アーカイブ:

総合馬術本部
2025 年 3 月 4 日
令和6年度総合馬術プログレスチーム強化合宿(春季)実施中
 2025年3月4日から3日間、JRA馬事公苑(東京都世田谷区)にて《令和6年度総合馬術プログレスチーム強化合宿(春季)》を開催しています。
 今合宿の講師はシドニーオリンピック総合馬術出場 細野茂之氏(JOCナショナルコーチ)、ロンドンオリンピック総合馬術出場・ナショナルチーム監督 根岸淳氏、パリオリンピック銅メダリスト 戸本一真選手が務め、プログレスチームメンバー5名・10頭、プログレスジュニアチームメンバー8名14頭が参加しています。

          
▲プログレスジュニアメンバー集合写真     ▲プログレスメンバー集合写真

           
▲プログレスジュニアを指導する根岸講師    ▲プログレスチームを指導する戸本講師

    
▲固定障害飛越練習の様子                               ▲固定障害飛越練習の様子

   
この事業は競技力向上事業助成金を受けて実施されています。
aaaa
総合馬術本部
2025 年 2 月 18 日
JEF総合馬術優良競技馬貸付希望者募集について(国内)
 日本馬術連盟が所有する総合馬術優良競技馬1頭について、再貸付を行うため以下の通り募集を行います。希望される選手は、期日までに必要書類を事務局宛にご提出ください。

 貸与馬匹 ヴィックデュジゾールJRA 16歳/セン/黒鹿/セルフランセ

 JEF総合馬術優良競技馬貸付希望者募集 募集要項

 JEF総合馬術優良競技馬貸付希望者募集 申請書 

 
 
aaaa
総合馬術本部
2025 年 2 月 17 日
《CCI2*-S / 1*-Intro Yamanashi 2025》実施要項掲載のお知らせ
《CCI2*-S / 1*-Intro Yamanashi 2025》の実施要項を掲載しましたのでお知らせいたします。
エントリーをされる方は、実施要項をご確認いただき、エントリー受付期間中に申し込み手続きをお願いいたします。

◆エントリー受付期間:2025年3月1日(土)~3月18日(火) オンラインのみ
大会実施要項はこちらから
aaaa
総合馬術本部
2025 年 2 月 12 日
【JRA特振事業】総合馬術育成強化選手 決定
【JRA特別振興資金事業】2025年度馬術競技強化対策事業(総合馬術ネクストステージ事業)の育成強化選手が下記の2名に決定いたしました。今後、イギリスの強化拠点で活動します。

《ネクストステージ育成強化選手》

楠本 將斗  ラクエドラゴンホースパーク
瀬川 裕哉  八王子乗馬倶楽部

 
aaaa
総合馬術本部
2025 年 2 月 7 日
愛知アジア大会概要および出場最低基準について
第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)の要項等の詳細発表の時期もいまだ未定の状況ではありますが、連盟として入手している情報を共有します。

今後、情報入手次第、順次更新していく予定ですので、選手及び関係者の皆様方にはHPの発表をご確認頂きますようにお願いいたします。

大会概要案内はこちらから(2025.2.7時点情報)
aaaa
総合馬術本部
2025 年 2 月 4 日
総合馬術JEF運動課目の改定について(2025年4月1日付)
 2025年4月1日付けにてJEF制定課目を改定しますのでご案内します。

総合馬術上級課目2020  → JEF総合馬術馬場 EV95 2025 
総合馬術中級課目2020  → JEF総合馬術馬場 EV85 2025 
総合馬術初級課目2020A  → JEF総合馬術馬場 EV75 2025

ダウンロードは、《競技関連【JEF】》ページから
 
aaaa
総合馬術本部
2025 年 1 月 21 日
アジア大会・世界選手権代表人馬選考基準(総合馬術)について
第20回アジア競技大会(2026/愛知・名古屋)及び世界馬術選手権(2026/アーヘン)の総合馬術競技の代表選考基準を発表します。

第20回アジア競技大会はこちら
   参加意思表示はこちら

世界馬術選手権はこちら
   参加意思表示はこちら
aaaa
総合馬術本部
2025 年 1 月 16 日
【2/3締切】2/8開催《スチュワード研修会【第2回/座学】》参加者募集

《令和6年度 スチュワード研修会【第2回/座学】》の開催のお知らせ

本研修会につきましては、昨年11月11日から募集を開始しており、【第1回/実務研修:11/22~24】は
既に実施済みですが、この度【第2回/座学】の詳細が決定しましたので改めてお知らせいたします。
参加をご希望の方は、MyページよりWEB申請をお願いいたします。


 目 的 : 主催・公認競技会においてスチュワードとして従事する者の資質向上を目的として実施する。
 期 日 : 令和7年2月8日(土)  8:30~受付 9:00~17:00講義
 
会 場 : 馬事畜産会館2階会議室、同会場からWEB配信 併催
 締 切 : 令和7年2月3日(月)23:59 MyページからのWEB申請のみ
        詳細、お申し込みはこちらから 実施要項もご覧いただけます。



       スポーツ振興くじ助成事業

 
aaaa
総合馬術本部
2025 年 1 月 16 日
総合馬術ジュニアライダー海外合宿を実施
 1月6日から10日に令和6年度総合馬術強化合宿をオーストラリア・シドニー(Sandhills厩舎)で実施いたしました。第45回全日本ジュニア総合馬術選手権において入賞した選手を対象に行いました。世界選手権大会オーストラリア代表でもあったプルー&クレイグ・バレットトレーナーより馬場・障害・クロスカントリー3種目の指導を受けました。

《監督》
田中 一希(総合馬術本部委員)

《選手》
山岸 駿太郎(八王子乗馬倶楽部)
小川 冬威(八王子乗馬倶楽部)
門岡 蘭(北熊本乗馬クラブ)
津田 みや(ノーザンファーム)


▲固定障害を飛越する門岡


▲左から田中監督・門岡(馬上)・津田(馬上)・小川・(馬上)・山岸(馬上)・
 プルー・バレットトレーナー


この強化合宿事業は競技力向上事業助成金を受けて実施されています。
aaaa
総合馬術本部
2025 年 1 月 7 日
”初老ジャパン”がJRA賞馬事文化賞を受賞
 パリオリンピック総合馬術団体銅メダリストの"初老ジャパン”の4名と4頭が、2024年JRA賞馬事文化賞を受賞しました。
 選手コメントを含む詳細はJRA公式サイトでご覧ください。
 
aaaa
 

アーカイブ:

  • 2025.07.03
  • 2025.06.25
  • 2025.06.25
  • 2025.07.01
  • 2025.05.16
  • 2025.05.14
  • 2025.06.16
  • 2025.01.28
  • 2025.04.23
  • 2025.04.09
  • 2025.07.03
  • 2025.04.09
  • 2024.09.04