- トップページ
- 記事
|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 17 日 | 
《全日本ジュニア障害》協力役員を募集します!
		障害馬術本部では、JEF審判員資格あるいはJEFコースデザイナー資格を持つ方に実務経験の場を提供するため、7月31日から8月3日まで御殿場市馬術・スポーツセンターにて開催します《第38回全日本ジュニア障害馬術大会2014》に役員(審判・CD・スチュワード)として協力して頂ける方を募集いたします!
申込条件:
実施要項のご確認は大会ページから。
	
	本業務にご協力いただいた方には、審判員規程に則って役員実績としてカウントし、大会パンフレットの役員名簿にもお名前を掲載いたします。
希望される方は、7月7日(月)までに大会実行委員会事務局(TEL:03-3297-5611)までお問い合わせください。
なお、本大会はフレンドシップを含め4日間の開催ですが、3日間程度従事できる方とします。経費につきましては個人負担ですが、宿泊の補助を一部支給します。
申込条件:
(審判)障害馬術1級審判員以上の有資格者
(CD)2級コースデザイナー以上の有資格者
(スチュワード)審判員資格の有資格者
実施要項のご確認は大会ページから。
aaaa
	
	
	
	|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 17 日 | 
《全日本ジュニア馬場》エントリー受付開始
		8月9日から10日まで御殿場市馬術・スポーツセンターで開催します《第31回全日本ジュニア馬場馬術大会2014》のエントリー受付を開始しましたのでお知らせいたします。
 
出場ご希望の方は7月3日(木)必着でお申し込みください。
実施要項ならびにエントリーは大会ページから。
是非、WEB申請をお試しください。
こちらも併せてお読みください。
《全日本ジュニア馬場》宿泊施設斡旋のご案内
	
	
	出場ご希望の方は7月3日(木)必着でお申し込みください。
実施要項ならびにエントリーは大会ページから。
是非、WEB申請をお試しください。
こちらも併せてお読みください。
《全日本ジュニア馬場》宿泊施設斡旋のご案内
aaaa
	
	
	
	|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 16 日 | 
《日体協公認馬術指導員》平成26年度受講者募集のご案内
標題の件について募集いたします。受講を希望される方は、所属の都道府県馬術連盟を通じてお申し込みください。
なお、この養成講座は、NHK学園の通信講座による共通科目ならびに日馬連が実施する専門科目集合講習会(3日間)により実施します。
 
国体監督にかかる日体協指導者資格義務付け方針に基づき、全ての都道府県に日体協公認スポーツ指導者を配置すること、特に、公認コーチ養成を補完することを目的として実施する。
募集人数:30名程度
※ 応募者多数の場合は、各都道府県の指導者養成状況に鑑み調整を行う。
必要に応じて定員の増員も検討する。
申込条件:
日馬連認定指導員資格(旧準コーチ資格)所持者で以下の条件を満たす者
1.国民体育大会馬術競技監督候補者
2.指導者としてスキルアップを目指す者
3.1あるいは2に加え、所属都道府県馬術連盟の推薦を受けた者
申込方法:
1.所属都道府県馬術連盟に連絡の上、必要書類を入手。
2.所定の申込書を、所属都道府県馬術連盟を通じて日馬連へ提出。
※受講料は、受講者として認められた後に納入していただきます。
申込締切: 平成26年6月30日(月)正午(都道府県馬術連盟→日馬連事務局必着)
都道府県馬術連盟リストはこちら
aaaa
	
	
	
	|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 13 日 | 
《仁川アジア大会》馬場馬術 代表人馬選考会 最終成績発表!
		《第17回アジア競技大会(2014/仁川)馬場馬術競技 代表人馬選考競技会》はすべての日程を終えました。
日本会場の競技2日目の成績はこちらから。
代表人馬選考基準に基づくポイント(2日間の最終得点率の平均)の順位による最終成績はこちらから。
全競技日程の成績は、大会ページからご確認できます。
仁川アジア大会 馬場馬術競技の代表人馬については、オリンピック対策会議の審議と理事会の承認をもって発表の予定です。
	
	
	日本会場の競技2日目の成績はこちらから。
代表人馬選考基準に基づくポイント(2日間の最終得点率の平均)の順位による最終成績はこちらから。
全競技日程の成績は、大会ページからご確認できます。
仁川アジア大会 馬場馬術競技の代表人馬については、オリンピック対策会議の審議と理事会の承認をもって発表の予定です。
aaaa
	
