アーカイブ:

世界馬術選手権
2018 年 9 月 14 日
WEG(9月13日)速報
 アメリカ・トライオンで開催されている世界馬術選手権大会(WEG)は、9月13日に馬場馬術競技(グランプリ)、総合馬術(馬場馬術)、レイニング競技が行われました。

 馬場馬術競技は団体戦/個人戦予選のグランプリ競技の2日目でした。日本の2人馬は、林伸伍&エクゥィスクリアウォーター(アイリッシュアラン乗馬学校)が67.655%、高橋正直&ルビコンユニテクノ(伊香保バーデンファーム)が66.661%でした。4選手の最終順位は、林&エクゥィスクリアウォーターが46位、高橋&ルビコンユニテクノが52位、原田喜市&エジスターが60位、佐渡一毅&バローロJRAが63位で、いずれも個人戦に進むことはできませんでした。また、団体成績は199.797で15ヵ国中14位でした。
 団体優勝はドイツ(242.950)、2位はアメリカ(233.136)、3位はイギリス(229.628)でした。

▲林伸伍&エクゥィスクリアウォーター


▲高橋正直&ルビコンユニテクノ


 総合馬術競技は今日開幕。今日と明日の2日間は馬場馬術競技で、1日目の今日は83人馬中42人馬が演技を行いました。北島隆三&クイーンメアリー(乗馬クラブクレイン)が減点32.0で15位、戸本一真&タコマ(日本中央競馬会)が減点32.2で18位につけています。

▲北島隆三&クイーンメアリー


▲戸本一真&タコマ

 
 レイニング競技は個人戦第2次予選が行われ、玉置徹&サバイバーマン(東京クラシッククラブ)は15位(212.0)で決勝に進むことはできませんでした。

▲玉置徹&サバイバーマン(前日撮影)

 日本選手の明日(9月14日)の出番は次の通りです。日本との時差は13時間で、日本のほうが進んでいます。
総合馬術(馬場馬術)9:00~
 60番 田中利幸&タルマダルー(11:46)
 81番 大岩義明&キャレ(16:09)

スタートリストおよび結果はWEG公式サイトから。

 
aaaa
世界馬術選手権
2018 年 9 月 13 日
WEG(9月12日)速報
 アメリカ・トライオンで開催されている世界馬術選手権大会(WEG)は、9月12日にエンデュランス競技、馬場馬術競技(グランプリ)、レイニング競技と、総合馬術競技のホースインスペクションが行われました。

 エンデュランスには、小野裕史&コリン・フォー・ゴールド(アラビアンホースランチ)が出場しました。スタート時に一部選手への役員の誘導にミスがあったとして第1ループがキャンセルされ、第2ループから再度一斉スタートとなりました。しかし、その後、高温・多湿な環境で競技を続行することは馬のウェルフェアを危険にさらす可能性があるとして、競技そのものがキャンセルされました。

▲小野裕史&コリン・フォー・ゴールド


 馬場馬術競技は団体戦/個人戦予選のグランプリ競技が2日に分けて行われます。前半を終えて、日本は原田喜市&エジスター(蒜山ホースパーク)が65.481%、佐渡一毅&バローロJRA(日本中央競馬会)が65.357でした。

▲原田喜市&エジスター


▲佐渡一毅&バローロJRA


 レイニング競技は団体戦/個人戦第1次予選が行われ、玉置徹&サバイバーマン(東京クラシッククラブ)が217.5点でした。

▲玉置徹&サバイバーマン

 総合馬術のインスペクションは4頭とも合格し、明日からの競技に臨みます。


日本選手の明日(9月13日)の出番は次の通りです。
日本との時差は13時間で、日本のほうが進んでいます。
馬場馬術(グランプリ)9:00~
 43番 林伸伍&エクゥィスクリアウォーター(9:36)
 62番 高橋正直&ルビコンユニテクノ(14:18)
総合馬術(馬場馬術)9:00~
 12番 戸本一真&タコマ(10:43)
 33番 北島隆三&クイーンメアリー(15:06)
(田中利幸&タルマダルーと大岩義明&キャレは9月14日に出場)

