29日から10月3日まで、茨城県那珂市 県立水戸農業高等学校 特設馬術競技場にて開催される《第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)馬術競技会》の組合せ抽選会が、本日、(公財)日本スポーツ協会の視察員立ち合いの下で行われ、各競技の出番が決定しましたのでお知らせいたします。

出番表はこちらから
(茨城国体ウェブサイト  実施要項・競技日程・組合せ表のページにジャンプします)
aaaa
国体関連
2019 年 8 月 8 日
《いきいき茨城ゆめ国体》参加申込関係書類の提出について
9月29日から10月3日まで、茨城県那珂市 県立水戸農業高等学校 特設馬術競技場にて開催される《第74回国民体育大会(いきいき茨城ゆめ国体)馬術競技会》の参加申込関係書類の提出についてご案内いたします。

以下のリンク先から必要書類をダウンロードの上、9月4日(水)必着でご提出ください。

【外部リンク】
  第74回国民体育大会馬術競技会参加申込について


 
aaaa
国体関連
2019 年 6 月 18 日
【再掲】国体総合馬術競技における馬場馬術運動課目の名称変更について
FEI国際馬術連盟のルール改定により総合馬術競技会のカテゴリーが変わり、それにともなって総合馬術競技で実施する馬場馬術運動課目の名称も変更されました。

国民体育大会馬術競技会(ブロック大会を含む)におきましても、下記のとおり名称変更後の馬場馬術課目を使用いたします。

              新名称        FEI 総合馬術競技3スター 2015 馬場馬術課目 B (2019)
             
              旧名称        FEI 総合馬術競技2スター 2015 馬場馬術課目B

              ※名称の変更であり運動の経路内容の変更はありません
               なお、総合観察については、馬場馬術競技同様に1項目のみとなりました。

       馬場馬術運動課目はこちらから

-------------------------
2019年4月22日 掲載
2019年6月18日 再掲載


 
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2024.04.19
  • 2024.04.22
  • 2024.04.11
  • 2024.04.13
  • 2024.03.13
  • 2024.01.26
  • 2023.10.06
  • 2022.11.14
  • 2024.03.15
  • 2024.04.11
  • 2024.03.29
  • 2023.11.08
  • 2024.02.13