	
	
	|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 13 日 | 
《CCI1* Miki(6/11~13)》全成績(12:05掲載)
		 CCI1* Mikiは本日(6月13日)に最終日を迎え、障害馬術競技を実施しました。出場10頭中、減点0でゴールしたのは北島隆三&クラリックリアクションのみで、7人馬が減点4でした。上位陣も揃って減点4だったため前日から順位は変わらず、優勝は佐藤泰&トイボーイIII(明松寺馬事公苑)、2位は北島隆三&ジャストチョコレート(RCクレインOP)、3位は楠木貴成&フェアバンクスカーゴ(ノーザンファーム)となりました。
第3回のアジア大会選考対象競技は7月11日~13日に三木ホースランドパークで開催する《全日本総合馬術大会》の一競技として実施する予定です。

▲CCI1*表彰式 (左から)佐藤泰、北島隆三、楠木貴成、永松敬一郎
《CCI1* Miki 2014》の全成績はこちらからご覧ください。
	
	
	第3回のアジア大会選考対象競技は7月11日~13日に三木ホースランドパークで開催する《全日本総合馬術大会》の一競技として実施する予定です。
▲CCI1*表彰式 (左から)佐藤泰、北島隆三、楠木貴成、永松敬一郎
《CCI1* Miki 2014》の全成績はこちらからご覧ください。
aaaa
	
	
	
	|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 12 日 | 
《CCI1* Miki(6/11~13)》第2日目結果(6/13 9:40更新)
		三木ホースランドパークで開催しております《CCI1* Miki 2014》第2日目終了時点での成績表を掲載いたします。
(ノービス競技の成績表に誤りがありましたのでお詫びして訂正いたします)
成績表(2日目終了時点)
CCI1*は15頭がクロスカントリーに出場しました。暫定トップの佐藤泰&トイボーイIII(明松寺馬事公苑)はノーミスでゴールして首位をキープ。暫定2位・3位につけていた北島隆三(RCクレインOP)はデラーゴで落馬失権してしまいましたが、ジャストチョコレートは減点0でゴールして2位になりました。3位は楠木貴成&フェアバンクスカーゴ(ノーザンファーム)です。15人馬のうち5人馬が失権、ゴールを切ったのは10人馬でした。

▲2日目を終えて依然トップを走る佐藤泰&トイボーイIII
なお、第3日目の出番表は、13日(金)インスペクション後に発表いたします。
3日間全日程の大会スケジュールはこちら
	
	(ノービス競技の成績表に誤りがありましたのでお詫びして訂正いたします)
成績表(2日目終了時点)
CCI1*は15頭がクロスカントリーに出場しました。暫定トップの佐藤泰&トイボーイIII(明松寺馬事公苑)はノーミスでゴールして首位をキープ。暫定2位・3位につけていた北島隆三(RCクレインOP)はデラーゴで落馬失権してしまいましたが、ジャストチョコレートは減点0でゴールして2位になりました。3位は楠木貴成&フェアバンクスカーゴ(ノーザンファーム)です。15人馬のうち5人馬が失権、ゴールを切ったのは10人馬でした。
▲2日目を終えて依然トップを走る佐藤泰&トイボーイIII
なお、第3日目の出番表は、13日(金)インスペクション後に発表いたします。
3日間全日程の大会スケジュールはこちら
aaaa
	
	
	
	|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 12 日 | 
《仁川アジア大会》馬場馬術 代表人馬選考会 日本会場 競技1日目速報!
		本日12日、《第17回アジア競技大会(2014/仁川)馬場馬術競技 代表人馬選考競技会》日本会場にて選考競技1日目を開催しました。
競技1日目の成績はこちらから。
明日13日は競技2日目を行ない、いよいよヨーロッパ会場と成績を合わせて最終成績を発表いたします。
選考競技の模様はインターネットのライブ配信により、リアルタイムでご覧いただけますので、下記よりアクセスして是非ご覧下さい。
競技2日目(6/13)の出番表はこちらから。
日本会場(6/12~13)のライブ配信は、こちらから(外部リンク:Ustream)
<競技開始時間(予定)10人馬出場予定>
6月13日 08:00
	