レイニング(個人戦第2次予選)14:00~
 1番 玉置徹&サバイバーマン(14:00)


スタートリストおよび結果はWEG公式サイトから。
 
aaaa
世界馬術選手権
2018 年 9 月 12 日
WEG開幕!
 世界馬術選手権大会(WEG)がアメリカ・トライオンで9月11日に開幕しました。この日は、馬場馬術、レイニング、エンデュランスのホースインペクションと、オープニングセレモニーが行われました。

 日本からエントリーしている馬場馬術4頭、エンデュランス1頭、レイニング1頭はいずれもインスペクションに合格、それぞれ明日から始まる競技に臨みます。
 オープニングセレモニーでは大岩義明選手が旗手を務めました。


 日本選手の明日の出番はつぎの通りです。現地の時刻を表示しています。日本との時差は13時間で、日本のほうが進んでいます。

馬場馬術(グランプリ)9:00~
 4番 原田喜市&エジスター(9:27)
 20番 佐渡一毅&バローロJRA(12:35)
 (林伸伍&エクゥィスクリアウォーター、高橋正直&ルビコンユニテクノは9月13日に出場)

▲原田喜市&エジスター


▲佐渡一毅&バローロJRA

エンデュランス(6:30~)
 小野裕史&コリン・フォー・ゴールド


レイニング(9:00~/16:00~)
 57番 玉置徹&サバイバーマン


スタートリストおよび結果はWEG公式サイトから。

 
aaaa
世界馬術選手権
2018 年 9 月 12 日
《世界馬術選手権大会》総合馬術代表馬変更について
 9月11日から23日までアメリカ・トライオンにて行われます世界馬術選手権大会(2018/トライオン)の総合馬術代表馬について、下記の通り変更いたします。

               記

  大岩 義明  ザ・デュークオブカヴァン→
キャレ (株式会社nittoh)
  ※ 馬の体調不良のため
aaaa
世界馬術選手権
2018 年 9 月 3 日
《世界馬術選手権大会》総合馬術代表馬変更について
 9月11日から23日までアメリカ・トライオンにて行われます世界馬術選手権大会(2018/トライオン)の総合馬術代表馬について、下記の通り組織委員会に予備馬への変更を申請、承認されたことをお知らせいたします。

               記

<総合馬術>
      北島 隆三  ジャストチョコレート→
クイーンメアリー (乗馬クラブクレイン)   
      ※獣医師が航空機輸送不適と診断したため


 
aaaa
世界馬術選手権
2018 年 8 月 24 日
《世界馬術選手権大会》障害馬術代表選手発表
2018年9月11日から23日までアメリカ・トライオンにて行われます世界馬術選手権大会(2018/トライオン)の障害馬術代表人馬が下記の通り決定いたしましたので発表いたします。

               記

 <障害馬術代表人馬>                                                                  (五十音順)
                  齋藤 功貴    テルマラツアーヴィダル   (北総乗馬クラブ)
                      福島 大輔    コ―ネット36        (STAR HORSES)
                               カディノデュセニョール(予備馬)
                      ポーリー カレン ウィズウィングス      (木下グループ)
                               サリ (予備馬)
                      桝井 俊樹    カルタゲーナ6       (乗馬クラブクレイン)

 <補欠人馬>
                      吉澤  彩    コンラト          (ヨシザワライディングファーム)

 
aaaa
世界馬術選手権
2018 年 8 月 17 日
《世界馬術選手権大会》代表選手団発表
2018年9月11日から23日までアメリカ・トライオンにて行われます世界馬術選手権大会(2018/トライオン)の代表人馬が下記の通り決定いたしましたので発表いたします。

               記

<障害馬術>
監 督   Paul SCHOCKEMOEHLE(ジェネラルマネージャー)
コーチ   Wim SCHRODER(JOC専任コーチ)
獣 医   Marc SULS (BEL)
選 手      8月下旬発表予定