	
	競技1日目の成績はこちらから。
明日13日は競技2日目を行ない、いよいよヨーロッパ会場と成績を合わせて最終成績を発表いたします。
選考競技の模様はインターネットのライブ配信により、リアルタイムでご覧いただけますので、下記よりアクセスして是非ご覧下さい。
競技2日目(6/13)の出番表はこちらから。
日本会場(6/12~13)のライブ配信は、こちらから(外部リンク:Ustream)
<競技開始時間(予定)10人馬出場予定>
6月13日 08:00
aaaa
	
	
	
	|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 11 日 | 
《CCI1* Miki(6/11~13)》第1日目結果・第2日目出番
		《CCI1* Miki 2014》第1日目(馬場馬術競技)の結果ならびに第2日目(クロスカントリー競技)の出番をお知らせいたします。
第1日目(馬場馬術競技)結果表
第2日目(クロスカントリー競技)出番表
本大会ではCCI1*、トレーニング、ノービスの3競技を実施、CCI1*競技はアジア大会選考対象競技となっており、アジア大会を目指している14人馬を含む全15人馬が出場しました。馬場馬術でトップに立ったのは佐藤泰&トイボーイIII(明松寺馬事公苑)で唯一70%を超える70.70%を獲得し、減点44.0となりました。2位・3位はともに北島隆三(RCクレインOP)でデラーゴで減点46.2、ジャストチョコレートで減点47.3と続いています。

▲馬場でトップに立った佐藤泰&トイボーイIII
3日間全日程の大会スケジュールはこちらからご覧ください
	
	
	第1日目(馬場馬術競技)結果表
第2日目(クロスカントリー競技)出番表
本大会ではCCI1*、トレーニング、ノービスの3競技を実施、CCI1*競技はアジア大会選考対象競技となっており、アジア大会を目指している14人馬を含む全15人馬が出場しました。馬場馬術でトップに立ったのは佐藤泰&トイボーイIII(明松寺馬事公苑)で唯一70%を超える70.70%を獲得し、減点44.0となりました。2位・3位はともに北島隆三(RCクレインOP)でデラーゴで減点46.2、ジャストチョコレートで減点47.3と続いています。
▲馬場でトップに立った佐藤泰&トイボーイIII
3日間全日程の大会スケジュールはこちらからご覧ください
aaaa
	
	
	
	|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 11 日 | 
《仁川アジア大会》馬場馬術 代表人馬選考会 日本会場 速報!
		本日11日、《第17回アジア競技大会(2014/仁川)馬場馬術競技 代表人馬選考競技会》日本会場の日程が始まり、参加する11頭のホースインスペクションが行われ、そのうち1頭が通過せず、1頭が翌日12日に再インスペクションとなり、残りの9頭は全て通過しました。
<ホースインスペクションの様子>

競技2日間の出番も確定し、いよいよ明日12日より日本会場での選考競技が始まります。
この選考会の模様はインターネットのライブ配信により、リアルタイムでご覧いただけますので、下記よりアクセスして是非ご覧下さい。
日本会場の出番表1日目(6/12)はこちらから。
出番表2日目(6/13)はこちらから。
日本会場(6/12~13)のライブ配信は、こちらから(外部リンク:Ustream)
<競技開始時間(予定)10人馬出場予定>
6月12日 09:00
6月13日 08:00
	
	
	<ホースインスペクションの様子>
競技2日間の出番も確定し、いよいよ明日12日より日本会場での選考競技が始まります。
この選考会の模様はインターネットのライブ配信により、リアルタイムでご覧いただけますので、下記よりアクセスして是非ご覧下さい。
日本会場の出番表1日目(6/12)はこちらから。
出番表2日目(6/13)はこちらから。
日本会場(6/12~13)のライブ配信は、こちらから(外部リンク:Ustream)
<競技開始時間(予定)10人馬出場予定>
6月12日 09:00
6月13日 08:00
aaaa
	
	
	
	|  | News | 
| ツイート | 
|  | 2014 年 6 月 9 日 | 
国民体育大会ブロック大会参加馬資料について
		国民体育大会の参加申し込みについて、提出書類のシステム化をすすめる日本体育協会と協議しておりますが、参加馬資料表については馬術競技のみであることから、導入までに時間を要しております。ブロック大会の参加申し込みが始まっている地域もございますので、全日本大会等で使用している参加馬資料表をご使用いただき手続きをお願いいたします。ご面倒をおかけいたしますがよろしくお願いいたします。 参加馬資料表はこちらから。
	
	
	aaaa
	
	


 








 