<馬場馬術>
監 督   照井 愼一(馬場馬術本部長/JOC強化スタッフ)
コーチ   Christoph KOSCHEL(チームコーチ)
獣 医   Emilie SUDRAUD (FRA)
選 手   高橋 正直  ルビコンユニテクノ    (伊香保バーデンファーム)
      佐渡 一毅  バローロJRA        (日本中央競馬会)
      林  伸伍  エクゥィスクリアウォーター(アイリッシュアラン乗馬学校)
      原田 喜市  エジスター        (蒜山ホースパーク)

<総合馬術>
監 督   細野 茂之(総合馬術本部長/JOC強化スタッフ) 
コーチ   Laurent BOUSQUET(JOC専任コーチ)
獣 医   Andrew BATHE(JOC強化スタッフ)
選 手   大岩 義明  ①ザ・デュークオブカヴァン (株式会社nittoh)
             ②キャレ(予備馬)
      田中 利幸  ③タルマダルー       (乗馬クラブクレイン)
             ④ケレシン パイレーツ(予備馬)
      北島 隆三  ⑤ジャストチョコレート   (乗馬クラブクレイン)
             ⑦クイーンメアリー(予備馬)
      戸本 一真  ⑥タコマ          (日本中央競馬会)
              ※数字は選考順位

<エンデュランス>
監 督   矢口 清隆
選 手   小野 裕史  コリン・フォー・ゴールド  (アラビアン・ホース・ランチ)

<バラ馬術>
選 手   中村 公子  ジャズF       (シュタールジーク)
      高嶋 活士  エモーラ      (ドレッサージュ・ステーブル・テルイ)
      稲葉  将  ファムファタール  (静岡乗馬クラブ)
      吉越 奏詞  ブラウンシュガー  (東京障害者乗馬協会)

<レイニング>
選 手   玉置  徹  サバイバーマン         (東京クラシッククラブ )
aaaa
世界馬術選手権
2018 年 7 月 31 日
《世界選手権》馬場馬術代表人馬について
 2018年7月31日時点で、《世界馬術選手権大会(2018/トライオン)》馬場馬術代表人馬の選考基準をクリアした人馬を発表いたします。

【個人】
高橋 正直 / ルビコンユニテクノ (伊香保バーデンファーム)

【団体】
高橋 正直 / ルビコンユニテクノ (伊香保バーデンファーム)
佐渡 一毅 / バローロJRA (日本中央競馬会馬事公苑)

 高橋選手は個人の選考基準をクリアしたため代表に決定いたしました。
 団体についてはチームを構成する人馬数を満たしていないため、6月21日に発表した欠員補充方針に従って選考対象期間を8月13日まで延長します。なお、8月13日までの間に新たに選考基準をクリアする人馬があった場合には当該人馬によって欠員を補充しますが、その場合も上記2人馬を優先いたします。

 《世界選手権》馬場馬術代表人馬選考基準はこちら(2017年3月17日発表済)
 《世界選手権》馬場馬術代表人馬の欠員補充についてはこちら(2017年6月21日発表済)


 
 
aaaa
世界馬術選手権
2018 年 6 月 21 日
《世界選手権》馬場馬術代表人馬の欠員補充方針について
2018年7月31日時点で、《世界馬術選手権大会(2018/トライオン)》馬場馬術代表人馬に欠員が出た場合の補充について発表します。

・馬場馬術代表人馬の欠員補充について(PDF)

《世界選手権》代表人馬選考基準はこちら(2017年3月17日発表済)
・馬場馬術代表人馬選考基準(PDF)



 
aaaa
世界馬術選手権
2018 年 3 月 15 日
《世界選手権》総合馬術代表人馬選考基準追記(2018.3.15追記)
《世界馬術選手権大会(2018/トライオン)》の代表人馬選考基準に選考対象期間締切日を追記しましたので発表します。


要項はこちら(WEG総合馬術競技)。
 
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.03.20
  • 2025.03.19
  • 2025.03.07
  • 2025.03.17
  • 2025.02.13
  • 2024.12.23
  • 2025.02.19
  • 2025.01.28
  • 2024.10.13
  • 2025.02.28
  • 2025.02.26
  • 2024.05.31
  • 2024.09.04